• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みんさんの愛車 [AMG Cクラス セダン]

整備手帳

作業日:2015年3月22日

映像関係

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
車の動力性能などはかなり満足ですが、オーディオ関係はノーマルです。この辺は社外品が付いてるのを避けたかったのでそれでいいんですけど、年式が年式だけに、地デジなし、VTR入力なし…
意外と簡単にできるかなと思っていたのは間違いでした。
地デジをナビに映そうと思うとかなりの出費を覚悟しなければいけません。サラリーマンの財布はそこまで余裕が無いといろいろ考えた結果、スマホをモニターにして音声をAUXに送りビデオ、テレビ音楽を一気に解決してしまおうという計画、でも市販の汎用品スタンドは見た目がいやなのでスマホ純正の充電スタンドを新規に購入しました。
音声はブルートゥルース仕様にしてケーブルレス、しかも音声、通話両対応の物をGETしてハンズフリーも実現!早速実行に移しました。
2
まずブルートゥルースのユニット。見えるのはこの部分だけなのでシンプルですが線が下の方に出てます。これではうまく隠しても配線丸見えになります。配線が見えるのはいやなのでベース部分を加工しました。
3
加工中です。裏側に溝を掘って配線を上に流す作戦です。でもプラスティック製のベース部分は掘り込んでいくと0.5ミリ下から金属製、でも何とか火花散らしながらうちのNCフライス君はがんばって2ミリほど掘り込んでくれました。
4
加工後の写真ですがまだ金属粉が乗っている状態です。掃除したらきれいになりました。
5
配線完了です。配線少ししか見えなくなりました。OKです。
6
スマホの充電ベースの電源はセンターの吹き出し口のグリル部分の端から入れて配線しました。
7
スマートにセッティングできました。充電もできるし。余計な配線も出てないし、音も通話もOK、予算も1万円以内です。大正解。
8
ついでにシガーライターコネクターの増設とETC本体の移設もして(横倒しだけどね。)今回は作業完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

備忘録追加 C63号オイル交換

難易度:

VW POLO オイル交換作業

難易度:

洗車!

難易度:

キーレス電池交換

難易度:

レザーシートメンテナンス

難易度:

備忘録追加 白POLOちゃん オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「奥様の車を整備 http://cvw.jp/b/1684742/42747990/
何シテル?   04/17 22:42
みんさんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

AMG Cクラス セダン AMG Cクラス セダン
どうしても欲しくて購入してしまいました。増車です。これから大切にしていきます。
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
三菱 シャリオグランディスに乗っています。DIYでこつこつ自分仕様にしていきたいと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation