• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hasikenFL5の愛車 [ホンダ フィットシャトル]

パーツレビュー

2013年6月20日

Pinso Pinso Tyres PS-91 205/45R17.Z 88W XL  

評価:
4
インドネシアタイヤメーカー Pinso Tyres PS-91 205/45R17
DUNLOP SP SPORT MAXX 205/45R17.Z 88W XLからPinso Tyres PS-91 205/45R17.Z 88W XLへ交換しました。

このタイヤ、何と言っても安いです。
と、言うのも一本3680円なんですw(現在4890円?)

ここで、1000km程走ったインプレです。(昨日、今日でウエット路面も走れたので)

ドライ性能はもう何も言うことありません!
この安さで、DUNLOP SP SPORT MAXXと同等かそれ以上のグリップでした!
いや~意外に粘ってくれますよぉ~!
某酷道491号線の細かい切り替えしのコーナーも気持ちよく曲がります。
以前よりも、ハンドルがスッ、と入って行く感じ。
タイヤは多少ヨレる?みたいですが、シャトルの重量では問題ないみたいです。(空気圧は前後とも2.5k)

静寂性は?と、言いますとこれもDUNLOP SP SPORT MAXXよりも遥かに静かですw
これはかなり意外でした!(*'▽')
それと合わせて、乗り心地もすごく良くなりました!(タイヤの突き上げが減った。)

高速走行では、直進安定性が若干低下しました。
以前と比べると、フワフワします。(気にする程じゃないか?)
1○○km/hの車線変更でもそれ程の違和感?はありませんでした。(^O^)/

気になるウエット性能は・・・
これは流石にDUNLOP SP SPORT MAXXには適いませんでした・・・
普通の雨位なら問題ありませんが、土砂降りの大雨の時の道路表面に水が浮く様な状況では、やはりグリップが低下するようです。
排水性は悪い方では無いと思いますが、DUNLOP SP SPORT MAXXの排水性の良さを体感するとちょっと、あれ?となりますね!

以上、こんな感じです!(^^)!

あ、因みにタイヤ一本の重量は10kgでした。(重いのか?軽いのか?)

関連情報URL:http://item.rakuten.co.jp/autoway/ac00104/
定価オープンプライス
購入価格3,680 円
入手ルートネットショッピング(楽天市場) ※オートウェイ

このレビューで紹介された商品

インドネシアタイヤメーカー Pinso Tyres PS-91 205/45R17

4.10

インドネシアタイヤメーカー Pinso Tyres PS-91 205/45R17

パーツレビュー件数:154件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

インドネシアタイヤメーカー / Pinso Tyres PS-91 245/35R19

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:55件

インドネシアタイヤメーカー / Pinso Tyres PS-91 245/40R18

平均評価 :  ★★★★4.06
レビュー:51件

インドネシアタイヤメーカー / Pinso Tyres PS-91 225/55R17

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

インドネシアタイヤメーカー / Pinso Tyres PS-91 195/40R17

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:2件

インドネシアタイヤメーカー / Pinso Tyres PS-91 235/35R19

平均評価 :  ★★★★4.12
レビュー:156件

インドネシアタイヤメーカー / Pinso Tyres PS-91 215/50R17

平均評価 :  ★★★★4.46
レビュー:13件

関連レビューピックアップ

CAR MATE / カーメイト ソケット 2連ダイレクト 2USB 2.4A ...

評価: ★★★

アクロス ステレオ アダプタ メスメス

評価: ★★★

IPF M's Basic by IPF ポジションランプ ナンバー灯 LED ...

評価: ★★★

アンサーフィールド ドアロック連動ドアミラー自動格納ユニット

評価: ★★★

Honda Access AUX CORD

評価: ★★★

ThreeBond 可視光応答型光触媒スプレー(全量噴射タイプ) 品番:TB6 ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年6月20日 22:07
PS-91は安くてグリップも高めで良いですよね!
サイドウォールが丸く弱めなので、コシが弱いのがちょっと残念ですよね・・・
このサイズなら2.7kぐらい入れるとチョット跳ね気味になりますがコシが出て良い感じですよ。
コメントへの返答
2013年6月20日 22:16
性能とコスパの良さに驚きです(≧∇≦)

空気圧ですがSP SPORT MAXXの時、僕も前が2.7kのリヤが2.6kにセットしてました。
個人的にも確かにこれ位が良いなと感じていましたが、タイヤのセンターが早く減るみたいなので少し考え中です〜( ̄▽ ̄)

と言いながらまた、高くするだろうけどww
2013年6月20日 23:21
すごいですね(°_°)!
インドネシア製コスパいいですね!
コメントへの返答
2013年6月21日 6:54
はい〜(≧∇≦)

ホントコスパには驚きです!
性能の方もドライなら言う事ありませんね〜(^^)/~~~

あとは、ライフがどの位かですね!
半年持てば十分かな?
SP SPORT MAXXは意外にライフ短かったのでσ^_^;
2013年6月20日 23:27
こんばんは!初コメ!?失礼します。

すごく安いんですね~(゜゜)

国産メーカー買おうと思ってましたが、迷いますね~
コメントへの返答
2013年6月21日 7:02
おはようございます。^_−☆

タイヤ、ホント驚く程安いです。
夢の様な価格でw

僕も始めに選んだのは国産でした。
でも国産高いんで次はアジアンかなと思って・・・

今回付けたピンソ(インドネシア製)はもう国産同等の性能ですね(≧∇≦)
普通に走る(ちょっと峠を攻める)位なら全く問題無いと思います。
2013年6月21日 22:26
こんばんは♪

このタイヤ良さそうですね(@_@。


確かに国産は高くて次の候補と考えます。
ちなみに方向性やin・outなどはありますか?
コメントへの返答
2013年6月21日 22:46
こんばんは(^^)/

このタイヤ普通に走る位ならかなり良いですよ!(ちょっとしたスポーツ走行でもOK)

僕も、この調子だと一年に一回タイヤ替えるペースになりそうなので国産には手が出せませんでしたw
価格には勝てませんよね!

このタイヤですが、in・outの指定はありません。
回転方向のみ指定がありますよ。

一本当たりの価格がかなり安く他のアジアンタイヤよりも上を行く性能だと思いますので、是非試してみては?

プロフィール

「区間個別の燃費・・・」
何シテル?   08/20 07:51
hasikenFL5です(^o^)/ 通勤&ロングドライブ用のヤリスハイブリッド(MXPH14)をメインで乗っています!(o^^o) また、サーキット&オフ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

知ってると得するエンジンオイルの知識3選 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/02 21:06:12

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド ヤリス2号 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
通勤車カローラツーリングハイブリッドの後継となるヤリスハイブリッドです♪ グレードは当初 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
シビックe:HEVを試しに見に行って試乗した次の日に勢いでタイプRを契約してしまいました ...
トヨタ クラウン(クロスオーバー) トヨタ クラウン(クロスオーバー)
ハリアーハイブリッドの後継のクラウンになります!! 2023年1月15日成約(ネッツト ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリオ バンディット HYBRID MV (スズキ ソリオハイブリッド)
プリウスからソリオ バンディット HYBRID MVに乗り換えました♪(セカンドカーのサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation