• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月11日

東京オートサロン2009!今年は??

東京オートサロン2009!今年は?? ここ2年位かな?行ってないです。
正月連休明けでだいたいこの週末は土曜出勤が毎年のパターンです。
入社した頃は有休をとってでも行っていましたがチューニング(走り系)からドレスアップ(見た目)へ大きく変わってきたと思うのは僕だけでしょうか?
僕も走りにはあまり興味がないですがドレスアップのパーツが別にオートサロンにいくと並んでいるわけでもない。ということで行かなくなりました。
昨年はオートメッセへ。オートサロンに比べて外車が多く感じます。
今年はどちらも行く予定は無いです。金欠のため冬眠です。



ブログ一覧 | 車(スズキ以外) | ブログ企画用
Posted at 2009/01/11 09:01:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

iPad のフォトアルバムに過去の ...
パパンダさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2009年1月11日 10:29
私は福岡のオートサロンによく行くのですが、以前と比べて車種が大分変わりましたね。今は走り系はごくわずか。軽やVIP系の車が増えたと思います。
それに以前はキャンギャルと並んで写真撮ってましたが(笑、今はカメラ小僧が前を塞いでいてまともに見れません(汗。
コメントへの返答
2009年1月11日 22:01
純正のラインを残しているドレスアップは好きですが不思議な形をしたエアロをつけているメーカーが多くなってきましたね。
2009年1月11日 19:00
モーターショーは新型車両が見られるので行きたいと言う気持ちが沸き上がるんだけどオートサロンはそう言った気持ちがわき出てこないんだよね。自分の場合。

そう言えば例のロドの奥様が会社休んでプレスとして写真撮影に行ってます。
コメントへの返答
2009年1月11日 22:00
確かにモーターショーの方が新モデルが見れますしそれぞれの企業がどういった企業イメージでやっているのかが見ていて楽しいです。
2009年1月11日 23:20
ん~~
どっちも良く分かりません
そういえば、むか~~~し
名古屋モーターショー見に行きました
当時の彼女がモデルやってましたので
仕方無しに><
コメントへの返答
2009年1月12日 11:51
名古屋のモーターショーはないですがオートトレンドとかいうオートサロンの小さくなったのは見に行った事があります。

プロフィール

「SWISHもダメだ http://cvw.jp/b/168516/48565139/
何シテル?   07/26 21:45
日々遊ぶことばかり考えてるオイラ。 鐵道模型の作成を中心に2輪車4輪車をいじってます。 メインはhttps://ameblo.jp/baleno18 Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 10:57:59
 
曠野汽車有限公司 
カテゴリ:SX4取付パーツメーカー
2011/09/23 19:49:26
 
クロスポイント大須 
カテゴリ:鉄道模型
2010/12/05 11:12:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
見た目は完成かな。ホイール変えたい🛞
スズキ Swish スウィッシュ (スズキ Swish)
アドレスV125から乗り換え。
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
初のスライドドア
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation