• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わく@濵松のブログ一覧

2010年06月07日 イイね!

車社会

この記事は、『30年後のクルマ社会を予想しよう』を投稿してください。 について書いています。

ドラえもんに出てきたような空飛ぶクルマになるのかな?
化石燃料の時代は終焉を迎えていると思います。
電気自動車の次世代とかが出てたりありえそう。

30年後丁度定年かな。
その頃まで生きているか心配。
いろんな意味でネ。




ちなみにこんな時間のブログ。
先程蚊に起こされました。
布団からiPodタッチで書いてます。
Posted at 2010/06/07 00:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(スズキ以外) | クルマ
2010年06月01日 イイね!

月初

この記事は、『教習所の思い出』を投稿してください。 について書いています。

高校3年の時に取りに行きました。
自転車で自宅から30~40分の高校でしたが寮があったので寮生活。
3年になると部活も無く寮に居てもやることが無いのでちょうど良かったです。
自動車学校で夕飯が食べれるチケットを持っていたので教習前に食べて実技や講義を受けて寮に帰ってから再び夕飯。
あの頃はよく食べたな。
そんな思い出(汗)
Posted at 2010/06/01 19:54:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(スズキ以外) | 日記
2010年05月20日 イイね!

露出

観客の「露出」でクラッシュ…ラリーニュージーランド
9日に幕を閉じたWRC(世界ラリー選手権)第5戦、「ラリーニュージーランド」。分別のない観客のある行動が、クラッシュを引き起こした。

とんだ迷惑を被ったのは、オークランド出身の若手WRCドライバー、マーク・タッパー選手。彼の三菱『ランサーエボリューション』は、第15ステージを快調に走行していた。

すると、左高速コーナーに差しかかったところで、コース脇にいた観客が、突然ズボンを脱いでお尻を露出。これが目に入り集中力が鈍ったのか、マーク・タッパー選手は車両のコントロールを誤り、コースアウト。車両は横転し、リタイアとなった。

メディアの取材に対して、マーク・タッパー選手は、「白いものに一瞬気を取られ、クラッシュしてしまった」と悔しがる。このとんでもない観客、オンボードカメラがしっかり捉えており、動画共有サイトで公開されている。


一歩間違えれば重大事故。
わけのわからん客が居るのには対処のしようがないですね。
Posted at 2010/05/20 18:22:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(スズキ以外) | 日記
2010年05月19日 イイね!

10台購入

お買い上げ額13億円…10台のアストン One-77 を買い占めた富豪
アストンマーチンが今年後半に発売予定のフラッグシップスポーツカー、『One-77』。世界限定77台のうちの10台を、中東のある富豪ひとりがオーダーしているという。

同じ車を10台も買うなんて(汗)

オイラが欲しい車ですか??
この納税シーズンになるといつも軽自動車にしておけばよかったと思うことがほぼ毎年。
ということでやはりワゴンR

パーツには困ることは無いですし。
ただワゴンR+(AGILA風)に以前Vauxhall仕様に乗っていましたが急激に活動エリアが縮小します。
箱根を越えるのがシンドイ。

基本的に車の形はセダン(NB)・ハッチ(HB)が好きです。

FIAT 500

マツダ 3

オペル アストラ 

このあたりが欲しい車です。
ドレスアップが出来て走れて両方が楽しめる車がベストです。
SX4はそれを満たしてくれてますね。
Posted at 2010/05/19 17:22:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車(スズキ以外) | 日記
2010年03月27日 イイね!

気になるニュース

トヨタ、マツダにHV装置供給へ プリウスと同型
トヨタ自動車がマツダにハイブリッド車(HV)の基幹装置を供給することで最終合意したことが、26日わかった。マツダは、トヨタのHV「プリウス」に搭載されるものと同じ基幹装置を使った中小型車を平成25年にも発売する見通し。両社は来週にも正式発表する。
 トヨタがマツダに供給する基幹装置は、大容量の電池や走行用モーター、制御ユニットなどで構成。マツダは独自開発の新型エンジンとトヨタの基幹装置とを組み合わせた中小型車を市場に投入する。当初、27年ごろに発売予定だったが、基幹装置供給が決まったことで前倒しする方針。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000066-san-bus_all
アイドリングストップ機能だけでなくHVにも手を出すマツダ。
スズキ車もAWやジャトコのトランスミッションが搭載されていますが今後ありえるのでしょうか??
にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

<高速料金>エコカー割引新設を検討 軽と同程度 国交省
国土交通省が導入を目指している高速道路の上限料金制度で、低燃費車を優遇するエコカー割引の新設を検討していることが27日、分かった。政府のエコカー減税で自動車重量税が免税となっている普通車に限り、料金を軽自動車と同程度に割り引く。距離別料金を基本に一定距離以上は車種別に上限を定める上限料金制度は、近距離利用者の多くにとって値上げとなるため料金設定が難航しているが、環境への配慮を強調することで新制度導入に向け弾みを付ける狙いがある。【大場伸也、石原聖】
 エコカー割引の対象になるのは、12年4月末までのエコカー減税期間に自動車重量税が免税となっている電気自動車やハイブリッド車など環境性能の高い次世代自動車。軽自動車、トラックは対象外となる。
 政府は6月にも首都高速・阪神高速以外の高速道路(無料化区間除く)で、休日上限1000円などの現行割引を見直し、車種別の上限料金制度を導入する予定。軽自動車1000円、普通車2000円、トラック5000円とする案を軸に検討しているが、環境への影響が比較的小さいエコカーを軽自動車扱いする方針。
 ただ、「料金所でエコカーとその他の普通車を瞬時に判別するのは難しい」(関係者)との指摘もある。そのため、エコカー所有者に事前登録してもらい、自動料金収受システム(ETC)を利用している場合はその設定を変更したり、利用していない場合はエコカー証明書を交付して判別しやすくすることも検討している。事前登録制とするには、ある程度の準備期間が必要で、エコカー割引は上限料金制度を導入する予定の6月には間に合わず、遅れて実施する可能性もある。
 上限料金制度は、民主党の要求を受け、割引財源の一部を道路建設などに転用するため、近距離利用者を中心に全体として「値上げになる」(前原誠司国交相)見通し。一方で、鉄道やフェリー業界、現行割引の継続を求めるトラック業界などが強く反対しており、具体的な料金が決まらない状況が続いている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100328-00000008-mai-bus_all
以前米国へ行った際3車線ある高速道路の一番隅の1車線はHVや2人以上乗った車専用車線でした。色々と対策のやり方はありますが1000円高速は早いところ辞めてもらいたいです。自分の中では金を払って時間を買って高速へ乗っているのに渋滞では話にならないですからね。
1000円高速の煽りで伊勢湾フェリーもなくなってしまうようです。
伊勢湾フェリー:廃止問題 継続へ、近隣市町と連携--鳥羽市長 /三重
鳥羽市と愛知県の伊良湖岬を結ぶ「伊勢湾フェリー」(本社・鳥羽市)が9月末での航路廃止を表明した問題で、同市の木田久主一市長は定例会見で、新たな観光商品の開発を進め、近隣市町とともに運航存続を求めていく考えを示した。
 木田市長は、今後の対応について、「フェリーを使った観光商品の開発を進め、市民の気持ちを強く訴えながら、伊勢市や志摩市、南伊勢町と連携して、伊勢湾フェリーや県、国に対して航路継続を求めていきたい」と述べた。【木村文彦】
〔三重版〕

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100328-00000026-mailo-l24
一番乗る機会が多かったフェリーですから残念ですね。
伊良湖と鳥羽の間を何往復したことだろうか???

Posted at 2010/03/27 17:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車(スズキ以外) | 日記

プロフィール

「SWISHもダメだ http://cvw.jp/b/168516/48565139/
何シテル?   07/26 21:45
日々遊ぶことばかり考えてるオイラ。 鐵道模型の作成を中心に2輪車4輪車をいじってます。 メインはhttps://ameblo.jp/baleno18 Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 10:57:59
 
曠野汽車有限公司 
カテゴリ:SX4取付パーツメーカー
2011/09/23 19:49:26
 
クロスポイント大須 
カテゴリ:鉄道模型
2010/12/05 11:12:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
見た目は完成かな。ホイール変えたい🛞
スズキ Swish スウィッシュ (スズキ Swish)
アドレスV125から乗り換え。
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
初のスライドドア
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation