• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わく@濵松のブログ一覧

2008年03月17日 イイね!

カレー?鰈?加齢?

先日今月分のマイクロエース発表分を華麗にスルーしたんですが・・・・。

2008年5月発売予定
●4074 名鉄3500系 4輛編成セット(M付) 18,900円
●4075 名鉄3500系 4輛編成セット(Mなし) 15,540円
名鉄3500系は、1993年、名古屋本線向けに登場した「ECB」(Electric Command Brake)のプレートがアクセントのVVVFインバータ制御の通勤車輛です。
ワンハンドルマスコンの初採用や、高速性能の向上による優等列車での120km/h運転の実施に使用されるなど、現在の名鉄における車輛の基礎となっており、現在34編成136両がオールラウンドで活躍しています。
グリーンマックスでは、「ミュースカイ」・「パノラマスーパー」に続く名鉄車輛の完成品モデルとして製品化。
朝夕のラッシュ時や分割運用で見られる8輛編成も再現可能な、お手元でもオールラウンドにお楽しみいただけるモデルです。
名古屋鉄道商品化許諾申請中
[製品仕様]
・先頭車同士の連結には「スイングドローバー」パーツを使用します。(No.4075に付属)
・全ての先頭車に、前尾照灯標準装備。(スイッチ付き)
・室内灯(トミックス製・別売)取り付け可能。※別途GM製集電板セットNo.98-2(TR185用)が必要です。
・専用ステッカー、車輛マーク付属。
・No.4075のセットのみでは走行致しませんのでご注意ください。
編成図
←豊橋・内海・河和  犬山・岐阜→
3500 + 3550 + 3650M + 3600 + 3500 + 3550 + 3650 + 3600
太字・・・基本4輛編成セット(前尾照灯装備)
普通字・・・増結用4輛編成セット(前尾照灯装備)
※基本セット+増結セットで8輛編成になります。

グリーンマックス(GM)より新商品の発表です。
撃沈です。
Posted at 2008/03/17 19:26:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月17日 イイね!

アクリル探し

昨日、庭のレンガを買いにカインズホームへ行ったついでにアクリルを見てきましたがいい物がなく今日帰宅後ジャンボエンチョーへ。
狙っていたアクリルがあったので購入。

店を出ると目の前に父の車が停車。横の遠鉄ストアに入っていく父の姿が。
急いで追いかけて一緒に買い物をして帰ってきました。
Posted at 2008/03/17 19:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | SX4 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/168516/48688408/
何シテル?   10/01 18:11
日々遊ぶことばかり考えてるオイラ。 鐵道模型の作成を中心に2輪車4輪車をいじってます。 メインはhttps://ameblo.jp/baleno18 Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 10:57:59
 
曠野汽車有限公司 
カテゴリ:SX4取付パーツメーカー
2011/09/23 19:49:26
 
クロスポイント大須 
カテゴリ:鉄道模型
2010/12/05 11:12:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
見た目は完成かな。ホイール変えたい🛞
スズキ Swish スウィッシュ (スズキ Swish)
アドレスV125から乗り換え。
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
初のスライドドア
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation