• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わく@濵松のブログ一覧

2008年07月04日 イイね!

第三回目

定時間で終了後昨日の復習をして帰宅。明日は休日出勤です。

昨日の解説。
一般にスプリングバックについては次のことがいえる。
A.硬い素材ほど大きい
B.同一素材では曲げ半径が大きいほどまた曲げ半径が同じなら板厚の薄いほど大きい
C.同じ板厚なら曲げ半径が大きくなるほど大きい
D.同一材なら焼きなましをするとスプリングバックは減少する
E.突曲げの時最後に強圧をかけると、ある程度のスプリングバックを防ぐことが出来る。
とのことです。よって『○』

そのとおりである。素材直径と製品直径との比を絞り率という。
とのことです。よって『○』

銅は鉄に比べ熱の伝導もよくハンダとの親和力も強くハンダをよく溶着する。したがって鉄ごてよりハンダ付がよく一般に用いられる。
とのことです。よって『×』


タイトルは「第三回目」ですが週末なんでまた後日に繰越です。








そんなことより気になるのはこれ↓



KYOSHO 1/150スケールダイキャストバスシリーズ路線バス2(1BOX=16個セット)


様々なカラーリングとグラフィックが何故かしら郷愁を誘う路線バス。
待望の第2弾が1年ぶりに登場です。1/150スケールでカラフルに精密再現。
8車体16路線がサークルKサンクス、キャラゾー限定デビュー。


サイズ:1/150スケール
※ブラインドBOX仕様。
※数量限定品のためお一人様3BOXまでの販売とさせていただきます。
それ以上ご購入された場合、誠に勝手ながらキャンセル処理させて
いただきますので予めご了承願います。
※同一住所、又は同一クレジットカードでのご購入につきましても
3BOXまでとなりますのでご注意ください。


※全てのBOXにつき、梱包されているフィギュアの種類はご指定いただけません。
※フィギュアが重複して梱包されている場合がございます。予めご了承下さい。

なんと遠州鉄道のバスがラインナップ!!



5台は欲しいです。
Posted at 2008/07/04 21:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「SWISHもダメだ http://cvw.jp/b/168516/48565139/
何シテル?   07/26 21:45
日々遊ぶことばかり考えてるオイラ。 鐵道模型の作成を中心に2輪車4輪車をいじってます。 メインはhttps://ameblo.jp/baleno18 Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 10:57:59
 
曠野汽車有限公司 
カテゴリ:SX4取付パーツメーカー
2011/09/23 19:49:26
 
クロスポイント大須 
カテゴリ:鉄道模型
2010/12/05 11:12:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
見た目は完成かな。ホイール変えたい🛞
スズキ Swish スウィッシュ (スズキ Swish)
アドレスV125から乗り換え。
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
初のスライドドア
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation