• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わく@濵松のブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

組合

なぜか労組の会合へ。
賃上げや一時金の件で昨年に「役」をやっている時は質問等が飛び交い白熱していましたが今年は静かですね。社員の為の労組ではなく会社の為の労組です。
労組の方々はどれだけ下々の者をうまく納得させているかを会社側の方より審査されているような感じがします。

にほんブログ村 車ブログへ
にほんブログ村

そんなことより

架線検査用パンタグラフ搭載・第一編成キヤ95!
パンタグラフ準備工事・第二編成キヤ95
●A6480 キヤ95系「ドクター東海」DR1編成・改造後 3両セット 15,645円
●A6481 キヤ95系「ドクター東海」DR2編成 3両セット 15,645円
商品形態
Nゲージ塗装済完成品(素材:ABS樹脂製 対象年齢:14歳以上 ブックケース入)
実車
JR東海では従来では別々に行っていた信号・通信や電気・線路などの検測を一括して効率的に行うため、総合検測試験車キヤ95系を1996(平成8)年に登場させました。キヤ95系は軽量ステンレス製車体が採用され動力車となる両先頭車には350PSのエンジンを2基搭載することで最高速度120km/hで走行しながら営業列車のダイヤを縫って検測を行うことが出来るようになりました。キヤ95-0番台は主に電気関係、中間車のキサヤ94は軌道関係、キヤ95-100番台は信号・通信関係の検測を行います。また、キヤ95-100番台には編成内の電源を賄うためにディーゼル発電機が設置されています。2005(平成17)年には第2編成となるDR2編成が登場しました。キヤ95-2の検測用パンタグラフが省略されたこと以外の主な外観はDR1編成に準じていますが、9年間の測定技術の進歩から、検測機器には大幅な変更が加えられ、のちに第1編成も同様の装備に改められました。現在もDR1・DR2の3両編成2本が名古屋車両区に所属しています。
商品概要
・マイクロエース気動車シリーズの更なる充実
・JR東海の総合検測試験車キヤ95系をプラ完成品で製品化
・屋根上(A6480)、床下のサーチライト点灯。ON-OFFスイッチ付
・第一編成・第二編成で異なるディテールを作り分け
・フライホイール付動力ユニット搭載
・ヘッドライト、テールライト点灯。LED使用
A6480
ステンレスボディに青と黄色の帯。パンタグラフ搭載
・検測機器変更後の現在の姿
・屋根上、床下のサーチライト点灯(ON-OFFスイッチ付)
画像
http://www.microace-arii.co.jp/products/img/A6480.jpg編成図 A6480
キヤ95-1MP + キサヤ94-1 + キヤ95-101
JR東海承認済
A6481
ステンレスボディに青と黄色の帯。第二編成
・屋根のリブの数をA6480と作り分け
・一部床下機器はA6480と形状の違いを再現
・キサヤ94の軌道測定装置はA6480と形状の違いを再現
・床下のサーチライト点灯(ON-OFFスイッチ付)
画像
http://www.microace-arii.co.jp/products/img/A6481.jpg
編成図 A6481
キヤ95-2M + キサヤ94-2 + キヤ95-102
JR東海承認済
オプション
幅広室内灯:G0001/G0002/G0003/G0004,マイクロカプラー密連・灰:F0002
付属品
なし
【PDF掲載:公式サイト下記URL】
http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6460.pdf

気になります。
リーマンショック以前の財政力なら2編成とも買いますが今の貧困生活ではどちらかになります。
どちらを買おうか。






http://www.microace-arii.co.jp/release/pdf/A6480.pdf
Posted at 2010/03/15 18:06:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事・労組 | モブログ

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/168516/48709682/
何シテル?   10/13 17:39
日々遊ぶことばかり考えてるオイラ。 鐵道模型の作成を中心に2輪車4輪車をいじってます。 メインはhttps://ameblo.jp/baleno18 Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 10:57:59
 
曠野汽車有限公司 
カテゴリ:SX4取付パーツメーカー
2011/09/23 19:49:26
 
クロスポイント大須 
カテゴリ:鉄道模型
2010/12/05 11:12:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
見た目は完成かな。ホイール変えたい🛞
スズキ Swish スウィッシュ (スズキ Swish)
アドレスV125から乗り換え。
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
初のスライドドア
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation