• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わく@濵松のブログ一覧

2008年07月12日 イイね!

あと数秒で

遊びにいっていたら日付が・・・


































今週末は土曜から火曜まで4連休。だが土曜は休出。
筆記試験の勉強も必要だが実技の勉強も・・・
工作の誘惑も・・・。

そんな誘惑に負けじとがんばりたいと思います。

マイクロエースの新商品。
2008年12月発売予定
新製品
●A3456 新幹線100系9000番台「X1編成」 晩年 基本8両セット 22,050円
●A3457 新幹線100系9000番台「X1編成」 晩年 増結8両セット 18,375円
●A3652 115系3000番台・30N更新車・基本4両セット 15,015円
●A3653 115系3000番台・30N更新車・増結4両セット 12,180円
●A3950 485系「シルフィード」+DE10-1701 4両セット 17,850円
●A3952 485系700番台「NO・DO・KA」3両セット 13,650円
●A9529 国鉄D51-1002・戦時型・船底テンダー 10,395円
●A9536 D51-498・動力改良 10,395円

Posted at 2008/07/13 00:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月11日 イイね!

明日は休出

明日は休日出勤です。
が、本来なら土曜から4連休
休出に出てもあまり痛みはないです。と言いたいところですが来週の土曜は通常出勤です。ってことは今月の土曜の休みは26日だけ?
Posted at 2008/07/11 21:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月10日 イイね!

罫書

仕事終了後検定の課題練習。
下が250ミリ角の四角で上が丸。
下から140ミリのところに直径120ミリの穴を開けてラッパ状の物を地面に垂直に溶接。

罫書に50分弱、カットに50分弱今日はココで終了。お陰で肉刺が出来ました。


実技も筆記もどちらも両立は厳しいですね。


明日は曲げと溶接です。




















で、今日の工作。


ジョイフルトレインのやすらぎ
右が施工前、左が施工後。
和式な車両のため障子が普段は閉まっているので締まっているような感じにしてみました。まだ仮の状態で紙をただガラスの裏に挟んだだけ。0.3のプラパンなら入るかな??
Posted at 2008/07/10 21:23:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2008年07月09日 イイね!

通院・・・・第4回目はいつ・・・。

今日は通院のため有休。
朝から病院へ。元々は来週16日の予約でしたが仕事の都合で行けそうにないので今日通院。

窓口で予約表を出して理由を説明し検温、血圧チェックそして採血までは今まで通り。

今日はここからまだ検査。
血圧を測り別途に横になり再び血圧を測る。ベットで寝たまま五分後再び血圧を測りさらに五分後もう一度測り今度は立って測定。立たされたまま五分後測定。
その後場所を変えて板の上に立ち立眩みのチェック。1分間同じ場所に立たされその後目を閉じて1分間。
検査を終えて待合室へ。
診察を受けました。
問題はないそうですが「刃具の扱いには気をつけてください。縫うほどきるようなことがあるとマズイです。」とのいつものコメント。
旋盤やら溶接やらどう見ても切創の恐れのある職場。
以前上司に話をしたら「決められた作業を決められたようにやり決められた保護具を着用していれば労災を起す様なことはない」とのお言葉。たいてい労災が起こると記述が甘かった等言い訳をするようなことなんでど~でもいいですけど。おまけに今の仕事は好きなんで職場を変えられたくはないですし。
Posted at 2008/07/09 21:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通院 | 日記
2008年07月08日 イイね!

明日は休み・・・

明日は通院で休みです。
最近めまい&立眩みがひどくいつも行っている内科の先生に聞いたら
「低血圧の検査するから」
と前回言われました。
ってことでいつも採血&往診&薬を貰う以外に検査が入ったため半日では終われないので1日有休。

8時間働くうち休憩時間は昼の45分。
水分補給はあさ家で何かをコップ一杯飲んで昼飯時にお茶そして帰宅。
トイレは仕事中に行けないですね。朝家を出る前と昼休み。尿道結石になった方も多々。
着ているだけで汗をかく耐熱服着用&ヘルメット着用。半日で汗びっしょり。
病院で水分を取るように言われたので職場にペットボトルを持ち込んだら職場内への持込は禁止との事。
まぁ~誰かが怪我をすれば対策をしてくれるような職場なんで誰か倒れれば暑さ対策をしてくれるでしょう。<多分・・・。
ボーナスもたくさん貰ったので上には文句は言えないですね。
文句を言うと『おかしな作業者』扱いをまたされちゃいます(笑)
Posted at 2008/07/08 20:07:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/168516/48688408/
何シテル?   10/01 18:11
日々遊ぶことばかり考えてるオイラ。 鐵道模型の作成を中心に2輪車4輪車をいじってます。 メインはhttps://ameblo.jp/baleno18 Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 10:57:59
 
曠野汽車有限公司 
カテゴリ:SX4取付パーツメーカー
2011/09/23 19:49:26
 
クロスポイント大須 
カテゴリ:鉄道模型
2010/12/05 11:12:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
見た目は完成かな。ホイール変えたい🛞
スズキ Swish スウィッシュ (スズキ Swish)
アドレスV125から乗り換え。
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
初のスライドドア
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation