• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わく@濵松のブログ一覧

2009年12月21日 イイね!

22時から

22時からテレビ愛知観ます。

それまでに今日買ってきた鉄道ファンを一通り読みます。



ジョーシンWEBより連絡があり布袋のニューアルバム『MODERN TIMES ROCK'N'ROLL』が入荷との事。
到着が楽しみ。

Posted at 2009/12/21 20:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽(布袋・BOOWY) | 日記
2009年12月20日 イイね!

工作。

昨日水曜日に発売となったマイクロエースの113系(初期車)を引き取ってきました。
なんか車体の丸みに違和感。
165系や113系の顔つきが最近よくなってきたのですが以前も初期車の出来はイマイチ。やはり今回も。



同時に購入してきたグリーンマックスの集電板セット。

以前購入したクロスポイント名鉄3100系用に購入。

はみ出てしまいます。
本来この名鉄3100系にライトをつける輩はいないので説明書にも説明が無い。

規格に合い溝にはまるようにカットします。

下が加工前、上が加工後。

右が加工前、左が加工後。

良い感じにはまりました。

今日は日曜日ということでサンデージャポンを見ながらの作業。

なぜか地デジでTBS系を2つも映しながら工作。

微妙にずれています。
SBSCBCとずれがあるので時報とかってどうなるんでしょうか??
アナログと地デジもずれてますし。




最近ブログに相方が出てこないけどとのお問い合わせ。
12月6日のブログにも記したように会わなくなってそろそろ1ヶ月。香嵐渓以来会ってないです。
連絡を取らなくなって半月です。
Posted at 2009/12/20 17:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2009年12月19日 イイね!

新型アルトの魅力、あなたがレポートして下さい!

新型アルトの魅力、あなたがレポートして下さい!毎回偶数月に発売のイカロス出版N(エヌ)を買ってきました。
財政難の為次号以降は面白い記事があったら購入としました。
偶数月といっても年に6回。一回1200円の本は高いです。
とかいいながら鉄道ファンは買い続けます。コチラも1200円。
88年から毎月買っているので買わないと心配になってしまう。

イカロス出版のNのページに行くとカレンダーがダウンロードできますよ。
http://secure.ikaros.jp/sales/NB.html


今日はそんなネタではなく夕方豊橋方向へ走っているラウンドワン横に『横綱』の文字が!!
噂の横綱豊橋店です。
地図を参考。
これで安城まで行く手間が1つ消えた。


給油しました。
コチラ


1) 試乗した新型アルトのグレードについて教えてください。
XのFF

2) 試乗した販売店を教えてください。
シンワオートサービス

3) 新型アルトを試乗してどのような点に魅力を感じましたか?
ZPVという色で欧州のコンパクトカーを思わせる色。
コーナリングの良さ。
乗り降りがしやすい。
CVTが扱いやすい。
ハンドルを切れば切るほど曲がる

4) どのような時にクルマを利用することが多いですか?
近所へのお買い物
遊びに出かける
休日のドライブ


5) 新型アルトを試乗してのご感想を具体的に教えてください。
仕事柄アルトには良くお世話にっていますがシンプルだけど使いよさが代を重ねる(FMC)ごとに伝わってきます。

※この記事は新型アルトの魅力、あなたがレポートして下さい!について書いています。
Posted at 2009/12/19 19:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2009年12月18日 イイね!

ライト点灯

ライト点灯車ではなく模型の話。
作業に追われています。
クロスポイント名鉄5000系のライトを光らせます!!

0.3ミリから徐々に大きくしていき0.5ミリのファイバーを通しました。
明日からLEDを詰め込む作業に入ります。
寒いからちょうどいいかな??

けどバンパーもSCRITに戻したい。


先日R’sブログを見ていると・・・。
アレ?
撮られてる(汗)
期間限定の純正フロントバンパー仕様です(笑)

リメッサでのイベントへ行った時の模様です。
コチラ
Posted at 2009/12/18 22:07:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2009年12月17日 イイね!

買っちまったなぁ~

買っちまったなぁ~先日記したように家電を購入しました。
かなり悩みましたが結局買いました。

週末は新しい鉄道模型が出るので購入。
バンパーの修理代もあるし・・・。取り付けはどうしようかな。
ボーナスは消えました(涙)


買ったのはコレをです。

詳細はコチラ




最近は音楽をiPodに入れているので部屋で聞くときにヘッドホンでは寂しいですからね。
最初はこんなのあんなのそんなのも考えてきました。

やはり部屋のオーディオをONKYOでそろえているので元鞘に落ち着きました。

高校を出て専門学校に通いながら週1回のバイトを始めてONKYOのシステムコンポを買いました。10万以上していたと思います。その後ちょうど規格が変わる頃で新商品等のリンク等がイマイチなので1年ちょっとで買い買え。再び10万以上。
部屋にあるスピーカー5個も転がっています。ウチ2個は宙吊り。
書斎にもオーディオがありビクターの古いアンプにONKYOのスピーカー。こちらはメインのオーディオと壁に埋設されたラインケーブを介して音楽・ラジオ・テレビの音が聴けるようにしてあります。

メインの部屋と書斎の間には壁がありますが埋設管を通してあるのでLANをはじめ多くのケーブルが壁を隔てて通っています。




【カーライフ意識調査】 「ガソリンスタンド、フルサービス or セルフ?」
第二回目です。オイラはセルフが多いです。原付はフルサービス。
原付でセルフって入ったこと無いですね。


第一回アンケート「高速道路無料化」の結果も出てます。
反対 4,521票(80%)
賛成 1,185票(20%)
やたらに無料にするのではなく条件付や割引等を充実させて欲しいです。
ぜひ頼りのない子供手当てを貰っているような鳩山さんへ伝えて欲しいです。
直嶋さん頼みますよ。
Posted at 2009/12/17 18:35:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「燃費記録を更新しました! http://cvw.jp/b/168516/48618511/
何シテル?   08/24 21:25
日々遊ぶことばかり考えてるオイラ。 鐵道模型の作成を中心に2輪車4輪車をいじってます。 メインはhttps://ameblo.jp/baleno18 Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 10:57:59
 
曠野汽車有限公司 
カテゴリ:SX4取付パーツメーカー
2011/09/23 19:49:26
 
クロスポイント大須 
カテゴリ:鉄道模型
2010/12/05 11:12:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
見た目は完成かな。ホイール変えたい🛞
スズキ Swish スウィッシュ (スズキ Swish)
アドレスV125から乗り換え。
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
初のスライドドア
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation