• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わく@濵松のブログ一覧

2010年09月30日 イイね!

テレビを観ながら

テレビを観ながら久々にメインのテレビでテレビ鑑賞。

パソコンでテレビを観れるようにしてからあまりオイラの部屋に鎮座する37インチ液晶テレビを使わなくなった気が(汗)


オマケに9時からは『おかげでした』観ながらパソコン。

それまでは工作してました。

作業内容は・・・







あららライトにドライバーが刺さっている(驚)










割れてきた(笑)






割れた!!




新作製作開始です。
Posted at 2010/09/30 18:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | SX4 | 日記
2010年09月29日 イイね!

がんばってます!

がんばってます!尖閣で超党派議連発足へ=政府の対応検証―民・自
民主党の原口一博前総務相、自民党の岩屋毅元外務副大臣らは29日午後、尖閣諸島沖での中国漁船衝突事件をめぐる政府の対応を検証し、安全保障に関する意識を共有するため、超党派の議員連盟発足の準備会合を国会内で開催した。10月1日に設立総会を開く。
 名称は「国家主権と国益を守るために行動する議員連盟」(仮称)。準備会合には、民主、自民両党の有志議員に衆院会派「国益と国民の生活を守る会」の城内実氏を合わせ約10人が出席。原口、岩屋両氏を共同座長とすることを決めた。それぞれの党内の中堅・若手に参加を募り、30人規模での発足を目指す。
 臨時国会の召集に合わせて、尖閣問題をテーマに、民主、自民両党を中心にした議員連盟を発足させることについて、原口、岩屋両氏はそれぞれ「政権が代わったからといって、安保・外交政策が大きく変わってはならない」「党派の垣根を越えたネットワークで、共通認識を育てたい」と記者団に語った。
 
なんか久々に城内さんの名前。
がんばってください!
特定の政治家の応援はNGでしたかな??
ただ自分の選挙区から出た国会議員さんを応援したりするのはいいことだとはオイラは思いますがカービューさんはNGかな?

とっとと解決はして欲しいですがあの島この島その島も日ノ本の物ですから!




画像について
保管されている「感謝状」の写し。中国が尖閣諸島を日本の領土と認知していたことを裏付けている日本が実効支配する東シナ海の尖閣諸島(中国名:釣魚島)の領有権について、 中国当局が日本固有の領土であることを公式に認めていたことを裏付ける史料が、沖縄県石垣市役所に保管されていたことが九六年九月二十二日までに明らかになった。
領有権をめぐっては、中国、台湾などから対日批判が高まっているが、この史料が中国や台湾の主張を崩す有力な資料として注目される。
史料は中華民国九年(一九二〇年、大正九年)五月二十日、中華民国駐長崎領事が中国漁民救助に対する「感謝状」として、当時の沖縄県石垣村(現:石垣市)村民に贈ったもの。

内容は、
「中華民国八年(大正八年)の冬、中国の福建省恵安県(現:泉州付近)の漁民、郭合順氏ら三十一人が遭難し、日本の尖閣列島(現、尖閣諸島)にある和洋島(魚釣島のこと)に漂着した。
石垣村の玉代勢孫伴氏(後の助役)が熱心に看病し、皆元気に生還することができた。
こうした看護は感謝に堪えず感謝状を贈る」
というもの。
領事氏名の馮冕(ひょう・めん)の下に「華駐長崎領事」の公印と年月日の上に「中華民国駐長崎領事印」とある。

注目されるのは、この漁船が遭難した当時、中華民国政府の外交当局が、感謝状の中で尖閣諸島のことを「日本帝国八重山郡尖閣列島」と明記している点。

この点について沖縄の歴史を研究、編さんしている財団法人「沖縄協会」(本部・東京都千代田区)は、「このころまでに、中国が領有権の主張をした事実がないことはもちろん、むしろ積極的に尖閣諸島を日本領と認めていた何よりの証拠」と説明、第一級の史料価値があるとしている。

石垣市在住の元同市助役で郷土史家の牧野清氏(八七)によると、感謝状は玉代勢氏のほか、石垣村長(当時)の豊川善佐氏、古賀善次氏、与那国島出身の通訳で女性の松葉ロブナストさんら計四人に贈られた。
現存するのは、玉代勢氏あてのものだけで、同氏の長男、冨田孫秀氏が今年一月、自宅に飾っていたものを石垣市に寄贈した。

同市の話では、中国人らが魚釣島近海で遭難しているのを当時、同島でカツオ漁を営んでいた古賀氏が見つけて救出。
八重山島庁(当時)、石垣村役場が総出で救援活動を行った、という。遭難者の中には女性や子供も数人ずつおり、漁業を専業とする海上生活者だったとみられている。

石垣市では、市史編集室で保管しているが、近く一般に公開する方向で検討している。



オイラは中国は嫌いではないです。
抗日・反日をすり込むのをやめて欲しい。


そもそも中国本土を不法占拠している中国共産党。恥ずかしながらいつぞやか日ノ本が降伏したのは中華民国を含む連合国。いつの間にか傀儡政府(共産党政府)が出現。中華人民共和国の民が日ノ本に対してあらゆることで口出しをすることはありえない。口出しをしてくるということはいまだに中華思想があるのでしょうか?


支那を実行支配する傀儡政府共産党が崩壊し台湾の国民党が政権を担えばもう少し極東亜細亜にも平和が訪れると思う。 共産党が北朝鮮をかばうから今のような朝鮮半島問題が起きていると考えています。
欧州のEUのように東亜細亜も日本、中華民国等が一つになり大東亜共栄圏を設けて米国・欧州に対抗する必要があると思います。
Posted at 2010/09/29 07:25:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2010年09月28日 イイね!

ゲーム

ゲームこの記事は、『好きな・ハマったクルマゲーム』について投稿してください。 について書いています。
RIDGE RACER 2ですね。
ちょうど自動車学校に通っていることにはまってました。ゲームでもATでした。

それ以来いってないですね。

















だってもったないじゃん!











さて次の長距離移動が決定!



















え?どこへ?






それは













・・・・・・・























おい!引っ張りすぎ(怒)



























はい!



12月5日江戸出仕です。

親戚の集まりです。

内容は











秘密です。

12月5日夜東京周辺に宿を取り12月6日は・・・。

下道ドライブ?
Posted at 2010/09/28 19:20:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ・ラジオ | 日記
2010年09月27日 イイね!

Windows七からペケPへ


↑K1さんよりの頂き物

パソコンを買い換えましたが七は使いにくい。使いやすい率より使いにくい率の方が大きい。

そこで先代ペケP搭載を会社の方に治してもらいました。買い換えの理由の『音が出ない』でしたが一度全部ばらして掃除もして戻ってきました。
これでWindows七搭載マシンは母上の元へ。
Posted at 2010/09/27 12:00:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン・家電 | モブログ
2010年09月26日 イイね!

昨日はお疲れ様でした。

昨日はお疲れ様でした。昨日のSX4濱松MTGお疲れ様でした。
総勢15台。

←信号での停車中に撮影。
サイドブレーキを引いてNレンジに入れた状態での撮影。

昨日のブログにも記したように7:30には集合場所に到着。
撮ったガゾーは2枚(汗)完全に他力本願です。
←コレとコレ↓


みなさんの画像のUP楽しみにしています。
アチラに今後について記載してあります。

呉服さんのレポート
Posted at 2010/09/26 00:12:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | SX4 | 日記

プロフィール

「SWISHもダメだ http://cvw.jp/b/168516/48565139/
何シテル?   07/26 21:45
日々遊ぶことばかり考えてるオイラ。 鐵道模型の作成を中心に2輪車4輪車をいじってます。 メインはhttps://ameblo.jp/baleno18 Yo...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ツイッター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/25 10:57:59
 
曠野汽車有限公司 
カテゴリ:SX4取付パーツメーカー
2011/09/23 19:49:26
 
クロスポイント大須 
カテゴリ:鉄道模型
2010/12/05 11:12:47
 

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
見た目は完成かな。ホイール変えたい🛞
スズキ Swish スウィッシュ (スズキ Swish)
アドレスV125から乗り換え。
スズキ ソリオ ソリオ (スズキ ソリオ)
初のスライドドア
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古で購入
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation