• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

詩信☆のブログ一覧

2019年03月17日 イイね!

クルマ道楽

クルマ道楽水曜日にレガシィを主治医さんの元へ預けてきました。

それから時折電話で作業内容の確認を詳しく打ち合わせしながら迎えた今日


俺乗ってた車もうアカンから、どれでも好きなん外して持ってってかまへんで~

と、日曜日なのに電話番として出勤されていた主治医さんの御言葉に甘えて工場裏の廃車置き場に工具箱を持って出向きました。

一度だけ僕の家まで送ってくれたその車は、重度のオイル漏れでやむなく…まだコーティングの効果も残っている綺麗なそのボディ。内装はほとんどバラされて同メーカーの別車種に流用されていました。

僕はHIDやLED等を頂いて…

ハンドルのない剥き出しになったキーシリンダーに主治医さんはキーを差し込み、僅かなガソリンと弱ったバッテリーで最後の力を振り絞って移動する姿に少しホロリときてしまいました




それから、電話番なのにわざわざ僕のレガシィの作業を進めてくださり


実は俺も昔レガシィ乗っててんや。ツインターボの段ツキ無くしてレカロも入れて、納車して2キロでマフラー変えたら知り合いに単車か!て言われた後嫁さんに怒られたわ(笑)

このテールもバンパーも高かったやろ?ついでにさっき外したHIDとLEDも着けよか?












と、大雨が降ったり晴れたりするなかでレガシィがついに仕上がりました。


俺的には青のS4乗ってた頃が一番似合ってたけど、これはこれでまたカッコええんとちゃうか!
最後に然り気無くマフラーにシャーシブラックを噴いて…
よっしゃ出来た、こういうとこも大事やねん。これで見栄え良くなるで。また明日の朝取りにおいで!


クルマには湯水のごとくお金が掛かります…
でも、その湯水でこうした何気ない日常が潤うのであれば、きっとそれは生きたお金になっていくのかなと思いました。

さて、次はレオーネ復活への段取りです!
Posted at 2019/03/17 23:19:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月09日 イイね!

ワインレッドの

ワインレッドのちょっと懐かしいその車を見るために、とある中古車屋さんに出向きました。

ある程度近くまで行ってからお店に電話…

すみません、インプレッサのエアサスのやつ見たいんですけど大丈夫ですか?

お待ちしてます!との担当さんのお返事にほっとしつつ、カッコいい車たちが一杯な展示スペースにレガシィを停めます。

整備の人に要件を伝えると先程の電話の担当さんに繋いでくださり、こちらになります、と賑やかなアイドリングが








新しいナンバーに変わっていましたが、元気そうな姿でインプレッサがそこにいました!

写真撮っても大丈夫ですよ
エアサスが不調みたいで…でも直しますのでご安心を!
購入はいつ頃考えてますか?気になりますか?実は東北の方からの引合いもありまして!

と、積極的なセールスにやむを得ず身分を白状(笑)


明らかな冷やかしにも関わらず、しっかりと対応してくださって恐縮の限りでした…





手放したときより綺麗になっていたその姿を目に焼き付けて、良縁を祈ってお店を後にしました。








そして、本日のメインイベント…西濃運輸さんの営業所へ!






レガシィの荷室をフル活用してもうひとつのワインレッドを










洗車場で埃を飛ばしつつどう着けるかは要検討ですが





元・平成後期のスバル乗りとしても、そのテイストが盛り込まれた様子がお気に入りです。


そしてついさっき、レオーネのドナーが見つかったとの吉報を受けまして
これからの展開が
今以上、これ以上、に楽しみになってきました!
Posted at 2019/03/09 21:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月06日 イイね!

18万キロ

18万キロ


我が家に来てからもうすぐ2ヶ月、早くも3500kmを走りまして18万キロ代に突入しました!

2003年にデビューしたこの型のレガシィも16年目を迎え、元オーナーさんの所ではブラットやプレオと並んで長距離旅行に活躍…

本当ならこの数字もぜひ元オーナーさんに撮って頂きたかったですが、、


BP5A GT 18万km達成!


きっとあの方ならこんな風に写真を撮って記事にされたのかなと思いつつ

機関好調なので、足回りのリフレッシュを視野に入れながら、さりげなく乗っていきたいと思います。
Posted at 2019/03/06 20:38:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月23日 イイね!

車替わっても

車替わっても初めてこの方とお会いしたのは5年ほど前になります…

渋さが光る黒いレガシィにお乗りの、カメラワークも同じく光るオーナーさん


今はなきナナガンで綺麗な写真を撮っていただいたり、街中でお会いして時々合流したり



これはまだ僕がS4に乗っていた頃に撮っていただいた1枚


とても気さくな方でよく懇意にしてくださっております



ところが、A-Lineに乗って(持って?)いた間は引きこもり状態でしたので、写真を撮ってもらうことはおろかお会いすることも叶わず



きっとこの方に撮って頂けていたら良い画になったんだろうなぁ…と思いながら


仕事終わりに届いたメッセージ、久々に会いませんか?と

ありがたいお言葉に集合場所へと向かい、少し場所を移動して暫しの間お話を楽しみまして…


いろいろと気にかけてくださっていた様子をお聞きし、車が替わってもなおお付き合いをくださることに感謝の気持ちを抱かずにはおられませんでしたね!





極初期型と最終後期型の並びはいろいろと勉強になりました。
Posted at 2019/02/23 02:04:41 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月17日 イイね!

給油のタイミング

給油のタイミング燃費は昔から7ぐらいが妥当で、10超えたら頑張った方、20は未知の世界…といいつつS4では達成したこともありました。

そんな環境でしたので、給油はいつも気まぐれです。




レガシィは警告灯とガソリンメーターの赤いリングが点滅してそれを教えてくれます。



ナビ画面には残り60km走行可能の表示…





元オーナーさんの記録には及びませんでしたが、58リッター入ってタンクは60リッター…


どんなペースで走ってもよくも悪くも燃費は変わらないので、今後は無茶は控えようと思います笑
Posted at 2019/02/17 23:19:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大吟醸 ZIMA ZIMAさん、こんばんは! 昨晩は、お会いできて嬉しかったです(⁠^⁠^⁠)
お褒めの言葉もいただきまして、ありがとうございます!
長くお付き合いいただき、重ねて感謝しております、また引き続き、よろしくお願いします!」
何シテル?   02/16 19:45
MT車は永遠の憧れです

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ナビCN-LR700D Bluetoothオーディオ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 20:14:46

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバルディーラーの中古車販売店で縁がありやってきました 車検なし動態保存のレオーネと一 ...
スバル レオーネツーリングワゴン スバル レオーネツーリングワゴン
社会人になって自分で稼いだお金で買った、初めての愛車。 レオーネツーリングワゴンです。 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
レヴォーグ購入の下取りに出しました 4年半、立派に走ってくれたことに心から感謝です 伯父 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2020年3月1日(日) 伯父の新車購入の下取りに旅立ちました 奈良の大豪邸の女性 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation