• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月05日

タイヤの真空パック(^.^)

タイヤの真空パック(^.^) 初めて見ました(^.^)










ポルシェの車検入庫が5/7

ミッションオイル交換時に使用するマイクロロンを買っておかなかったのに気づき、イエローハットに!




ついでにポルシェの予備ホイール(6J、8J)を調達したので、タイヤラックも購入しておこうと・・・



タイヤラックの隣りに怪しげな、ラッピングが・・・







最後まで迷いましたが、これに¥6500払う勇気が出ず、
タイヤラックだけ購入して撤収しました(^-^;

これなら、保管時のタイヤ劣化は防げそうです。

誰か、買って使ってインプレお願いします(^.^)
関連情報URL : http://www.tokueshop.jp/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/05/05 17:40:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

8/10)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

オオミズアオ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2016年5月5日 22:16
布団収納袋で代用出来ないっすかね?

その方が安いし!
コメントへの返答
2016年5月6日 3:17
確かに、できそうな気がします(^O^)

誰かやらないかな(^_^;)
2016年5月6日 6:47
ラップ巻いて保管します。
コメントへの返答
2016年5月6日 6:58
お店なんかだとタイヤにラップ巻いてますよね。
この商品、なんで透明ではなく、シルバーやピンクなのか考えたのですが・・・

タイヤの汚れが見えない=部屋置きでも見苦しくないってことですかね(^.^)
2016年5月6日 8:28
良さげですが、贅沢は敵だあって誰かが
囁いていますので・・・自分では買いませ
ん(泣)。
コメントへの返答
2016年5月6日 8:37
ですよね〜
私も、5分くらい悩んでやめました(^_^;)
2016年5月6日 18:43
おお、ここのイエローハットの目と鼻の先に、友人が住んでおります!

タイヤの真空パックとは、ビックリですね。
あの、ブルードラゴンさんも、知らんでしょうなぁ。
コメントへの返答
2016年5月6日 18:57
オートウェーブ時代は良く通いましたが、イエローハットになってからは初めてかも(^-^;
2016年6月22日 22:51
初めまして

紫外線カット出来る材質なら

ベランダなど日光に当たる場所でも

安心ですよね それならアリですね
コメントへの返答
2016年6月22日 23:14
これって匂いや汚れがあってベランダにしか置けなかったタイヤを部屋の押し入れや玄関でもOKって商品ですから・・・紫外線カットは微妙ですよね(^.^)

でも、やるとやらないではだいぶ違いますよね

プロフィール

「夏休み4日目の朝活 http://cvw.jp/b/1685526/48591489/
何シテル?   08/10 14:11
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation