• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月17日

キーワードは・・・14.0V?

キーワードは・・・14.0V? バスのクラッチワイヤーが切れる2時間前・・・ポルシェで気になることが







7/16 雨ふらしカルテットのライブで沼津に向かっていた時に、ドライブレコーダーの電源がONになったりOFFになったりを10-20分間隔で繰り返していました。
こんなことは初めてで、中華製ドライブレコーダーが壊れたもんだと思っていました。


翌日の日曜日にあることに気づきました。
シガソケットに付けている電圧計の表示が、14.0Vになるとドライブレコーダーの電源がOFFになり、
13.9Vになると電源がONになります。
2時間くらい市街地を走って、ほぼ間違いない感じです。
ただ、普段より電圧が高い・・・いつもは12.5V-13.4Vくらいだと記憶しています。





これまで発生していなくて、土曜日から発生していることから、何かしたかを考えると・・・
ストップ球が切れていたので、交換しました。
それから・・・・って気もしてきました(^-^;






これは、何かの前兆なのか?




ちなみに、7/16 雨ふらしカルテットのライブは・・・こんな感じでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/07/18 19:56:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2016年7月18日 23:28
オルタネータに付属するレギュレータが故障すると、発電した電気が全て充電にまわされ、
オーバーチャージになります。
ポルシェの場合どうかわかりませんが、きちんとしたところでチェックして
いただいたrいかがでしょうか?
コメントへの返答
2016年7月19日 5:04
やはり、過充電なのかもしれませんね。
今度、主治医のところでチェックしてきます。
2016年7月19日 1:31
NOBUです。

僕も以前、時々、メーターやヘッドライトが明るくなり喜んでたのですが過充電が見つかり修理されました。そのままだとコンピューターが壊れてしまうと言われました。
コメントへの返答
2016年7月19日 5:06
オルタが壊れる前兆じゃないかとビクビクしています(^_^;)

主治医のところでチェックですね。
2016年7月19日 23:50
こんばんは

水冷の MT の場合
オルタネータのプーリーにクラッチが付いていて
過回転で切れると言う話しを聞いた事もあります。

通常 Max 13.8V ですがら、テールランプがきれたのも過電圧とも言えるかと思います。

過電圧の時リアの熱線をONすると少し安定するかも知れません(応急処置)
コメントへの返答
2016年7月20日 0:06
なるほど~ 過電圧でテールランプ切れですか! 考えてなかったです(^-^;

夜間走行でヘッドライトを点けていても電圧が高いままなので、やはりおかしいですよね。

リアの熱線・・・切れているんです(^O^)

プロフィール

「夏休み3日目の朝活 http://cvw.jp/b/1685526/48589474/
何シテル?   08/09 14:19
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation