• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月20日

マーチ冷却水問題の原因は、ヘッドガスケット!

マーチ冷却水問題の原因は、ヘッドガスケット! 1.2Lマーチの泣き所みたいです。
ググると事例もたくさんありました(^-^;
対策は、12SR(オーテックマーチ用)のガスケットに交換だそうです。










お店からの情報では、
ガスケット・・・\12,000
ヘッドの面研・・・\15,000
工賃・・・\50,000

俺はゴールドパックに入っているので、工賃無料だろうが!
なぜ、作業工賃の請求があるんだ!って言ったら
回答が、適用外だから・・・


で、ゴールドパックの内容を確認すると・・・
ゴールドパックのチラシ


で、ホームページで内容を見てみると、気になるのが赤字の部分


お店の言い分は、下の青枠の中に書かれてる項目に合致しないから!

でもエンジン不調でしょって言ったら、
回答は、エンジンがかからないわけでも、オーバーヒートしているわけでもないので、保証の対象ではないと・・・

ってことは、サーキットでエンジン壊して動かなくなれば、工賃無料にするけど、エンジンの異音や振動にかかわる修理では、明らかにおかしいとメカニックが認識しても工賃は無料にならないってことか? と聞いたら、

そうです!ってさ



これが、お店流の リスクを見越したフルサポート保証プランだそうです
店が、リスクを背負わないサポートプランってなんだ??


騙され感満載な経過報告でした。
クルマは、来週前半に戻ってくることになっていますが、同一事象が再発した際の工賃はお店持ちだからね! ということは約束させました。


お店が送ってきたエンジン内部の写真では、
80,000kmのエンジン開けたら、バルブも、ピストンも、ヘッドもカーボンだらけですね。
お店には、クリーナー噴いて、ブラシでゴシゴシで良いので、カーボン除去もお願いしました。





このお店、代車も費用をとるんだよね \500/日 ガソリン満タン返しで・・・
お店の都合で修理日数が増えたところは、払わんとも言いましたけどね。


それにしても、返事は良いのだけど、全然ユーザにやさしくない店だぜ! 困ったもんだ(-_-;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/02/20 08:22:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2018年2月20日 8:35
そんな店は付き合わない方が良いと思う
コメントへの返答
2018年2月20日 12:25
1年の辛抱だね(-_-;)
2018年2月20日 8:39
コメント失礼致します。
損して徳取れの、職人気質の修理屋さんが激減してますね。^^;
店内の雰囲気や美化に気を使いすぎ、本末転倒~~;
コメントへの返答
2018年2月20日 12:28
そうなんですよ。
ユーザの気持ちを考えろよ!って感じです。

こんな保証なら、保証なしって最初から言ってくれた方が良いのにね。

きっと同じような被害者がいそうですよ(>_<)
2018年2月20日 9:28
「それがお前らのやり方かー!」
と言いたくなりますね

世の中、理不尽なことだらけです(´- ̯-`)
コメントへの返答
2018年2月20日 12:30
エンジンがかかるようにするのが保証の範囲で、エンジンがかかっているうちは知らない!ですから・・・

困ったもんです。
2018年2月20日 12:17
こんにちは〜
なるほど、ヘッド抜けでしたか···
コメントへの返答
2018年2月20日 12:31
これで治ってくれれば良いのですけどね。

納車になったら、しばらく全開走行ですかね(^-^;
2018年2月20日 12:33
さくっと治りますね!
コメントへの返答
2018年2月20日 12:44
部品代だけと思っていた以外はね(^O^)
2018年2月20日 14:15
お疲れ様です。

むむー、際どいルールですね。。。

日本語の解釈は本当に難しいです、、、

リフレッシュですね。
コメントへの返答
2018年2月20日 15:43
日本語の妙ですね。

1年間、走行距離無制限であらゆる箇所の作業工賃を無料保証!
・・・あらゆる箇所

リスクをブルーナあんしん「ゴールドパック」はフルサポートします
・・・フルサポート

この前置きがなくて、青枠の項目が書いてあれば、契約前に確認したのに・・・
私的には、誇大広告だと思いますけど(^O^)
2018年2月20日 17:59
goonetとかカーセンサーの評価にカキコ...♪
買った人しか書けないから効果アリアリ
コメントへの返答
2018年2月20日 18:45
修理完了後にもう一度、話をしてその結果からだね。
2018年2月20日 18:58
私達もこれには苦労しました(笑)ブン回すと即抜けちゃうので気をつけてください‼️
コメントへの返答
2018年2月20日 19:05
冷却水漏れで検索してもガスケット問題がヒットせず、オーバーヒートで検索するとガスケット問題が多数ヒットすることがわかりました(^-^;

AK12マーチの持病なんですね
気を付けます(^O^)



2018年2月20日 21:56
大変でしたね。
株式会社 エスコートのHPをネットで見ると、メンテナンス&保証というページがありながら、保証については何の記載もしていませんね。
また、ゴールドパックの説明文で「機能回復」という言葉がしばしば出てきますが、「機能回復」という言葉の定義の記載が無く、常識的に考えると、正常な状態に戻す、つまり何か異常が発見されれば修理するというのが本来の意味と考えられるので、修理工賃を負担しないとは、かなり悪質な業者のようですね。

冷却水が噴出すのは、明らかにガスケット抜けの初期症状で、明らかな故障です。

うちには12SRが2台ありますが、定番のトラブルは、リアゲート下の雨漏り、ファンベルトーのプーリーのステー、ドアロックのソレノイドで2台とも経験済みです。
水温の上昇は極めて遅いのですが、夏にはエアコンを掛けると110度を越えます。
冷却水の漏れはありません。
コメントへの返答
2018年2月21日 3:25
機能回復の定義がないのが、悪質ですよね。
みんな、それ以前のフルサポートという言葉に騙されるんじゃあないでしょうかね。

ただ、今どきの国産車はそうそう壊れないので、このようなケースの被害は、100台に1台みたいな感じでしょう きっと、高粗利のビジネスモデルになっていると感じますね。

実際の納車時に再度話をして顛末としてまとめます。
2018年2月20日 23:52
今の時代、こういうキワドい商売すると
すぐに口コミで広まってしまうのにねぇ
その辺のリスク管理が全然出来てませんね。

最終的な対応まできっちりレポートして
あげてください、これ以上被害者が出ないように・・・
コメントへの返答
2018年2月21日 3:30
すみませんとか、申し訳ないですが という枕詞の後に、該当しない決まりなんですの繰り返しですから腹が立ちます。
店長がコレですから。 店長だからかもしれないですけどね。

納車時に再度話をして、顛末含めてレポートします(^O^)

プロフィール

「夏休み最終日は・・・お昼を食べに出かけて終了 http://cvw.jp/b/1685526/48595456/
何シテル?   08/12 14:43
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation