• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月21日

朝からこそっと

朝からこそっと 住宅地の騒音問題もあるので、8:00まで待って作業開始です

2日前のポルシェ出動で、エンジンが暖まった後でもいつもよりパンパン言うので、点火系の確認をしようかと




最初は、デスビキャップの確認
そんなには汚れていないし、減っていないし
緑青(ろくしょう)もついてないし


スペアのキャップに取り換えて、使っていたものはパーツクリーナーで洗浄後予備にまわします
BOSCHから空冷VWでおなじみのBREMI製へ
BOSCHはスペイン製だけどBREMIはドイツ製なのよね(^O^)


次は、ローター
スペア(左)と比べると接点がギザギザ


スペアと入れ替えようかと思ったのですが、ペーパーかけたら結構イケそうなので、戻しました


そして、プラグ


全部、新品に交換するつもりで、外そうと思ったのですが・・・
ただいま、左の親指に力が入らず、左側のプラグが緩まない(-_-;)

で、断念しました(>_<)

左の親指は、お医者さんから 母指CM関節症 と言われています






明日の晴れ間にテストドライブして、症状変わっていなかったら、GTカフェでプラグ交換かな(^-^;


8:30まで待ってエンジン始動し、普通にアイドリングすることは確認しました(^O^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/21 09:32:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2018年6月21日 10:38
燃調狂ってるだけじゃ〜?
湿気多くて、濃くなってるとか。
コメントへの返答
2018年6月21日 12:08
車検、点検から帰ってきたばかりな時は、プラグの清掃で治ることが多いのがこれまでの経験則なので、まずはそこから(^O^)

来週ガレージアベに行く用事があるので、治らなかったらアベさんところでキャブ調整ですね
2018年6月21日 17:45
コメント失礼します。
換気のブロア~使用。
完璧ですね~^^
コメントへの返答
2018年6月21日 19:51
雨の日の必需品です
うちのクルマは、全部触媒レスなので(^-^;
2018年6月21日 17:55
おーーー!
僕も親指の付け根が痛いから「母指CM関節症」だぁ!!
どうやったら治るか教えて下さい
コメントへの返答
2018年6月21日 19:57
医者からもらったパンフレットに寄れば、投薬、温熱療法、関節内注射が有効で、それでもダメなら関節形成術の手術だそうです

私は、親指の関節を広げる(のばす)ときに痛みがあるので、ロキソプロフェン系の湿布をしています
病院で温熱治療をやってもらったのですが、効きませんでした(-_-;)

プロフィール

「沼津にポルシェを引き取りに・・・猛暑の洗礼がたくさん! http://cvw.jp/b/1685526/48639650/
何シテル?   09/06 11:40
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation