• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月07日

LED化決行!

LED化決行! 今日から在宅勤務が始まりましたので、今日は終業後にやってみました

6VなのでLED化できるのか?と思いながら・・・
テールランプは問題なし(アイドリング時は消えるときも・・・)






ウィンカーリレーをそのままで球をLEDにすると、右でも左でも両方点灯します(-_-;)


両方点くとは・・・想定外でした
で、ウィンカーリレーをLED対応に変更すると、右も左も両方同時に点滅します(>_<)・・・ハザード状態です


とりあえず、後ろのウィンカーを電球に戻して、純正リレーのままにしたら、
普通に点滅します(^-^;

しばらくは、これで行きます(^O^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/07 18:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

玉川温泉に行って来ました
R172さん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

口直し
アーモンドカステラさん

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

そろそろカスタムを始めようかな!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2020年5月7日 20:20
私もハザード状態になりました。
仕方がないので整流ダイオードを使い、解決しました。
コメントへの返答
2020年5月8日 6:17
そういう電気の知識が欲しい(^O^)
2020年5月8日 20:26
初めまして、こんばんは!
ウィンカーのインジケーターランプの球はどうしてますか?
球を抜くと普通のウィンカー状態になる気がします(;・∀・)
コメントへの返答
2020年5月8日 20:41
モトコンポは、インジケータランプないんです(^-^;
2020年5月8日 20:42
あ!車種見ずにコメってました…
すみません( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2020年5月8日 20:46
(*^▽^*)

プロフィール

「夏休み初日・・・道の駅 湘南ちがさき訪問 http://cvw.jp/b/1685526/48586339/
何シテル?   08/07 14:30
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation