• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月02日

台風一過の朝に・・・

台風一過の朝に・・・ 天候回復したので、ポルシェいじり







運転席側のシートベルトがヘロヘロで、最近戻りが悪くなっているので、ベルトのリペア(張替え)に出します




運転席側は、10分ほどで取り外し完了




運転席側だけで良いのですが、助手席側も外して ベルトの色を変えようかと思って外し始めたのですが・・・


巻取り装置の六角ボルトが、緩みません!
回らないのではなく、何回回しても緩まないんです(-_-;)


15分格闘して、あきらめました(^-^;

初志貫徹で運転席側だけベルトのリペアに出します!


作業を終えて、片づけて・・・

庭先に、なんかスズメバチの死骸が多いなぁって思って見上げると、またできていました


この家は、2-3年に1回同じところに巣ができるみたいです


天気が良いので、これからポルシェで箱根へ・・・いやいやシートベルトがないんだった(^O^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/10/02 07:28:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

英国車乗りの皆さんへ告知です
らんぼ88さん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

コメ増産日本列島酷暑なり
CSDJPさん

0804
どどまいやさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

この記事へのコメント

2021年10月2日 16:01
( ̄(エ) ̄)ノ・・・・
ハチミツ・🍯・🍯・・・・
同じ場所に造られるって事は巣造りに適してるからでしょう。
ならば蜂の嫌がる薬品散布は?
コメントへの返答
2021年10月2日 16:55
普段から登れる場所ではないので、1回散布したら2-3年は大丈夫ってやつが欲しいですね

ちょっと探してみます(^O^)
2021年10月3日 6:52
業者に依頼するという高所作業車でやるでしょうから蜂の巣の徹去にそこまでお金はかけられないでしょうね!
コメントへの返答
2021年10月3日 9:32
だんだんルーチンワーク化してきたので、頼む業者もわかったもので・・・

また、あそこで通じるようになりました(^O^)
2021年10月3日 12:31
やっぱ何度も依頼するとそうなるんですね!
コメントへの返答
2021年10月3日 15:13
(^O^)

プロフィール

「朝から洗車のつもりで・・・プロボックス出動 http://cvw.jp/b/1685526/48579613/
何シテル?   08/03 14:52
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation