• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彼ら快のブログ一覧

2018年10月22日 イイね!

ワーゲンバスのトラブル?

ワーゲンバスのトラブル?10/20の文化祭参加時に行きはよいよいでしたが、帰りが・・・






(1)ウィンカーがハンドルを戻しても戻らない(>_<)
 試乗したガキんちょの仕業かな?って思いながら、今朝確認しました
 ウィンカーレバーは、こんな感じ


 緩んで? 無理やり? 下に下がっていますね・・・外してみると、ステアリングコラムにも下がった跡が見えます
 関係ないけど、ハンドルのリターンガイドがヘロヘロ(ガタガタ)なのはなぜ?(^-^;


 せっかく外したので、ウィンカーレバーにグリスを塗っておきました
 でも手元にこれしかなくて・・・(^-^;


 ウィンカーレバーの動きは、
 通常時


 右折時


 左折時


 正常な位置にウィンカーレバーを固定するとこうなります


 結論は、ガキんちょの試乗時にハンドルをグリグリしたら、手が滑ってウィンカーレバーを上から押してスイッチボックスが下がってしまった・・・ですね

 対策完了でめでたしめでたし(^O^)


(2)高速のETCゲートが開かない(-_-;)

 これは、以前からの懸案で、早く気付くようにアンテナにインジケータのあるETC機器に変えたり、アンテナの位置をいろいろ変更したりして対策してきましたが・・・ダメみたいです
 この前、アンテナを移設するときに両面テープが硬くて・・・無理やりエイってやったら


 行きの新湘南バイパス、西湘バイパスは問題なく、帰りの東名高速がダメだったのでアンテナではないと思っていますが・・・
 ヤフオクで格安ETCを購入して、機器を入れ替えて様子を見ます(^-^;
 即決、送料込みで¥2500

 
 こっちは、2-3日後に再度確認となりました
Posted at 2018/10/22 08:10:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お達者クラブツーリング http://cvw.jp/b/1685526/48566743/
何シテル?   07/27 16:10
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 2 34 56
78 9 10 11 1213
14151617 1819 20
21 22 2324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation