• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彼ら快のブログ一覧

2023年03月05日 イイね!

本日、第10回クラシックカー・スポーツカーin科学館

本日、第10回クラシックカー・スポーツカーin科学館2019年以来の開催となったイベントに参加してきました!







朝6:00の大井PA 途中のコンビニで買ったパンで朝ごはん


京葉道路を市川方面に向けて走っていると、お日様が顔を出してきました


7:15頃に会場の千葉県立現代産業科学館に到着


本日のお仲間は、この2台(2人)


8:00からエントランス前にクルマを入れてゆきます


並べ終わって、こんな感じ


今日は警察の方々が警備をすると・・・なんで?って思っていたら
渡辺復興大臣が来ているからでした




渡辺大臣がいなくなると、本館の見学ができるようになったので、2階から全景をパチリ!




今日の気になったクルマは
その1・・・シムカ1500
これを拡大して行くと




私はムリだわぁ~(^O^)


その2・・・光岡 K2


ミニカーなのに車検ステッカー!
まるで本物(^-^;


その3 光岡 オロチカブト


何が凄いかって? このクルマ1年前に 大黒PAの縁石に激突してたのよ


きれいに治ってましたで賞!
オーナーとその時の話をしたら、この後、この状態で富士スピードウェイに行って、走ったそうな(+_+)



今日のお昼ご飯は、サイコロステーキ!






それにしてもニッケコルトンプラザのフードコートですが、コロナ渦でほとんどのお店が入れ替わっていたように感じたのは気のせいだろうか・・・

本日、夕方からの雨予報もあり、イベント終了時間が16:00から15:00に繰り上がりました

15:20頃に会場を出て、16:20に自宅到着
ただ、品川あたりから雨がポツポツ降り始め、横浜に入るころにはザーザーな感じに

ガレージに入れて拭きあげて、本日のイベントが終了しました(*^^)v
Posted at 2023/03/05 18:43:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「佐倉 新町{暮らシック}Car まちなか博物館 がピンチらしい http://cvw.jp/b/1685526/48713429/
何シテル?   10/15 20:06
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

    1 23 4
5 6 7 8910 11
12 13 14 15161718
1920 212223 24 25
26 27 28 2930 31 

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation