• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彼ら快のブログ一覧

2018年06月10日 イイね!

台風の雨がふる前に(^^♪

台風の雨がふる前に(^^♪春にきれいな花を咲かせた梅の木は・・・








今は、こんな感じに葉が生い茂り、良く見ると実がなっています





最近、風が吹くと一つ、また一つと、ボトッ、ボトッ・・・・
9:00ころから雨がふり始めるという予報なので、とっとと収穫します!!
朝の5:00からマーチのエアロを物置に持って行き、その後に始めた収穫作業は、5:50頃に終わりました(^O^)

昨日、GTカフェに行ったときにオーナーが欲しいということでしたので、GTカフェサンバーに積み込みました
月曜日(6/11)にGTカフェに配達します! (^O^)






今回、木から落ちてゴミとして捨てる量と、GTカフェに持って行く量が、ほぼ同じ・・・来年は、もう少し早く収穫しよう


横浜は、7:40頃から雨が降り始めました・・・早起きしてやってしまって良かった~(*^^)v
Posted at 2018/06/10 08:40:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月10日 イイね!

6/9 GTカフェに行ったブログ

6/9 GTカフェに行ったブログ今朝(6/10)5:00から・・・物置にマーチのエアロを収納しました
無駄に箱が大きい(-_-;)







昨日(6/9)は、マーチのエアロバキバキ事件?で割れたバンパーの修理が完了したとのことで、GTカフェに引き取りに行きました




せっかく箱根の山を越えて行くので、天気も良いことだし大観山経由で(*^^)v


久々に暖かい 大観山でした
景色も良かった(^O^)



スカイラウンジのトイレに行ったときに発見したのがこれ! 知ってました?

ターンパイク往復割引!!!

ただ、6月限定だけど・・・





気を取り直して? GTカフェへ


お昼は、オムライスと決めていたのですが・・・メニューに張り紙が!!(◎_◎;)


で、期待通りにハヤシライス (^-^;


午後になると、GTカフェに行くぞ~の書き込みを見た フララさん登場
1時間ほど話をさせていただきました
ありがとうございました(^O^)


夕方には、GTカフェメンバーの 玉井さんがDSで登場


17:00くらいに奥さんに怒られないうちに帰るということで、駐車場までお見送り・・・
駐車場で若と3人でDSの話をしていたら、いつの間にかスバル サンバーの話になり、それからミニの話へ

ミニと言えば、若がこのミニを売ると言っているよと・・・


それから、玉井さんのミニの詳細チェック、試乗、一部不具合修正の費用など買う気満々で始まっちゃいました・・・・気づけば2時間が過ぎて(-_-;)

奥さん・・・・大丈夫だったんだろうか(^O^)

私は、玉井さんを残してお先に帰ることに・・・
19:20頃にGTカフェを借りたサンバーで出発し、21:40頃に帰宅しました


翌日5:00 物置にエアロを収納して、6/9分?の作業完了です(^O^)
Posted at 2018/06/10 07:52:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月08日 イイね!

今日の散歩は、横須賀しょうぶ園

今日の散歩は、横須賀しょうぶ園運動不足解消のために電車とバスを乗り継ぎ1時間30分









6/1から始まった 花しょうぶまつり ですが、6-7分咲きって感じでしょうか?






しょうぶは、同じ品種ごとに1列に並べられ名札が付けられていますので、わかりやすいですが、品種があり過ぎて良く分かりませんね(^O^)






しょうぶを取り囲むようにアジサイも満開でした






7:30に自宅を出て、9:00にしょうぶ園に到着
1時間ほど散策して、12:00前に自宅に戻りました

それにしても暑かった!(-_-;)



明日は、マーチのエアロ修復が終わったとの連絡があったので、GTカフェに引き取りに行きます
エアロ保管用の箱が大きくて、マーチにもバスにも入らないみたいなので、マーチで行って、GTカフェのサンバーで戻ってきます(*^^)v
Posted at 2018/06/08 15:05:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月06日 イイね!

オーバードライブを見てきました

オーバードライブを見てきました平日、雨の午前中・・・思った通りの貸切状態(^O^)










ストーリーは、良くあるパターン!
反目する兄弟が、最後はハッピーエンド・・・安心して見れるパターンでした


Posted at 2018/06/06 15:11:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月03日 イイね!

昭和者Ver9に行ってきた

昭和者Ver9に行ってきたイベントは天候次第で成功可否が決まるようなところがありますが、今日は朝から成功が約束されたような晴れでした(^O^)










なので、10:30時点で200台を超える ’昭和な車’ が集まりました






昭和な車たちなので、こういう撮影をすると・・・フェンダーミラーたちが昭和を主張します(^O^)



今日の1番は、このダットサン! 初めて見ました


なんと横から見ると・・・2ドア! トランクが?


後ろから見ると・・・ね(^O^)


参加車両200台越えで、外車は私のポルシェ以外に2台!
第3回くらいまでが国産主体で、徐々に外車が増えてきたのですが、昨年からまた国産主体に戻ってきたような感じですね





国産と言っても様々ですけど・・・
例えば 超ハミタイ!




ハミタイが嫌だったのか・・・はみ出した部分を覆うオーバーフェンダー




最近は、デカくて太いが主流ですが・・・ダッシュ命なのか、妙に小さい(-_-;)





会場は、ふじてんリゾート・・・冬はスキー場、それ以外はマウンテンバイクコース








会場内は、こんな感じ






ビンゴの時は、人だかり?


私は、このケースをゲットしました


震災復興支援のため、恒例の気仙沼パンをお土産に買い・・・


12:10に会場を離脱し、14:10に渋滞なしで帰宅できました(*^^)v
Posted at 2018/06/03 18:17:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「月末のBBOC全国大会の下見 http://cvw.jp/b/1685526/48741354/
何シテル?   11/01 16:16
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     1 2
345 67 89
1011 1213141516
17181920 2122 23
24 25 2627 28 2930

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation