• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彼ら快のブログ一覧

2018年10月07日 イイね!

スバルの様子を見にGTカフェへ

スバルの様子を見にGTカフェへバイク屋GTカフェ大繁盛!!(^O^)
バイクが足りない・・・とオーナーが






駐車場は・・・ピッコロカーズ!!状態




でも、スバルは・・・数cmしか動いていない(-_-;)


理由は、リアのブレーキシリンダ


長さは、バッチリだけど、組んでみると、ドラムからシャーシャーと・・・原因は、ブレーキシリンダの厚み!!
だから早く組んでと半年前から言っていたのに、困ったオーナーだぜ!!



まあ、ついにGTカフェオーナーも軽自動車の流用をあきらめ、スバル360後期のブレーキを移植する方向で調整中(>_<)
来週あたり、知り合いのドナーから外したシリンダーとバックプレートが来るらしいけど、本当に使えるかはやってみないと・・・って状況でした

板金屋からも早くスバルを持ってこいと催促させられていて、ちょっとパニック状態でした
(オーナーは、鬱状態だと言っていましたけど)


残念ですが、11月の旧車天国は、スバルではなくバスに変更します



朝、大観山を覗いてきたら、
霧と強風・・・気温18度はありがったけど、クルマから出た瞬間に飛ばされそうでした(◎_◎;)
それでも7時過ぎには、皆さん・・・来るのね(^O^)


Posted at 2018/10/07 15:34:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月05日 イイね!

最近・・・暗いって思う

最近・・・暗いって思うこれも寄る年波ってことなんでしょうかね(-_-;)

最近、天気が悪い日が続き、シャッターを閉めて作業することが多く・・・
でも、夜はそんなに暗く感じない(-_-;)





この作業灯を100W相当のLED電球で4灯点けているのですが・・・
amazonで価格が安かった(2個で2000円を切る)ので、2灯追加してみようと昨晩発注してみたのですが・・・


良く考えれば、こっちの方が良かったような とただいま反省中(^-^;



話は変わって、最近乗れていない2台は昨晩から充電中




とりあえず、バッテリーOKで充電完了(^O^)




次の晴れ間はいつになるのやら・・・
Posted at 2018/10/05 09:51:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月03日 イイね!

ちょっくら箱根まで

ちょっくら箱根まで今日は、富士山がきれいでした
アイにダウンサスを入れて、初めての箱根です
高速の安定感が増したので、だいぶ乗りやすくなりました(*^^)v






台風の影響は、なさそうでした・・・バス停は、転んでいましたけど(^-^;


5:30に出発して、箱根-->仙石原-->御殿場-->246経由で小田原-->秦野-->厚木-->横浜というルートで、10:00過ぎに帰宅しました(^O^)






Posted at 2018/10/03 12:44:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

アイ 初洗車

アイ 初洗車9/10の納車以来 初の洗車です(^-^;
9月は、天気の良い日が少なくて・・・でも台風24号のおかげで、やっと洗う気になりました(^O^)






だって、こんな感じなんだもん


クルマを拭きあげていたら・・・?????


拡大すると



こんなところに台風24号の被害が!(>_<)


隣家の物置の屋根が吹き飛び、道路や庭などに破片がゴロゴロしていたので、気になってはいたのですが・・・まあクルマのボロさは変わらないので放置ですけど(^-^;
Posted at 2018/10/02 08:22:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月01日 イイね!

台風一過の朝ですね

台風一過の朝ですね横浜は、0:00-4:00くらいが風のピークでした
朝起きて、被害状況を確認しました









まず、裏庭へ・・・なんか黄色い(◎_◎;)
隣りの家からの贈り物でした


そして、台風21号に耐えたんですが、24号にはダメだったようです


昨日までは、こんな感じ


凄いのね・・・風って


台風シーズンが終わるまでは、巻き上げておきます


気づかなかったのが、玄関ドア・・・メンテナンス口が、全開でした
上のメンテナンス口は、ドアが全開でないと開かないのに!!風さん凄い!!



家の周りは、こんな感じだったので、屋根の確認も・・・大丈夫そうです(^O^)


この写真を撮るために、隣の神社へ・・・ここの参道が、折れた枝さんたちで凄かった(>_<)

今回も大きな被害はなく一安心でした(^O^)


それにしても暑いなぁ  8:00にして気温28度を越えてきました
本日、人間ドックで午前中に飲食できないのは・・・死ぬかも(-_-;)
Posted at 2018/10/01 07:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「昨晩の読書 Tipo 10月号 http://cvw.jp/b/1685526/48645869/
何シテル?   09/09 04:26
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  1 2 34 56
78 9 10 11 1213
14151617 1819 20
21 22 2324 25 26 27
28293031   

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation