• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

彼ら快のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

代車ビュートで伊豆スカ偵察

代車ビュートで伊豆スカ偵察昨日、沼津のGTガレージでオーナーと話をしていたら、BBOC全国大会の話になり、そこから伊豆スカイラインの料金見直しと料金所新設の話を聞きました

今まで、巣雲山の駐車場に参加車両を並べていたので、10/1から箱根峠<-->亀石峠と亀石峠<-->冷川の2区間の料金を払う必要があります
https://siz-road.or.jp/news/4761


亀石峠に新たにできる料金所は、こんな感じ


そこで、現在の伊豆スカの様子を見に行ってきた
現時点の新料金所は、こんな感じで


亀石のパーキングはこんな感じ(10-12台の駐車場と自販機、トイレ)




箱根峠<-->亀石峠間で、30台くらいのポルシェを並べられるのは・・・ここだけ
多賀パーキング(亀石峠のちょっと手前)





亀石のパーキングで写真撮影とトイレ休憩して、巣雲山園地を確認してこようと思ったら・・・ビュートさんエンジン始動せず(-_-;)




こんな音がしてセルに電気が行ってない?
(バッテリーは朝まで充電してたし、ここまで80km走ってきているし・・・)


なんせ、代車で工具積んでないので、
 バッテリー端子をぐりぐり・・・効果なし
 シフトレバーをガシャガシャ・・・効果なし

GTガレージのオーナーが亀石まで来て、バッテリーつないでみたり、バッテリー端子の締め付けをしたり・・・効果なし
で、再度シフトレバーをガシャガシャ・・・かかったぁ~

そのまま、昨日に続き、連日のGTガレージへ(^-^;


GTガレージに着いて、エンジン切って再発確認したら・・・何度でも再発します(^O^)


今日のところは、代車の代車で帰宅
途中、西湘バイパス 西湘パーキングでクールダウン


10:45に沼津GTガレージを出て、12:30に帰宅しました

ちなみに朝一で給油したビュートさんの燃費は、13.1km/Lくらいでした
Posted at 2025/08/31 15:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月30日 イイね!

ポルシェの様子を見に沼津へ

ポルシェの様子を見に沼津へ箱根の上の方は、霧でした








GTガレージに行く前に朝ごはん
今日は、むさしの森珈琲






9:00過ぎにGTガレージへ


ポルシェは、7月と変わらず・・・1ミリも動かずそこにいました(-_-;)


エンジンルームから・・・こんにちわって感じで育っていました


まだ工場が空かないということで、来週引き上げて、11月に再度入庫することにしました
最近、若の体調が悪いのも影響しているようです

なので若の代わりのオーナーが仕事していました(^O^)


GTガレージでの初見は、このクルマ




12:00にGTガレージを後にして、途中 かつや でロースかつとメンチかつの定食を食べて、14:30に帰宅しました
Posted at 2025/08/30 18:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月29日 イイね!

今朝の読書 時代を超えて愛される、デザインの良い車100選

今朝の読書 時代を超えて愛される、デザインの良い車100選タイトルが気になって買ってしまった・・・(^O^)











当然ながら、シティ載っています!


5年前にシティを購入するときに、迷ったのがA112


免許を取って、最初に欲しかったのがシャレード3ドア


外車にあこがれたときに買おうと思ったのがローバー100


現在気になっている国産車は、EXAキャノピービークロス




外車だったらGS/GSA


憧れ以外の何物でもないDS


懐かしさと物欲がふつふつと湧いてきた読書になりました

目次は、こんな感じ
Posted at 2025/08/29 04:52:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月27日 イイね!

今朝の読書 Old-timer NO.204

今朝の読書 Old-timer NO.204昨晩デジタル配信され、今朝読みました










今号の特集は、わがレストア三昧の日々
この暑い日々に、クルマいじり・・・凄い


気になったのは・・・有名人が乗っている(乗っていた)車たち
有名人と言っても、おじさん、おじいさん世代しかわからない人たち(^O^)






最後は、日産追浜工場が閉鎖されると言うことで・・・追浜工場のキラキラ時代


今号の目次は、こんな感じ
Posted at 2025/08/27 05:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年08月26日 イイね!

三浦半島に集まる名車たち 12/6 です

三浦半島に集まる名車たち  12/6 ですリバイバルカフェから案内が出ました
参加台数200台
エントリーはイベントテーマに沿った選抜方式になるそうで、
イベントテーマは、『名車で振り返る昭和100年史』です

残念ながら、私は別のイベントと被りました(-_-;)





以下が、リバイバルカフェからの案内です

【イベント開催のご案内❗】
このたびリバイバルカフェプロデュースのイベント『三浦半島に集まる名車たち』を2023年12月に続いてソレイユの丘で2回目を開催することなりました❗
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リバイバルカフェpresents
三浦半に集まる名車たち@ソレイユの丘
イベントテーマ:『名車で振り返る昭和100年史』
日時:2025/12/6(土)
  10:00~15:00
場所:ソレイユの丘
第三駐車場及びヒルトップ広場
(神奈川県横須賀市長井4丁目)
参加台数:200台
エントリー受付:9月上旬、当店ホームページ・SNS及びリバイバルカフェ店舗にてご案内開始予定
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
リバイバルカフェは今年で7周年を迎えました。
前回同様ソレイユの丘さんの全面協力のもと、また今年2025年は昭和100年という事もあり
『名車で振り返る昭和100年史』というイベントテーマを設けてのより楽しめるイベントです!
当日、駐車場にはエントリーをしていただいた約200台の皆さまのクルマが、更に隣接するヒルトップ広場のイベントスペースには今回のテーマである100年間の自動車文化を彩った名車が年代ごとに並びます!
さらにクルマ関連の企業や関連グッズのショップの皆さまにも出店頂きお買い物も楽しんで頂ける予定です。
なおエントリーの方々以外にも当日ソレイユの丘に来場のお客様も自由に観覧出来るオープンイベントとになります。
エントリーや応募要項について9月初旬開始予定でSNS、ホームページ及びリバイバルカフェ店舗にてご案内させていただきますので楽しみにお待ちください!
⚠️エントリーはイベントテーマに沿った選抜方式になりますので、皆さまのご理解のほどよろしくお願い申し上げます⚠️
https://revivalmiura.com/
皆さまからのエントリーを心よりお待ちしております。
リバイバルカフェ
代表 三﨑由湖
イベントお問い合わせ先:
リバイバルカフェ 046-845-6224
担当:大家
Posted at 2025/08/26 05:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「スロットルコントローラー取り付け http://cvw.jp/b/1685526/48656413/
何シテル?   09/15 13:05
彼ら快です。よろしくお願いします。 空冷3台(1台はナンバーなし)体制です。 シティターボ2が追加になりました。 クルマに関するいろいろな悩みとか対策...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 7 8 9
10 11 12131415 16
171819202122 23
2425 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

ついに完全制覇・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/26 12:35:52
ポルシェのパーツカタログリスト。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/21 06:49:29
【BBOCの皆様へ業務連絡】2016.11.26~27 全国大会開催(予定)について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/14 13:08:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン タイプ2 バス (フォルクスワーゲン タイプ2)
1967年式の13W BUSです。 雨漏りに悩まされながら、まったりと乗っています。
ポルシェ 911 カレラ改 (ポルシェ 911)
'75 ポルシェ 930カレラ改 ナロールックに乗っています。
トヨタ プロボックスバン プロボックス (トヨタ プロボックスバン)
足車(アイ)の入れ替えで2022/9/4に納車になりました 初令和のクルマになります ...
ホンダ シティ シティターボ (ホンダ シティ)
1984年型のブルドックを買いました(実は1984年に新車で買って3年乗りました) これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation