• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月01日

さて 連休恒例の「アレ」でも始めますか!

さて 連休恒例の「アレ」でも始めますか! 元旦から連休恒例 「趣味の工作」 の始まりです!

まずは RF-1150 、毎日使ってるので最初に (^O^)

丁度 1年前のブログで
「家のRF-1150 は K-mix とNHK 第一が切換えだけで…」が
少々ずれてきたので調整を。

K-mix 78.4MHz


NHK 浜松第一放送 576KHz


微妙にずれてるのが分かるでしょうか?(笑)
まあこれは調整だけなので簡単に終了。 以前から気になってる事が有り(イヤホンジャックの
接触不良かと思ってた) イヤホンジャックの内部を接点復活剤を綿棒に付けてゴリゴリやってたら
「おや?!」 なんか基盤の半田ずけされてる所が動くような???
良~く見たら何と半田が割れてる!

矢印の所です




拡大


たまに接触が悪くなるのが何年も気になってたのですが一気に解決! \(^o^)/
二号さんを準備したのもこの接触が悪化した場合を想定してたのですが…
まあ取り敢えず押入れ保存ですね(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/01 19:39:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

参拝🙇⤵️⤵️⤵️
KP47さん

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

PLの塔🗼
あん☆ちゃんさん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2019年1月2日 9:03
お早うございます。

早速、電気工作ですね。
私も古いラジオを持っていますが、そのままです。
聞くことはできます。

それと、前回ブログのキネティック、暫く使わないでしまっておくと、停止したまま、修理に高額請求されたことが。
普段から身に着けることが大事ですね。

では、今年も宜しくお願いします。

コメントへの返答
2019年1月2日 10:52
どうも (^^)/

キネティックは海外・国内構わず出張時に
はめて行き満充電になるまで振ってます(笑)

普通のバッテリー駆動の方が手が掛からない
感じですね (~_~;)

今年も宜しくお願いしま~す!

プロフィール

zacky です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 1213 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:22:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
987ケイマン から ワゴンR へ乗り換え。 4型 試乗車上がり、ターボモデル。 158 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
友人夫妻に脅されて(笑) PS250と言う少々変わった バイクを購入してしまいました、中 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Z33 から 987ケイマン へ乗り換え 恐らく最終型、左ハンドル・PDK (AT) 2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中期 ST-AT ノーマル車です。 2012.7.28~2020.4.24 まで 約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation