• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年01月26日

趣味の工作8

趣味の工作8 こないだ調整したばっかの RF-2200 ですが
「RF ゲイン調整つまみ」が結構酷いガリに
なってる事が発覚!

暇だし…やりますか (-_-;)

って事で分解。




「RF ゲイン調整つまみ」だけはケースを開ければ単独で分解出来ます。

ボリューム(可変抵抗)のケースを開封、まず綿棒を使って無水アルコールで洗浄、次に
綿棒へ接点復活剤を少量付けて接点部分をコシコシ。

「音量調整つまみ」も若干ガリが有るので同じ事をやりたいのですが、こちらは基盤を
完全に外さないと無理↓ やむを得ず可変抵抗のケースの隙間を狙って接点復活剤を
「シュー」っと。
ケースを開けたついでにスピーカーへ直列で抵抗(10Ω)を追加。 略寝る前しか使わ
ないので音量を少し抑えて音量調整をルーズになる様調整。

ついでにプリセレクティブ・アンテナカプラー RD-9830、 こちらは何年も前から
「GAIN つまみ」にガリがあって我慢して使ってたのですが折角の機会なので…。


2200 のボリュームと同じようにケースを開封して洗浄→接点復活剤。

綿棒の汚れを見れば結構汚れてた事が分かります。

取り敢えず感度調整のつまみはどちらも良好になりました ヽ(^o^)丿

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/01/26 17:55:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

穴場
SNJ_Uさん

京都 五山の送り火
はとたびさん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

zacky です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:22:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
987ケイマン から ワゴンR へ乗り換え。 4型 試乗車上がり、ターボモデル。 158 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
友人夫妻に脅されて(笑) PS250と言う少々変わった バイクを購入してしまいました、中 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Z33 から 987ケイマン へ乗り換え 恐らく最終型、左ハンドル・PDK (AT) 2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中期 ST-AT ノーマル車です。 2012.7.28~2020.4.24 まで 約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation