
近所のオートバックス(以下AB)で
先月1000円買うと300ポイントって事で
色々物色したのですが、その案内を
見直してたら9月も1000円で300ポイント
しかも8月に買い物してるとプラス400ポイント
つまり1000円で700ポイント付く訳で!
「そりゃー買うしかないでしょ」と(笑)
で、何を買うかと申しますと、先日ABで買ったスモークのサンバイザーが思った以上に効果が
有りまして「これはサイドウインドーにもやるしかないでしょ!」と。
しかし Z のサイドウインドーって超長いし同じスモークバイザーでは何ともならない訳で・・・
もちろんサイドへスモークフィルムが貼れない事は承知してます。
しかーし、薄いプラ板の様な物にフィルムを貼り、吸盤でガラスに固定するのならどうよ?
解釈的には黒いストッキングみたいなので出来てる日よけと一緒になるはずで・・・なのかな?
まあ怒られたら「おばちゃんだって付けてるじゃんか」と愚痴の一つも言いながら外せば良いかと。
いざABへ、しかしサイドを張る為だけに何メートルも有るようなの買いたくないし~などと物色。
「お!これ良いじゃんか」フロントガラスの上に張る「グラデーションフィルム」丁度上が黒くなって
真横は略透明なのでミラーも真横も見えるはず!
そしてポイントは幅が200mmな所、上手くやれば窓が開けれる!これって結構重要だと思います
最低でも50mmなら・・・換気が出来る(車内で喫煙はしませんが) もし100mm開けれれば手が
余裕で出せれる、つまり駐車場なんかでチケット取る時にドアを開けなくても良くなる!
長さも微妙で一個で1.5メートルなので半分にして750mm・・・ホントは820mm位有ると抜群なの
ですが、プラ板?なのかな無色でアクリルなのか塩ビなのかも良く分からないけどこれしか売って
なかったのですが、その板の長手方向が800mmなのです、もっと大きな物も有りますが無茶苦茶
高いので(金額ね)まあ前の先っちょの辺りなのでどうせ色が無い所になるでしょ、と言った感じで
購入、そのプラ板みたいなのが1100円くらいだったかな?
ABではフィルムを購入しかし1000円には足りず(笑)確か798円とかだった様な?なのでどうせ
必要になるであろう吸盤も購入トータル1200円位だっけな?無事に700ポイント頂きました。
で、まずは型紙

こんな感じね。
そしてプラ板?へフィルムの貼り付け

フィルム貼ったの25年ぶりくらいですな~真ん中で光ってるの傷ではないですからね!
今日はここまでで乾燥してからカットですね。
Posted at 2013/09/09 19:47:41 | |
トラックバック(0) | 日記