• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zacky。のブログ一覧

2013年03月30日 イイね!

品不足から一転?

品不足から一転?夕食を買いに「ヨークベニマル」へ行ったら
大量に有りました。

しかし買う勇気は有りませんでした(笑)
Posted at 2013/03/30 19:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月29日 イイね!

スカイラインと名乗るかは置いといて

スカイラインと名乗るかは置いといてインフィニティーQ50 日本名スカイライン のはず
ちょっとー!かなりかっこいいじゃないですか~↑
Posted at 2013/03/29 20:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月29日 イイね!

いざ!所沢へ

いざ!所沢へと、言う事で所沢の航空公園へ来ました。


桜が良い具合でお花見を楽しんでいる人がいっぱい!
(この画像は氷山の一角!)
…今日って平日なんだけどな?


お花見を横目に公園内に有る「所沢航空発祥記念館」へ、有りました!ゼロ戦52型
昭和53年11月23日に浜松基地の航空際(確かこの頃はエアショーとは言わなかった様な?)で
見た機体な訳です、当時あっしは11歳…小学6年生でした。

当然カメラを持っているわけも無く写真は全く有りません、浜松基地までは自転車で行きました
高丘の町も現在の様に区画整理されてなく北基地前の道は片側一車線の狭い通りでした。
それでも「エド・マロニー氏」(所有者)の名前は何故か覚えていました、今回記念に貰った
ゼロのポストカードにサインして頂きました。

エンジンの始動は動画で撮ったのですが…ここには載せれないしね(笑)
音は爆音では無く思ってたよりかなり「静か」 最近の車でDOHCの「小気味良く軽い回り方」に
慣れた耳には超大排気量、超マルチシリンダー(笑)OHVの音は穏やかな音に聞こえました。
それでも「いつもより余計に回してみました」って言ってました、今日は1500回転位まで上げたと…。

いつかまた、次は飛んでる所を見たいもんだ。…もし万が一、将来また来日する事が有っても
恐らくオーナーは変わってるんでしょうね↓ それどころか「あっしも生きているのか?」


と言う事で、西部池袋線&湘南新宿ライナーで栃木へ向かいます

梅ちゃん推しですが「ぱるる」も良いな~と思う今日この頃♪
Posted at 2013/03/29 20:38:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月28日 イイね!

予測的中

予測的中3月11日のブログで
「何となく出張と被りそうな予感」と
言ってましたが、見事に大当たり
明日から栃木へ二週間ほど出張です。




しかしこうも言ってました「先手必勝で有給休暇だそっと!」(笑)
なので明日は有給休暇、そして明日中に栃木へ移動し土曜の朝からお仕事開始。
と、言う事はどう言う事かと申しますと、明日の「エンジン始動見学会」は所沢!
そうなんです出張への移動途中で寄る事が出来る
つまり交通費が掛からない(爆)・・・見事な被りっぷりとなりました。

零戦のエンジン(栄21型) 画像はYahoo画像より拝借しました。
Posted at 2013/03/28 23:51:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月26日 イイね!

得したような損したような

得したような損したような会社の裏の桜の木、2~3分咲き位かな?

同僚のドSのM君は株を何銘柄かやってまして
その中に「マック」もあるようなのですが、マックの
株主さん(100株以上かな?)は半期に一度
優待チケットが送られて来ます。


今回なかなか行けなかったらしく余ってしまい「期限が今月中なので使って下さい」と!
先日のナゲット一個買ったらもう一個サービスのチケットも有るので「これは豪勢だ(笑)」と。

会社帰りにマックへ寄り折角なので自払では絶対に買わないであろう
「ダブルチーズクォーターパウンダー・ポテト L ・コーラ L 」+「マックナゲット」を頼もうかと。
そうだ明日の朝もハンバーガーでいいや!と財布の中を見るとコマイのが110円
「くそー、120円有ればチーズバーガーだがしょうがない普通のハンバーガーだ」と
思いながら一歩前へ出ると靴の下から「カチャ」って音が?
・・・何と10円落ちてる(爆) 当然チーズバーガーを注文しました。

120円・・・いやいや自分では110円しか払ってないのですが大変豪勢な事に!
無料分を計算するとクォーターパウンダーLセット+ナゲットで1040円
すげー儲かったな~などと考えながら帰宅。

さて頂きますか、と袋を開けると「コーラ無いじゃん」。
電話しようかとも思いましたが、まあどうせコーラは全部飲めないだろうし(笑)やめました。

しかし1月は「一分以内で提供・・・」なんてやってたくせに今日はドライブスルーで3分位待ち
全く進まないのでバックして駐車し店内へ、注文するまでに2分位、清算してからまた2分待つ
呼ばれたら「この札をもってお待ちください」だって ↓ 結局そこから5分位待って・・・。
「いいかげんにしろ!」

P.S. この場を借りて「ドSのM君ありがとう!!」 来週の栃木、宜しくね~。
Posted at 2013/03/26 20:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

zacky です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 456789
10 1112 13 1415 16
17 18192021 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:22:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
987ケイマン から ワゴンR へ乗り換え。 4型 試乗車上がり、ターボモデル。 158 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
友人夫妻に脅されて(笑) PS250と言う少々変わった バイクを購入してしまいました、中 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Z33 から 987ケイマン へ乗り換え 恐らく最終型、左ハンドル・PDK (AT) 2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中期 ST-AT ノーマル車です。 2012.7.28~2020.4.24 まで 約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation