• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zacky。のブログ一覧

2013年11月30日 イイね!

今日は暇

今日は暇エアショーは明日(日曜)なのですが
飛行機のチケットの関係で金曜に
宮崎入りしました。
なので本日は暇!夕方にレンタルの
スクーターを借りに出掛ける予定のみです。

ぶらぶらと繁華街を散策しホテルの清掃が
終わるまで時間潰し&昼食。

宮崎名物のチキン南蛮を食べに人気店らしい「おぐら」さんへ…。

まあ、まあまあだったのですが…、昨日の「ぐんけい 隠蔵」さんのセットで出てきた
ささみのチキン南蛮の方があっしの口には合うような!?

ぐんけい 隠蔵さんへは「もも肉の炭焼き」を食べにいったのにチキン南蛮が一番
美味しかったし(笑)

上手くいかないもんだな~。
Posted at 2013/11/30 13:29:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月29日 イイね!

新田原エアフェスタ 2013

新田原エアフェスタ 2013タイトルの様に宮崎へ来ています

毎度お馴染みセントレアのラウンジで
ビール3杯


セントレアのスカイデッキでイルミネーションをやってます



晩飯は宮崎の繁華街で地鶏を頂きました「ぐんけい 隠蔵」さんです。

一人用のセットなのですが量が多すぎて ↓
この後 手羽先も出てくると女の子が言ってましたが断りました。

チキン南蛮って初めて食べましたが(ちゃんとしたヤツね)美味しいんだね~
Posted at 2013/11/29 23:03:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

NISSAN のとんこつラーメン

NISSAN のとんこつラーメン先日ディーラーで当たったラーメンを作ってみました。

折角なので具材を仕入れてフルオプション(笑)

ちゃんとしたラーメンなので美味しかったです!

まだ6食ありますが具のネタが尽きそう ↓
Posted at 2013/11/26 22:03:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

こんなプレゼントならいくらでも (笑)

こんなプレゼントならいくらでも (笑)昨晩帰宅したらポストの中に何か箱が入ってまして

・・・? 「何か買ったっけ?」

開けてみたら JT からの試供品プレゼントで
セブンスターの新型が入ってました。


一箱だけですが少し得した気分!

「向こうから勝手に寄ってくる事にろくな事は無い」と思ってるあっしですが、こんなのなら
いくら来て頂いても結構ですな~。
Posted at 2013/11/23 16:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月18日 イイね!

カメラの話を少々 2

カメラの話を少々 2にっしっし~ 新しくデジカメ買っちゃいました!
と、言っても最新型では無く・・・去年の春モデル
なのですが。
「何で今更?」と言う事ですが、実は会社の
あっしの課にも何台かデジカメが有るのですが
所詮1万円チョイの貧相な機種でして ↓
暗い所で撮影する機会が多いので全く綺麗に
写らないのですよ!で、あっしが個人で使ってる
SONYのDSC-HX7Vの上位後継機種のDSC-HX30Vが生産終了で新型が出るので2万円で
売ってたのです(半年位前かな?)「7Vの後継なら間違い無いでしょ」と会社で購入したの
ですが、これがまた旧型の弱点がことごとく潰されてまして!買ってすぐに出張へ持参して
「これは凄く良いぞ」と。
出張から帰ってすぐにカメラのキ・・・へ行ったら「売り切れです~」と。
ネットでも探したのですが時既に遅く2万円近辺の店は全て売切れで3万円以上なら有ったのですが
一度2万円で買ったものを(会社のお金ですが)3万円で買う気にもなれず・・・。

今は30Vの後継機種で50Vと言う物が出てまして、恐らく来年の春には2万円位になるのかも
しれません、しかしサイズが少々あっしの希望よりも大きいので悩んでいたのです。
機能的には30Vで全く問題無いので・・・と言うか7Vでも困ってた訳では無いのですが、あっしが
SONYストア名古屋で文句を言った事がかなり直ってたのでまさに理想的な一台だったのです。

今回2万円から2割ほどお安い値段で購入出来ました、これは超ラッキーでした。
前が30V 後ろが7Vです。

新しいのが来たら早速「儀式」です(笑)

液晶フィルムを貼らなきゃね。

と、言う事で普段使いのデジカメを更新した訳ですが、実はもう全く使わない「フィルム一眼」も
買っちゃったー!

左は以前ブログに書いた XD です、後期型の極上ピカピカ!結局ヤフオクしちゃいました!
流石にアニバーサリーは無理でしたが(笑)。・・・でもアニバーサリーは前期型だしね
やはり後期の「グリーン・グリーン・グリーン」じゃないと~。
XD の発売は1977年・・・あっしは小学校5年かな?後期型がいつ発売になったのかは知りませんが
高校の時にも売ってましたので、って昔のカメラって息が長かったのですよね~。

右は泣く子も泣き続けそうな(笑) X-1 のAE-Sファインダー付きです。
ヤフオク見てても船底ファインダー(AEファインダー)付きは良く出て来ますが AE-S &後期ボディー
は結構希少だと思います。
プロ用ですから当然酷使されてガタガタの物が多いですがこれは割りと綺麗な物です。
ちなみに X-1 の発売は1973年・・・俺小学校1年なのか?この X-1 は10年間発売してました。

モータードライブ付きの X-1Motor はあっしが働きだした時にもまだ購入出来まして、しかしなにせ
高価過ぎで・・・1983年の価格表が手元に残っているのですがAE-S付きのスタンダードなセットで
\294,000円 これでもレンズ無しのお値段です ↑ 普通にレンズ込みだと35位ですね~。
実は「買っちゃおう」と当時思った事も有ったのですが まあ色々検討した結果以前ブログに書いた
様に シルバーの XD を中古で購入したのですが。

・・・あの時無理してでも買っとけば良かったのかな~  って26年位前のお話です。
Posted at 2013/11/18 21:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

zacky です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456 78 9
10 1112131415 16
17 1819202122 23
2425 262728 29 30

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:22:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
987ケイマン から ワゴンR へ乗り換え。 4型 試乗車上がり、ターボモデル。 158 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
友人夫妻に脅されて(笑) PS250と言う少々変わった バイクを購入してしまいました、中 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Z33 から 987ケイマン へ乗り換え 恐らく最終型、左ハンドル・PDK (AT) 2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中期 ST-AT ノーマル車です。 2012.7.28~2020.4.24 まで 約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation