• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zacky。のブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

タイヤの感想 2

タイヤの感想 2一回目の感想は2015.5.30のブログで書いてますが
その後1ヶ月乗ってみて感じた事を書きます。

まず、轍でハンドルを全くとられなくなった。
これ全く気が付いて無かったのです ↓
今日会社のダイナへ乗っててハンドル取られて
「そう言えばタイヤ替えてから全く気にならないな」と

050の時は通勤時いつも同じ場所で「エイヤッ!」って反対へ力を入れる位に取られてた
のですが全く無くなったです。

思ってた以上にコーナーでしっかりしてて曲がりやすい。
限界は050の方が上かと思いますが、通常の走行でちょいと無理に曲がる時とか
な~んか曲がりやすい感じなのです。
乗り心地は良いのにサイドがシッカリしてる感じなのかな?

燃費、良くなったような?完全に同じ条件での比較は出来ませんが先日の給油で通勤で
使ってる時の最高燃費を記録しました。
まあ悪くなってる事は100%無いですね。

下り坂とかだと超気持ち良く転がる!間違いなく050より軽やかに転がってます。

気に入らない点
サイドの見た目が大人しい…まあこれはタイヤの性格を考えれば当たり前ですが(笑)

舗装の悪い所で車内が共振してビビリ音が出る…これ050でも出てましたが共振点が変わった
ようで今まで音が出ていた所で出ない、でも今まで出ていなかった所でビビッたりする。
もしこれが無くなればパーフェクト!と言っても良いのですが。

それでも舗装の繋ぎ目の角張った「ガツン」て入力が丸くなったのは大変嬉しいです
今までガツ・ガツってなるので避けて走ってた凸凹がそのまま行ってもコク・コクって感じ
表現が難しいなあ (~_~;)

と言う事で辛口zackyですがこれは85点あげても良いかな~?
だって減点になる様な事が殆ど無いので。
残りの15点のうち5は車内がビビル事(酷くは無いのですよ)もう10点は今後の期待を込めて(笑)
Posted at 2015/06/29 18:51:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月28日 イイね!

やっと終了!

やっと終了!今日は実家へ…。

そう軍師 官兵衛の残りを見に行って来ました。
最後の2話をみて半年遅れで50話終了!

いや~かなり良かったです ヽ(^o^)丿
V6 の岡田君良いですな。

井上真央ちゃんはかなり好きなのですが今年の大河は見てません (~_~;)

Posted at 2015/06/28 21:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

DIXCEL M type を2週間程使った感想

DIXCEL M type を2週間程使った感想「パーツレビューへ」と思ったけどこっちの方が書き込み
やすそうなので…

低ダストが謳い文句だけあって「すばらしい!」
ホイールが全く汚れなくなりました、純正と比べると
嘘の様です。


まず純正パッド 「1週間約200㌔」走行(雨降り1日)
フロント


リヤ


DIXCEL M type まず500㌔程度の慣らしを行った後 「2週間約500㌔」走行(何日か雨有り)
フロント

指で1本こすったのですが余りに目立たないので赤で印を入れました。

リヤ


どちらもホイールを綺麗に洗ってから上記の条件で走行後に撮影してます。

DIXCEL M type 上の画像を撮影した時に一緒に撮ったフロントの全体画像です
洗った後では無いですよ!


純正の倍の期間でも殆ど黒い汚れが出てません、DIXCELの方はホイールを指でこすって
みても黒くなりません、ちなみに純正のホイールをこすった後は指を石鹸で洗いました。

ブレーキの効きは冷えてる時(朝の一発目だけですが)多少効き過ぎな感じですが
2回目にブレーキする時にはもう気になりません(純正と殆ど変らない感じ)

一つだけ注意、パッドの残量インジケーターが付けられない様なので(車種により相違が有るかも)
たまにはパッドの残りをチェックする様にしたほうが良いかも。

ちなみに今の所「キーキー音」は全く出てません、あっしは少々鳴く方が好きなんですが(笑)

と、言う事でホイールの汚れが気になる方は使ってみると良いかも。
Posted at 2015/06/27 17:40:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月27日 イイね!

微妙な天気の土曜日

微妙な天気の土曜日今日は土曜日、朝起きたら晴れてたので
まずは洗濯。

車検に出した時外したサイドウインドーの
日よけを復活。



日産のディーラーが店舗をリニューアルオープン、招待状が届いていたので
ふらふらと出掛ける。

抽選で液体洗剤を頂きました。

そのまま餃子の福みつへ寄って20個ペロリ (#^^#)

帰りにスタンドへ寄って燃料入れて洗車は躊躇したのですが結局洗って拭き上げ中に
小雨が… (+_+)

二週間で500㌔走って(当然雨降りも有り)ホイールの汚れが超少ない!と言うか全く
黒くならないのです!…ダストが無色なのかな(笑)
これってかなり良いかも。

詳しくは後ほど!
Posted at 2015/06/27 16:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月21日 イイね!

ホルモンで何杯?・・・もう良い気分です~

ホルモンで何杯?・・・もう良い気分です~毎度食い意地張ってるので気が付いた時は残り3個?(笑)

浜松で知る人ぞ知る「新井屋」さんのホルモンを
お持ち帰り。

ちなみに300gで450円


今まではフライパンで焼いてお皿に盛ってから食べてたんだけど(だんだん冷めてくるよね ↓)
今回はヒーターで加熱しながら食べてみました。

余分な水分が無くなるし最後まで暖かいのでこっちの方が遥かに美味しいな!
Posted at 2015/06/21 23:21:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

zacky です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1 23 456
7 8910111213
141516171819 20
212223242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:22:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
987ケイマン から ワゴンR へ乗り換え。 4型 試乗車上がり、ターボモデル。 158 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
友人夫妻に脅されて(笑) PS250と言う少々変わった バイクを購入してしまいました、中 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Z33 から 987ケイマン へ乗り換え 恐らく最終型、左ハンドル・PDK (AT) 2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中期 ST-AT ノーマル車です。 2012.7.28~2020.4.24 まで 約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation