• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zacky。のブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

灯台もと暗し

灯台もと暗しお昼前、蕎麦が食べたくなり
ネットで検索・・・。

あれ?近くに蕎麦屋さんが有る!
(車で15分位ね)
全く知らなかった (ー_ー)!!


と、言う事で「かんざんじ」フラワーパーク近隣の「手打ちそば処 ふじ花」さんへ

これは田舎蕎麦、実は先にざるを頂いた後の追加です (*^。^*)


ピシッと角が立ってて美味しかったです~

帰りに聞いてみたらオープンから10年位になるみたい
こんなに近くで美味しい蕎麦屋さんが有ったとは \(-o-)/


リンク先:ふじ花さんのH/Pです
Posted at 2015/10/24 14:54:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月18日 イイね!

2015 ミラマー エアショー & ミッドウェイ ミュージアム

2015 ミラマー エアショー & ミッドウェイ ミュージアム色々忙しくなかなか画像の整理が出来ませんでした。

レンタカーは現代のソナタ、以前来た時は
カローラだったのですが韓国強しって感じ。

7時半にホテルを出て20分位走るとミラマー基地へ到着
スペシャルチケットを購入してあるので専用の駐車場へ…。


車を止めてセキュリティーチェックを通るといよいよ会場へ突入!
購入したチケットの席は駐車場からは一番遠い方なので地上展示してある機体を見ながら移動


流石金曜日、空いてるので操縦席へも待ち時間なしで入れます


M1-A1 エイブラムス


遥か彼方にブルーエンジェルスの機体が駐機してありました


1時間位地上展示を見てから席へ到着 席のオープンは9時なので丁度開場しました
左側

前方

右側

後ろ

本日の機材 α900 , HS400/4.5G×1.4テレコン , 70-400/G とコンデジのHX30V です。


まずはジェットトラック


AV-8V ハリアー 飛んで止まって垂直下降、上昇と見せてくれました


Patriots Jet Team





日本では恐らく規制で出来ない超低空のハイスピードパス



ここらで昼食、食事付きの席なのでバフェ形式でビールも飲み放題です

如何にもアメリカーンな感じ(笑)

この後中央で式典がありまして、それが終わるとホーネットが音速でブッ飛ばします


模擬戦 けっこうしっかりやってくれます



ハリアーが通過して


ドカーン!て感じ



F35のデモ


Breitling Jet Team





お見事!

〆は

こんな感じ (゚д゚)!


空いてる時間にはプロペラのスタント機が


いよいよ本命 ブルーエンジェルス まずはC130が超低空で通過












こちらの〆は

日本では流石にここまではやらないでしょ、なバンクで

夜の花火大会


ミラマー恒例 〆の

ドッカーン ((+_+))



日曜日はホテルをチェックアウトしてミッドウェイ ミュージアムへ


F-14 トムキャット


広すぎて甲板の上じゃないみたい


F-8クルセイダー


こんな所へも


おっちゃんがブリッジ内を説明しながら案内してくれるのですが、残念ながら英語です








とりあえずこんな感じでした~。
Posted at 2015/10/18 16:41:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

さて いよいよ!

さて いよいよ!只今金曜の朝7:15 いよいよです!

天気も雲一つ無い快晴

大失敗しない様に気を付けながら

エンジョイしましょ~。

携帯のカメラでは空が写ってませんね ↓

こちらのエアショーは割と金・土・日の3日間やる事が多いみたい、基本的に日本ほどは
混雑しないのですが金曜は特に空いてるので今日はα900の望遠をメインで行きます。
Posted at 2015/10/02 23:18:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月02日 イイね!

普通に到着しとります

普通に到着しとります品川の辺りで人身事故が有ったらしく
新宿方面?から来るNEXが大幅に遅れたみたい

ホントは東京で6両&6両が連結されて12両で
成田へ向かうのですが急遽6両のみで特別運転
となりました、まあこの対応のおかげで30分
程度の遅れで成田第1Tへ到着。

自宅でチェックインをしといたのですが、何故か最初に指定した座席と違う場所になってまして?
通路側の指定だったのですが何故か窓側。
スーツケースを預けるときにそれとなく聞いたら「機材変更があったので若干変わってしまいました」
と、B-777だったのが767になったらしい。
で、通路側無いですかね~?と聞いたら「非常口ならば有ります」と言う事で非常口の通路側へ。

時間に余裕があったのでラウンジへ

ニッカのハイボールを一杯(一杯だけなら無料…割とセコイ。って俺がか(笑))

これが20F 非常口の通路側席

前のシートステーへ足が届かないほど広い

離陸して少々で夕食、最近ビーフを選んでおいしかった事無いんだけどデルタ航空のビーフは
割とおいしかった。


映画の本数とかもアメリカンよりデルタの方が圧倒的に良いです。

トップガンやってたので見ちゃいました。F14 は今見ても最高にカッコ良いですな~。
個人的に15より14のデザインの方が好きです。

レンタカーを借りてホテルへ…





7~8年前に来た時と同じ「カリフォルニア・スイーツ・ホテル」会場からも近いし
そこそこ綺麗で安いのです(笑)

無事にチェックインしたので夕食へ

もちろんステーキ(爆)まあまあでした。

只今日本は2日の15:30 こちらは1日の夜23:30 明日割りと早いのでシャワー浴びて寝ます。

Posted at 2015/10/02 15:30:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月01日 イイね!

夏休み突入(笑) もう寒いけど

夏休み突入(笑) もう寒いけどいよいよ久しぶりのサンディエゴ
ミラマーのエアショーです!

本日は遠鉄のワンマンバス→新幹線→
NEX→デルタ航空でシアトル経由の
サンディエゴ行き。

機材はボディー×2と
70-400G
400/4.5Gとテレコン

α900と組み合わせるレンズは望遠の2本のみ、それ以外の撮影はコンデジで (~_~)

…雨が降り出しそうなのでとっとと行こうかな~。
Posted at 2015/10/01 08:50:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

zacky です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

     1 23
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 20:22:12

愛車一覧

スズキ ワゴンRカスタムZ スズキ ワゴンRカスタムZ
987ケイマン から ワゴンR へ乗り換え。 4型 試乗車上がり、ターボモデル。 158 ...
ホンダ PS250 ホンダ PS250
友人夫妻に脅されて(笑) PS250と言う少々変わった バイクを購入してしまいました、中 ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
Z33 から 987ケイマン へ乗り換え 恐らく最終型、左ハンドル・PDK (AT) 2 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
中期 ST-AT ノーマル車です。 2012.7.28~2020.4.24 まで 約 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation