法多山
法多山の前に昨晩は毎度の「鰻の加和奈」さんへ







趣味の工作のお時間
夏休みに作った「アンテナ・音声同時切替機」



停電時に点灯するLED電球の補足を・・・ 
先日書いた「停電時勝手に点灯するLED電球」
ですが、どうやら色々なメーカーから発売されていて
使い方に合わない物も有る様なので参考までに…。
実は今回の停電時にとても役に立ったので
実家にも付けてあげようと思い急ぎ購入したのです
しかし今まで使ってた物と良く似ているのですが
動作が違うので使い方が全く逆になるのです \(-o-)/
これが先日書いた 7~8年前に頂いたLED電球です

詳細は

動作は… 本体にスイッチが有りまして
「消灯・充電」①壁スイッチオンで消灯・充電、オフは当然充電もされず消灯です。
「消灯・充電」②壁スイッチオンで消灯・充電は同じですがオフにするとバッテリーで点灯します。
つまり停電時の自動点灯です。
「点灯・充電」壁スイッチオンで点灯・充電、オフもバッテリーで点灯、常時点灯って事です。
殆ど使わない場所の照明器具へ装着し「消灯・充電」②を選んでおき壁スイッチは常時オン
でも消灯・充電状態、停電時は自動点灯します。
で、今回購入した これ

詳細は

うーん、パッケージが中華臭プンプンです(笑)
こちらの動作は…
「消灯・充電」これは上と同じです。
「点灯・充電」①壁スイッチオンで点灯・充電、オフだと消灯。
「点灯・充電」②壁スイッチオンで点灯・充電、オフにするとバッテリーで点灯、つまり常時点灯。
割と連続で点灯させる場所へ装着し「点灯・充電」①にしておけば壁スイッチで普通のLED電球
として使え、まあ充電もそこそこされてるんじゃないかと、但し自動点灯はしません。
最近は細かな動作が書いてない物が多いので厄介ですね~
大規模停電>だったみたい
昨夜23時過ぎに停電!先程復帰、約16時間の停電でした。

|
サブウーファー カットオフ周波数設定のすゝめ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/06/26 20:22:12 |
![]() |
![]() |
スズキ ワゴンRカスタムZ 987ケイマン から ワゴンR へ乗り換え。 4型 試乗車上がり、ターボモデル。 158 ... |
![]() |
ホンダ PS250 友人夫妻に脅されて(笑) PS250と言う少々変わった バイクを購入してしまいました、中 ... |
![]() |
ポルシェ ケイマン Z33 から 987ケイマン へ乗り換え 恐らく最終型、左ハンドル・PDK (AT) 2 ... |
![]() |
日産 フェアレディZ 中期 ST-AT ノーマル車です。 2012.7.28~2020.4.24 まで 約 ... |