
金・土で山梨県の「ほったらかし温泉」へ
行って来ました。
随分前から一度行ってみたいなぁ と思って
たのですが、なかなか機会が無くて・・・
金曜 13時に家出、取敢えず目指すは新東名の
島田金谷 I.C ここから中部横断道の富沢までの
65㌔は楽させて頂きます(笑)
富沢 I.C. で有料を降りここからは R52 で北上します。取り敢えず富士川ドライブインで休憩。
途中でパチリ。
で、何故かミカン畑の中の農道みたいな所をナビされて??? まあ何とか到着。
この屋根の向う側に露天風呂が 2つ並んでいます。
夜になるとこんな感じ・・・

あっしの携帯では全く写らないので「ほったらかし温泉のH/Pから拝借しました」
夜は石和の「クア・アンド・ホテル 石和健康ランド」へ宿泊、ここは 20年位前に
ZX-10 で来たんですね~、昨年新館もオープンした様で快適でした。
今日、ひとっ風呂浴びてから 9:30 位の出発、目指すは藤枝の「岩久・藤枝店」さん
昼は天丼で! \(^o^)/
今日も抜群な天気で全くもってドライブ日和ですな・・・
新清水 I.C. の脇でパチリ、一応「富士山」が写ってるんです ( ˘ω˘ )
藤枝・島田の辺りは渋滞してそうなので「旧」東名の大井川焼津藤枝 スマートICまで
高速を走らせ岩久さんへ到着。
今日は大盛りにしてみました。

最高です!
この後はバイパスを走らせスタンドで給油して帰宅。
ポストに K-mix の封筒が・・・
先々週の ピンソバ 「ダレドコナニ」コーナーで「ダレドコナニスト」に選ばれたので
ステッカーが届いてました。
今年は「ピンソバ・ステッカー」3枚も頂いちゃいました!
Posted at 2020/08/15 20:09:56 | |
トラックバック(0) | 日記