• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サキガケの愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:2007年9月1日

6速ミッション換装③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
忘れてました。

プル式クラッチなんでミッションを降ろす前にベアリングとクラッチを切り離す必要があります。


写真じゃわかりにくいですがクラッチとベアリングの間に-ドライバーを差込み開いてください。

2
いよいよ切り離しです。

エンジンにエンジンクレーンをかけてテンションをかけた後ミッションマウントを外します。

その後、ミッションの下にジャッキを当ててミッションとエンジンを結合しているボルトを外します。

そして、エンジンクレーンとジャッキを下げてエンジンを傾かせた後にプライバー等でこじってやるとミッションが外れます。


(人員不足で写真を取れませんでしたww)
3
次はリンケージの取り付けです。


といっても運転席の足元から覗き込むとリンケージを止めるボルトが見えるんでそれを外せばOKです。

むかつくほど狭いんでがんばりましょうw
4
このままではシフトレバーがつかなかったのでぶっ叩きますww

軽く凹ませるくらいでいいです。
5
完全に凹ませるのは無理なんである程度凹んだらワッシャをかませてレバーをつけました。
6
後は外したパーツを元に戻せば完了です。

写真があまりないんで説明を省いていたり書き忘れたりしている部分もありますが基本はこれでOKです。

見てわかったと思いますが通常のミッション交換とほとんど差はありません。

スピードセンサーも無加工でつきます。

バックセンサーが現在作動しませんがこれもどうにかなりそうです。


自分で作業したいというチャレンジャーな方は相談してもらえればできる限り答えます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

空調濾過素子取り替え

難易度:

伝達古ード・EGオイル・点火器・換気弁 取り替え

難易度:

エアコンが効かない 3

難易度:

ヒューズ交換(忘備録)❗️

難易度:

ステッカーはがし

難易度:

サイドステップ塗装と純正戻し+オイル交換+エアーフィルタ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年8月24日 0:51
初めてコメントさせて頂きます。
6速ミッション載せられるとはホントお見事です!
私もいずれやりたいなぁと甘い考えを持っております。できるかなぁ...(苦笑。
コメントへの返答
2008年8月24日 3:14
はじめまして♪

場所と時間さえあれば難易度は結構低めですよ~
さとやんさんもかなりのDIYファイターのようなので多分いけますよ(笑)
2010年3月1日 14:11
はじめまして^^
すごいですね。
6速とても憧れます。
ところでトランスファーってCP9Aの物でも6速ミッシャンに付きます?
あと5速⇒6速に変更の場合車検は構造変更して公認とか取らなければならないのでしょうか?

プロフィール

「今さらだけど… http://cvw.jp/b/168668/44045482/
何シテル?   05/30 00:13
車好き ここまでくると ただの馬鹿 自分で何がしたいのか最近よくわかりませんw 
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今だから 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/14 00:08:48
ユーザーガイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/18 14:31:28
S2000車検!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/05 16:01:04

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
気が付けば3台目のS2000。 購入したときは完全ヘラフラ仕様。 19インチの10.5 ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
やっちゃった・・・ 買っちゃったwww 2型のNA、どノーマル おもちゃのつもりが ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
元愛車です。 いろんなとこに行きました。  新オーナーの下でがんばってもらいたいも ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
怪しいルートで買ってきた怪しいs2000。 とりあえず買った時から異常にワイド化されて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation