• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月31日

ナンバー灯第3弾!・・・・・・・・・失敗

久々のLED工作です。
今の仕様のナンバー灯ですが、色が気に入らないのと
片側15発仕様なのにたいして明るくない?気がして・・・

3チップ片側8発仕様(グレードダウン?w)にて
作成してみました。

新旧の比較です。





写真ではわかりにくいですが、新作は青白い色で
肉眼で見ると明るさは確実に倍ありますw



仮付けして点灯!
かなーり明るいです。これならいけるか!





しかし・・・・



基盤の裏を触ってみると・・・

超熱い!







はい、これ70mA流してます。当然か。

短時間でこんなアッチッチになるんじゃ

あんな狭い所に押し込んだら、ユニット解けるんじゃwwww





ボツネタになりましたとさ



※ 追記

  なんかおかしいな~と思って抵抗の計算し直してみました。

  やはり・・・間違ってました。

  70mAじゃなくて・・・135mA流してました~(80mA MAXのLEDに)

  久々の工作とはいえ恐ろしい間違いをしてました。

  よくLEDとばなかったな・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/31 23:55:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薄曇りの さいたま市です〰️♪
kuta55さん

🍽グルメモ-677- ヘラディワ ...
桃乃木權士さん

イベント:第4回 日本海オフ
ヒイロVM4さん

ついつい乗っちゃう😅
nogizakaさん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

たまには冷たいそばをゆで太郎さんで
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2008年4月1日 0:32
久々に工作してますね!
せっかく作ったんですから
人柱で装着キボンヌ!(爆)
でも、本当に溶けたら・・・
責任取れないのでやめましょうw
コメントへの返答
2008年4月1日 0:38
いやいや、こんな危険な人柱は(^_^;

長時間の点灯は自爆行為かとww

やっぱものには限度がありますね。
やりすぎ(エロじゃなく)には注意しましょう~
2008年4月1日 7:30
携帯からなので文章しか読めません(笑)
後程また来ます(笑)
コメントへの返答
2008年4月1日 12:19
どぞ~
2008年4月1日 10:11
再度訪問しました。
メチャ明るいですね(笑)
70mAは流しすぎでは??
コメントへの返答
2008年4月1日 12:21
いらっしゃいませw

メチャ明るいです。
15発仕様が暗く感じます。

なんとなく予想はしてたんですが
流しすぎでした(爆

2008年4月1日 11:00
1コメの方にモニターになって頂きましょう(爆)
コメントへの返答
2008年4月1日 12:22
gatts号、火災保険入ってるかなw
車両火災発生しますよ(爆

2008年4月1日 11:45
久々の工作Zです!
めちゃ明るいですね~~
70mA!!凄すぎですぅ!
コメントへの返答
2008年4月1日 12:23
どもです~

激しく明るいです!

そして

激しく発熱します(爆

やりすぎ注意~
2008年4月1日 21:21
火災保険入ってます!
パーツ全部外して
燃しちゃいますか(爆)

保険金でHDD&レッドレーザー!
ψ( ̄▽ ̄)ψイヒイヒイヒイヒ
コメントへの返答
2008年4月1日 22:50
いや~間違って135mAも流してましたヨ

いま抵抗付け替えて発熱実験中~
約60mAで組み直しましたがやっぱり
発熱が気になりますね~

狭いユニット&長時間点灯なので
ちょっと悩んでます。

マジ号も火災保険入ろかなwwwww
2008年4月18日 13:45
私のナンバー灯の片側・・・六個のLED中、三個が消えてしまいました。(泣)
こ・・・これいいっすね!
でも、70mAにしてね!(核爆)
コメントへの返答
2008年4月18日 14:15
火災保険入ってます?(爆

8発仕様のは現在35mAに改良してマジ号に取り付けました~

15発仕様のでしたら差し上げますよ~
色温度がイマイチですけど
蒼白色じゃなくて普通の白色です~



2008年4月18日 15:06
炎上しませんか?(爆)
車にも火災保険ですか?(怖)
ゴク普通の爺様ですので、普通の白色でOK牧場です。
コメントへの返答
2008年4月18日 16:10
はいはい~
今週はちょっと家にいないので
来週月曜には黒猫に渡しまーす。

ギッチリ仕様なのでユニットにはめる時
や・さ・し・く・ネ!
2008年6月15日 7:31
こんにちは。結局これはどうしたんですか?3cipは明るいですよね。発熱考えて自分は
3cipを16入れちゃいました。(笑
コメントへの返答
2008年6月18日 9:35
遅コメすんません

これ結局135mAの超オーバードライブだったので35mAに回路組みなおして使ってましたがオーバードライブの影響で片側すぐにお亡くなりになりました。
今は両側3chip8発しようです。
明るさはこれで十分ですね。

プロフィール

LEDネタを中心にやってます。 やれることはできる限りDIY!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デントリペア 
カテゴリ:SHOP
2008/04/21 16:17:32
 
オーディオQ 
カテゴリ:SHOP
2008/04/21 16:11:43
 
GAB 
カテゴリ:車高調
2007/01/25 10:29:25
 

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
よろしくです~

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation