• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月12日

えっ!?なんで!?

今日車検に出してきたことは書きましたが。

6時半頃にスバルから電話がきました!!

なんとフォグの色が通らないというんです!!!!
色はプラズマイオンイエロー。
なんで!?(´Д`)

ちゃんとPIAAのやつで、車検対応って書いてあるのに…。
スバルの方いわく、個体差があり、全てが通るかは測定してみないと分からないとの事。
そんで自分のが見事にハマりました(汗)
なので、純正の球を持って行きました。

こんなことあるんですね( ´・ω・`)

たぶん帰ってきたら自分で付け直しますが(笑)
ブログ一覧 | ☆車☆ | 日記
Posted at 2006/05/12 21:11:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

お金次第
ターボ2018さん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

プレリュードであるような、ないよう ...
Supersonicさん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2006年5月12日 21:37
こんばんは。前車の車検時に後付けのフォグ(スポット)が車検に通らないとのことで、担当さんがヒューズを抜いて通してくれたことがあります(そんなのアリなのかわかりませんが)。「ヒューズ置いておきますから自分で戻してくださいね」でした。今の物欲号もハイビームやフォグのバルブを変えていますが(車検対応表示アリ)、色が真っ青なのでヤバイんじゃないかなと2年半後のことを心配しています。
コメントへの返答
2006年5月12日 21:46
そんな裏技を!?(笑)
自分も担当の方と話したんですが、やはり不正整備になってしまうことで、できませんでした゜(ノ´Д`)゜
2006年5月12日 21:58
↑あっ!こんなところに書いたらまずかったかな(汗)。まあ、時効ということで。どこのDラーかは伏せておきます。
コメントへの返答
2006年5月12日 23:11
どこのDラーか分からないんで大丈夫でしょう(笑)
2006年5月12日 22:52
それは災難でしたね・・・ちなみに何色です?
コメントへの返答
2006年5月12日 23:12
はい…。
プラズマイオンイエローです( ´・ω・`)
2006年5月13日 3:05
イエローフォグで通らないとは、初耳ですね。大抵、青系統で通らないことはあるようですが・・・。車検場であれば通るのではないかと思います。
当方、イエロー(3300ケルビン位?)のHIDフォグを入れようかと思ってたので、ちょっと気になりますね。
コメントへの返答
2006年5月13日 16:55
どーもです☆
確かにDラーの方も言ってました!

「うちの場合厳しくなっちゃうんですよ」と( ´・ω・`)

車検場なら通るんですかね!?(汗)

あと、これもDラーの方ですが、
自分の球は不良品とまではいかないんですが、若干紫を帯びた色を発しているらしく…。
それで通らないとのことです(^ー^;)
HIDフォグ良いですね!欲しい~(´Д`)

プロフィール

「納車されました http://cvw.jp/b/168684/48110041/
何シテル?   11/27 15:53
初めまして(・∀・) ご訪問いただきありがとうございます。 ちょくちょく皆さまのページへ足跡を付けさせていただいてます。 ブログの内容...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

blue.B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/26 15:16:09
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
24年10月に納車されました。 大事に乗っていきます。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
事情により突然のハリアーさん。 贅沢な黒色の方です。 22年8月注文、10月1日納車。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2022年1月に注文し、4月に納車になりました。 30系も末期の末期ですが、前期から乗 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2017年4月1日に納車になりました。 30の静粛性に惚れ、20アルファードからの乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation