• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ever_blueのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

スタッドレスへ・・・

スタッドレスへ・・・














ども(・∀・)

昨日は、たまたま会社が休みだったので本当に助かりました(笑)







さて、

昨日の18日は、全国的に雪の予報でしたが、

本当に積もったから天気予報はすごいものですね( ´―`)

その前にスタッドレスにはしなきゃいけないと思っていたので、

タイミング的には最高でした(笑)





16日に面倒だとは思いながらも、いざ交換へ。。。










倉庫から出して、比べる。。。

お久しぶりです、クロイツァーさん。






今回は、先日購入したワイトレをリアに(・∀・)









30アルヴェル用の22mmなのですが、

車体側のハブボルトがちょうど被るくらい?

それか2mmくらいはみ出す感じに収まりました。




スタッドレス側にもある程度の逃げがあったので、大丈夫と思ってはいましたが、

全然余裕でした(笑)











斜めから。

昨年の悲しい状態から普通の感じにまでなりました。

スタッドレスなので、攻めずにこれで十分です(笑)





これで3月頭くらいまで過ごします。

F15さん、また1か月半後。。。
















Posted at 2016/01/19 10:16:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月15日 イイね!

またまた届きました

またまた届きました














ども(・∀・)

明日にでもスタッドレスにしようかと、考え中(笑)








さて、

1月6日に、無事に第二子が生まれました。

元気な男の子です。

お母さんである妻も元気で、ありがたいことです。

入院中もそうでしたが、長男は嫉妬しはじめ、ちょっと手をやいています。

かわいそうですが、だんだん慣れてくれるといいのですが・・・(´-ω-`)






そんなことで、一家4人になりまして、

子どもを乗せて走るには、長男用でジュニアシートを用意しなければいけなく、

新しいシートを注文していました。





やはり、色々種類があり、

チャイルドシートと同じアップリカで揃えてもよかったのですが、

ISOFIXに興味があったので、対応品の中から選ぶことに。。。


最近はISOFIXが多くなってきましたが、まだまだシートベルトだけのものも多いですね。

その中でも、デザイン的にずっと気になっていた、cybex。




長男が生まれて、ちょっと後くらいに日本でも出始め、

もうちょっと早く売られていたら、チャイルドシートもcybexにしてました。。。




そんなcybexのジュニアシートですが、

本国ドイツでは、いろんな色が売られていますが、

日本での正規販売では、種類が少なくちょっと残念。。。

欲しい色を個人輸入しようとしたのですが、ドイツのアマゾンなどで試しましたが、

ドイツ国内発送のみの商品・・・

その時点で面倒になったので、日本で買える色にしました(笑)




国内で購入できる色は3色。。。

その中でも、三越伊勢丹で取り扱いのものを気に入ったので、近くの伊勢丹へ。









注文して、2日で届きました(´▽`)

マンハッタングレー




座面と背もたれでグレーの濃さが違うんです。

実物、良い色です。




試しに取り付け(笑)









子どもは特にわからないと思いますので、完全な自己満です( ´―`)

妻には、ちょっと高いと怒られましたが・・・

実物を見て納得したらしく、なんとかセーフ。。。





子ども用のシート2つ付けると、なかなかな圧迫感です(笑)



Posted at 2016/01/15 11:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

届きました

届きました













ども(・∀・)

昨日は都内でも初雪だったみたいで、

まだスタッドレスを履いていない私としては、危機を感じております。

やっぱりスタッドレスを履かないとダメかな・・・









と、思いつつ、

そんな危機を感じる前に手配をしておいたものが届きました。

















シルクブレイズです。。。



















開封。。。












スタッドレスを履くと、かなり内側に引っ込むので、

見た目の改善ということで、ワイトレを買ってみました( ´―`)




ワイトレは初めてなので、ちょっと抵抗ありましたが、

色々とネットを見ていると、使っている方も多く、

しっかりとした物で、取り付け方を間違えなえなければ問題ないと判断しました。





その為、買ったものは、車種専用と謳う

アルファード/ヴェルファイア用。ハブ一体型です。

キックスなど考えましたが、色などでこちらに(笑)




あくまで、スタッドレスの期間、リアだけに使うので、

そこまで攻めたサイズにせず、30アルファード/ヴェルファイア用の22mmを。。。

フロントは、気になりだしたら試してみようかと。

この時点で厳密にいうと他社種に使用するという・・・(;´∀`)

まぁハブ径も同じなので、あとはアルミの逃げの問題。。。



20リア用は、27mmなので、使えるっちゃ使えるのですが、

ディーラーOKを目指すには、この22mmサイズです(笑)





雪で動けなくなる前に、早いとこ付けようと思います。


Posted at 2016/01/13 11:18:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月03日 イイね!

アストロの初売りへ

アストロの初売りへ













ども(・∀・)

お休みもあと2日・・・

仕事が始まります・・・(;´∀`)






さて、

昨日は、アストロプロダクツの初売りへ行ってきました!




年末に、いつスタッドレスにしようかと考えていたときに、

そういえば、自分のトルクレンチを持っていないなと思い、

工具をネットで調べていたところ、アストロプロダクツが2日から初売りというチラシを見つけたので、

昨日まで待ってました(笑)




最初に思いついた工具メーカーがスナップオンだったのですが、

とても高いメーカーさんなんですね(・∀・;)

さすがに断念です。




そこまでプロ志向ではないので、

手に届きやすいアストロプロダクツさんで(笑)




開店と同時に向かったので、ちゃんと手に入りました!








トルクレンチ。26%オフなり。

お得です(笑)

ちゃんとロゴも入ってる。





ソケットが付属ではないので、必要なソケットを、、、








一つでもよかったのですが、

17・19・21の大きさ違いでセットになっているものを買いました。

樹脂でカバーされていて、アルミにキズをつけにくくなっているそうな。

見た目もキレイ(・∀・)

こちらもロゴ入り。




目的のものをゲットし、満足満足。





だったのですが、



さらにセール品以外ですが、

おみくじを引いて、引いたくじによって割引がされるシステムが。。。

こういう時に限って大吉を引き、15%オフ。

必要ないものまで買っちゃうじゃないか・・・(;´∀`)





いつもはホームセンターで済ませちゃうので、

初めて工具屋さんに買い物に行きましたが、

色んなものが沢山あって、普段使わないはずなのに欲しくなっちゃいます( ´・∀・)ゞ





とりあえず、自分を抑えて我慢をしましたが・・・
















ツールボックスを(笑)

今まで、安っちいヤツだったので、見た目がよくなりました。


ツールボックスとソケットセットが15%オフになり、

これも普段買うよりお得になりました。




今後、アストロさんで揃えるか・・・

お金はいくらあっても足りませんね(´-ω-`)





午後は、子どもの靴を探しにイオンレイクタウンへ。。。

しかし、激混み(。´Д⊂)

子ども専門の靴屋さんに行くも、サイズ切れにより買えず。。。





恐るべし初売り(笑)







Posted at 2016/01/03 11:32:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月01日 イイね!

新年なので添加剤を

新年なので添加剤を














ども(・∀・)

2016年になりましたね。

皆さま、あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。





さて、

12月30日に、10000キロに到達しました。

納車から約1年と9か月でした。

撮れてよかった(笑)





10000キロ前にエンジンオイルも交換し、

年末の簡単メンテナンスを済ませて新年を迎えました。

アルファードさん、この先も故障なしで頑張ってください。。。





ということで、

これからも頑張ってもらう為に、車への陣中見舞いとして、

ワコーズのクーラントブースターとフューエル1を投入ヽ(´∀`)









新年なので、、、(笑)

これで頑張れアルファード。





車のメンテも大事ですが、

我々人間のメンテも必要です。

年末から、というか今日もですが、美味しいものばかり食べているので、

メンテばっちり。

ただ、体重増加が懸念されます・・・(笑)




2016年、

引き続きくだらない内容となりますが、ちょこちょこ書いていこうと思います( ´・∀・)ゞ




Posted at 2016/01/01 17:59:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車されました http://cvw.jp/b/168684/48110041/
何シテル?   11/27 15:53
初めまして(・∀・) ご訪問いただきありがとうございます。 ちょくちょく皆さまのページへ足跡を付けさせていただいてます。 ブログの内容...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

blue.B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/26 15:16:09
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
24年10月に納車されました。 大事に乗っていきます。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
事情により突然のハリアーさん。 贅沢な黒色の方です。 22年8月注文、10月1日納車。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2022年1月に注文し、4月に納車になりました。 30系も末期の末期ですが、前期から乗 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2017年4月1日に納車になりました。 30の静粛性に惚れ、20アルファードからの乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation