• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ever_blueのブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

自分の車で

自分の車で













ども(・∀・)

今日から一泊で写真のような場所の近くへ来ています。



ちょっと時間があったので、景色を見に来ました(笑)

社車じゃなくて自分の車で写真を撮りたかったなぁ・・・( ´_ゝ`)







運転席から。。。

海はいいなぁ~

でも、入ったあとが面倒なんだよなぁ

べとべと、じゃりじゃり(笑)


Posted at 2013/08/30 21:07:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月29日 イイね!

もっと乗りたかった

もっと乗りたかった













ども(・∀・)

明日から1泊で茨城に出張です。。。

なにやら土曜日は天気が悪い・・・(*´Д`)=з




さて、去年からサブ的に乗っていた525。

結婚もして、子どもも生まれ、なかなか交互に乗れずにいましたΣ(・∀・;)



さすがに、ずっとガレージに置いておくのはもったいなく、

親も左ハンドルは恐いというし・・・(笑)

残念ながら売却することに。。。



もっと楽しみたかったですが、

また将来、自分がおじいちゃんになった時くらいに乗れるように頑張ります。



コサックくんごめんよ(笑)



Posted at 2013/08/29 12:09:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

LEDって

LEDって













ども(・∀・)

なんだか昨日辺りから涼しくなった関東。

また暑さが戻ってこないことを祈ります(笑)



これから作業などしやすくなる季節ですが、

もう何もネタがありません┐( ´―`)┌



ところで、先日取り外した写真のLEDですが、

よく考えたら納車してすぐに取りつけたウィンカー用LEDだったことに気付きました。



そう考えると、2009年12月に納車して、

走行距離ももうすぐ6万キロ、ポジション連動もして

今の今まで無交換で酷使してきたことになります(笑)



LEDと言っても、すぐ何粒か点灯しなくなったり、チカチカしだす物など、

造りが雑なものも多い中、結構な当たりだったのかな、なんて( ´・∀・)ゞ

確か、ヤフオクか楽天とかで手に入れた得意の安物だったので(笑)



取り外す時、壊れてヤバいと思い、ヒヤヒヤしながら作業してましたが、

改めて、製品的な寿命だったのかと、逆に今までよく頑張ってくれたなぁと思いました( ´―`)

たぶん、LEDの素子はまだ使えるかもしれませんが・・・



今回取り付けたLEDも頑張ってくれればいいのですが(笑)

造りの耐久性に期待です。。。


Posted at 2013/08/27 12:05:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月26日 イイね!

マルチウィンカーなるものを

マルチウィンカーなるものを














ども(・∀・)

前々から気になっていた

マルチウィンカーポジションなるものを付けてみました。



ウィンカー部分をポジション連動で白色にして、

ウィンカーを上げた時に、オレンジ色に戻るやつです。

今まで、オレンジ一色のウィンカーポジションだったので、イメチェンです( ´―`)



今回も、またまたヤフオクにて調達(笑)

キャンセラー内臓の安もんマルチセット(・∀・)



ヴァレンティさんのプレミアムセットは高いんですもん・・・

確かに制御内容は素晴らしいのですが( ´・∀・)ゞ



テール用にお金も残しておかないといけないので、節約できるところは節約で(笑)



整備手帳にも載せましたが、




いざ、準備完了。



送られてきたままのソケットで一度チャレンジ





残念ながら入らず(笑)


なので削ります。






ここまで削りました( ´・∀・)ゞ

ニッパーでざくざくと。。。

これで純正ソケットなみに固定できてるのでラッキーでした。


あとは、配線を取りまわして、

はい完成ヽ(´∀`)ノ






けっこう、明るい・・・Σ(・∀・;)

安もんなので、ヴァレンティさんみたく減光機能などありません(笑)



途中、下の写真のようなハプニングもありましたが、

なんとか耐えました(笑)





危うく、ヘッドライトの中に置き去りになるところでしたΣ(´д`;)


ちなみに、車検うんぬんは分かりません・・・

たぶん反対側が消えないのでダメでしょう(笑)

ポジションのギボシを付け替えるだけなので、それで対応。。。



簡単にイメチェンできてお勧めです(・∀・)


久々に自分で配線処理したりギボシ端子処理しましたが、

やっぱ楽しいですね(笑)



Posted at 2013/08/26 11:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月20日 イイね!

ボンネットスポイラーっぽいものを

ボンネットスポイラーっぽいものを











ども(・∀・)



ヤフオクで激安なボンネットスポイラーっぽいものを見つけたので

試しに買ってみました(笑)




貼り付け前






水拭きして、脱脂して・・・

マスキングテープ使って位置決めして・・・

もうこの時点で汗だくΣ(´д`;)



貼り付け後






うん、光っててよく分からん(笑)


なので、夜に撮りました






あんま変わらんか( ´_ゝ`)



見た感じいかがでしょ(笑)

リベラルさんのボンスポも興味あったのですが、形状的にこちらに。。。



一応、販売ページには100cmと書いてありましたが、

問い合わせたら長さは自由に変更できたので、リベラルさんを参考に130cmに。

貼ってみてボンネットぴったりにすればよかったかな・・・なんて思ったり( ´・∀・)ゞ



色も各純正色対応とのことだったので、

リアスポの一部に使ってるシルバーで合わせようと思い、

スパークシルバーで塗ってもらいました(・∀・)


もってない色もあるそうなので、ラッキーでした(笑)



ここまで指定できて送料込4300円( ´・∀・)ゞ

台湾からの物なので、期待しないで待ってたら逆に素晴らしい出来栄え(笑)



ちなみに、フロントガラスに虫がうんぬんとかは、わかりません(笑)

全ては見た目ですヽ( ´―`)ノ





Posted at 2013/08/20 12:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車されました http://cvw.jp/b/168684/48110041/
何シテル?   11/27 15:53
初めまして(・∀・) ご訪問いただきありがとうございます。 ちょくちょく皆さまのページへ足跡を付けさせていただいてます。 ブログの内容...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    1 23
4567 8 910
111213 14151617
18 19 2021222324
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

blue.B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/26 15:16:09
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
24年10月に納車されました。 大事に乗っていきます。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
事情により突然のハリアーさん。 贅沢な黒色の方です。 22年8月注文、10月1日納車。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2022年1月に注文し、4月に納車になりました。 30系も末期の末期ですが、前期から乗 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2017年4月1日に納車になりました。 30の静粛性に惚れ、20アルファードからの乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation