• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ever_blueのブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

手羽先からの牛タン・・・

手羽先からの牛タン・・・













ども(・∀・)

今日は、東京の朝も暖かかったですね。




さて、

今日は、一泊の出張で仙台へ来ております。

仙台も暖かいです。

そして早速、牛タンヽ(´∀`)ノ



おとといは名古屋。

名古屋で手羽先は初めて食べました(笑)



そして、明後日から沖縄へ7泊の出張です(´-ω-`)

新しい部署になってから、外ばっか・・・

ちょっとキツイと感じつつも、なんとか過ごしております。



新しい車も、もうすぐ納車できそうです。

たぶん沖縄から帰ってきたくらいですかね( ´・∀・)ゞ


レガシィから荷物を降ろさないと・・・


Posted at 2014/02/28 16:11:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

ロービームからの

ロービームからの











ども(・∀・)

東京は2週連続、週末が雪でしたね。。。

ノーマルタイヤだったので、身動きとれず(笑)





さて、写真は雪が溶けた日曜日に作業した時の写真( ´・∀・)ゞ

純正戻しも残すところ数点。

かなり面倒なロービームの球を純正に戻しました。




べロフの球を使ってたので、

このまま下取りで持ってかれるのはちょっと悔しので(笑)



しかし、なんでこんな面倒な造りなんでしょう・・・

球交換くらいボンネット開けてできるようにしてほしいところです(;´∀`)




そして、下の写真はS2000のマフラーカッター。








納車一か月くらいからずっと使っておりました(・∀・)



使用期間約4年。。。



こいつも次の車に使いたいなぁなんて思いながら外してました。






ところが・・・






見事に折れました(。>д<)

しかも2つとも(笑)

潤滑剤も吹きながらやってましたが、ダメでした。



もう新しいの買うしかないです・・・。




他にも買いたいもの沢山ありすぎて、どうしましょ(。´Д⊂)



Posted at 2014/02/17 12:00:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月07日 イイね!

新しいサイズは

新しいサイズは












ども(・∀・)

新しい車が今月ディーラーに入ってくると連絡がありました。

レガシィともあと少しです・・・




さて、

写真は新しいレガシィ。

随分とまぁ・・・

さらに大きくなったみたいで(;´∀`)

もうB4とは言わないのかな??



アメリカのエンジンには3.6がラインアップですか~

このまま日本にも反映されるなら、新たな客層が増えそうですね。

逆に今までの方々は遠のくのかな(・∀・;)



見栄えも、レガシィですか?って感じがしますね。。。

あくまで私の意見です(笑)

今の5代目が出たときもそうでしたが、

ちょっとレガシィらしさというものは薄くなりつつありました。



それがまた強調された感じがしますね・・・。

ワゴンも名前変わって、別になりましたし( ´・∀・)ゞ



でも、真横から見た感じは好きです(笑)



たぶん、店頭に飾られるようになったら、見に行くんだろうな~

その前にレヴォーグか( ´―`)

Posted at 2014/02/07 10:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月04日 イイね!

コーティングのお話しとパーツはずし

コーティングのお話しとパーツはずし












ども(・∀・)

春の陽気から冬に逆戻りで、のどをやられました(笑)





さて、

先日のコーティングのお話しですが、

皆さまからの情報とアドバイスがとても助かりました。

コメントをいただいた皆さま、メッセージをいただいた皆さま、ありがとうございました。



皆さまからのアドバイスを元に、

ディーラー施工のコーティングがなにもんなのか確認してきました(笑)



お世話になるディーラーは、QMIグラスコーティングというものを使っていました。

しかも、窓の撥水コーティングは、本来ボディとは別もので、

勝手にセットになっての9万7千円・・・( ´_ゝ`)



さすがに、これには説明がほしかったですね。

単純にボディは親水、窓は撥水での一つのプランかと思ってましたので・・・。

コーティングをやるにしてもボディだけでしたし(笑)



この時点で、ちょっと違和感を覚えたので、

ディーラーでの施工はキャンセルしました( ´・∀・)ゞ



納車したら、ピュアキーパーでもしてみようかなと。

とりあえず、安いやつでコーティングってどんなものかを見てみたいと思います。



それと同時に、パーツ外しも少し行いました( ´―`)

アルミ、グリル、ボンネットバルジ、ウィンカーポジ、HIDフォグ、、、

とりあえず、そんなところですかね。。。




外す作業でも、やっぱり車いじりって楽しいなと思った休日でしたヽ(´∀`)ノ




なんか・・・

このリップだけだと、お●品な車に見える・・・(笑)

やっぱアルミとバルジの効果はすごいな(;´∀`)




Posted at 2014/02/04 14:30:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車されました http://cvw.jp/b/168684/48110041/
何シテル?   11/27 15:53
初めまして(・∀・) ご訪問いただきありがとうございます。 ちょくちょく皆さまのページへ足跡を付けさせていただいてます。 ブログの内容...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16 171819202122
2324252627 28 

リンク・クリップ

blue.B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/26 15:16:09
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
24年10月に納車されました。 大事に乗っていきます。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
事情により突然のハリアーさん。 贅沢な黒色の方です。 22年8月注文、10月1日納車。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2022年1月に注文し、4月に納車になりました。 30系も末期の末期ですが、前期から乗 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2017年4月1日に納車になりました。 30の静粛性に惚れ、20アルファードからの乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation