• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ever_blueのブログ一覧

2015年12月11日 イイね!

ヘッドライト交換

ヘッドライト交換












ども(・∀・)

さっきまで強い雨でしたが、一気に晴れに変わりました(笑)





さて、

フォグを交換したので、ヘッドライトも替えちゃおうと思い、

勢いで交換しました(´▽`)





ヘッドライトは、一応ちゃんとしたものをと思っていたのですが、

納車時からfclのHIDフォグを買った時に、セットだと安かったのもあり、D4の球を買って付けていました。

レガシィの時にベロフを使っていたので、ベロフにしようかと思いましたが、

D4だと高い・・・(;´∀`)

大体のメーカーさん、D4ものは高いですけどね。。。




その中でもお手頃だったフィリップスの中に

エクストリーム アルティノンと、従来品から明るさ30%アップなんてものが!

これも半信半疑でしたが、メーカーもの・お値段的に購入(笑)





付けてみると、色は6200Kなので、ふつう。

一番期待していた明るさも・・・

普通??(笑)




劇的な明るさアップとはいかないですが、

メーカーものという気持ち的な部分でアップしているかと・・・( ´―`)




実際、どこの球が明るいとかあるんでしょうかね。

カーメイトのGIGA DUALX 従来品と比べて120%なんてものも最後まで考えてたのですが、、、

感じ方は、人それぞれなので、そこは付けてみないとわからないですよね。




フィリップスの球が3年保証なので、

次回、違う球にするのは、その先になると思いますが(笑)




その間に、もっと良い製品が出てきますように(・∀・)


もうLEDヘッドライトの時代でしたね(笑)





Posted at 2015/12/11 10:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月09日 イイね!

フォグをLEDにしてみました

フォグをLEDにしてみました















ども(・∀・)

出張も落ち着き、代休消化を進めています(笑)






さて、

納車直後からフォグをHIDにしていましたが、

片方が点灯したり、しなかったりしだしたので、新しいものに交換しました。




HIDフォグに慣れていたこともあり、

またfclの同じ製品でもよかったのですが、

最近だんだん実用性が出始めたLEDフォグにしてみることに(・∀・)

色は、せっかくのLEDなので、鮮やかに発色するイエローに。。。





LEDにしようと決めてから、実際に購入するものを物色し始めましたが、

メーカーで決めるか、または賭けで値段で決めるか(笑)





ヴァレンティは有名だけどお値段が・・・

PIAA、BELLOF、フィリップスやjunackも、まぁまぁ良さそう。

ただ、この手のメーカーさんのものは、実際に装着したものを夜に見ているわけでもなく、

店頭でデモを見ても、明るさは半信半疑でした。



初めてLEDフォグに手をだすので、

ここは失敗してもいいので、お値段的にお手頃なものをと思い、ネットで探すことに。



みんカラにもいらっしゃるREIZさんの製品に目がとまり、

今回、イエロー3000K国内最強を謳う、3600ルーメンものに。

お値段も8,500円とお手頃( ´―`)



しかも、ワンピースものなので、カプラーオン。装着もラクラク(笑)










防水パッキンとやらを取り付けるのに、ちょいと手こずりましたが、

無事装着。きれいなイエローです(´▽`)








こう見ると、結構明るく見えますが、

実際に走行していると、そうでもないのが不思議です。

街灯など、他の走行している車の明かりもあるので、そのためだと思いますが、

HIDフォグに慣れていたので、ちょっと残念な結果に。



ただ、最近の車でLEDフォグが装着されだしましたが、

その純正ものと比べると明るいと思います(・∀・)



あとは、どれだけの期間もつか・・・

fclのHIDは、納車後から約2年で切れました。

走行距離も8500キロと、少なめなのですが、、、きっとハズレだったんですね(´-ω-`)





Posted at 2015/12/09 14:45:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月19日 イイね!

旅のおとも

旅のおとも















ども(・∀・)

最近、RAYSの新しいアルミに惹かれております・・・(笑)







さて、

出張が多い仕事なので、

スーツケースは、頻繁に使っています( ´―`)





30~35Lクラスの機内持ち込みサイズのものが、使いだしてから8年くらい経ち、

ガタが出てきたので、そろそろ買い換えようと思っていました。

良く使うものなので、少々お金をかけてもいいと思っているのですが、

結局、有名どころですぐに思いつくのがリモワやゼロハリ、エースだったりします。




だいたい上のメーカーで、樹脂ケースもので5万~7万くらい。

アルミケースだと10万くらいでしょうか。

一週間用の100Lクラスならアルミでも良いかなと思いますが、

30~35Lクラスなら軽さメインの樹脂ケースの方が機動力に優れてると思っているので、

樹脂ケースもので探すことに。。。

見た目はアルミものが好きなんですけどね(´-ω-`)






樹脂もののであれば、やっぱり、

リモワのボディに光沢のあるサルサデラックスがいいなぁなんて思ってたのですが、

色々探しているとANAのキャンペーンの中に、LOJELというブランドのものが。。。




まったく聞いたこともないブランドですが、見た目的に好きな感じ。

ANAのサイトで取り上げてるから、変なものではないだろうと、、、(笑)

だんだん興味が湧いてきたので、調べているとサイズは39L・・・

寸法的に持ち込みサイズの限界を5センチオーバー(;´∀`)





もうちょい頑張って、そこは収めろよ!! って思いましたが、

まぁ、見た目を気に入ったものが一番。。。ってことで、購入しました(´▽`)











ブランドは、いまいちよくわからないけど、

とりあえず、内容的にはリモワとかと変わらないかなと思います。

ダブルホイールだし、中の仕切りも同じような感じです。

お値段は4万3千円と、有名ブランドに比べたら意外と安め。





壊れないことを祈り、長く使っていこうと思います(´∀`)





Posted at 2015/11/19 19:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月17日 イイね!

乗り回しました

乗り回しました













ども(・∀・)

11月は出張続きで、子どもと遊ぶ時間がありません…





さて、

そんな出張中、この2週間のお相手は、

現行型のアルファードでした( ´・∀・)ゞ





2週間で約1200キロ乗りました(笑)





短期間でこれだけ乗っていると、

さすがに新しいのが欲しくなります(;´∀`)




レンタカーなので、グレードは一番シンプルなやつですが、

やっぱりメーター周りとか良いですよねぇ~

新しさを感じます(笑)




ダッシュボード上もソフトパッド?

やわらかい感じの素材とかだし( ´―`)





さ、来週は高知に飛びます。

レンタカーはなにかなぁ(笑)





シーズンオフまでもう少し・・・





Posted at 2015/11/17 16:14:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月29日 イイね!

申請しなくちゃ給付金

申請しなくちゃ給付金














ども(・∀・)

10月も終わり、我々にとっては魔の11月がやってきます…






さて、話しは変わりまして、

家を建てたので、色々と申請ごとがあり、

その中の一つ、すまい給付金。



面倒ですが、申請すれば補助金がいただけるので、

貰えるものは貰おうと、頑張って申請します(笑)





必要な書類も多く、

課税証明書も取ってこなきゃ…

今年の1月に住んでいた場所なので、江戸川区に行かないと(;´∀`)



引っ越す前に何枚か取っておいたのですが、

3か月以内のものときた(´・д・`)

半年以内くらいにしてほしいものです。。。






住宅エコポイントも申請して、先日届いたばかり。

あとは、年明けに住宅取得特別控除を税務署で申請すれば一通り終わるかなぁ。。。






色々面倒ですが、貰えるものは貰う!!(笑)








Posted at 2015/10/29 15:32:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車されました http://cvw.jp/b/168684/48110041/
何シテル?   11/27 15:53
初めまして(・∀・) ご訪問いただきありがとうございます。 ちょくちょく皆さまのページへ足跡を付けさせていただいてます。 ブログの内容...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

blue.B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/12/26 15:16:09
 

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
24年10月に納車されました。 大事に乗っていきます。
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
事情により突然のハリアーさん。 贅沢な黒色の方です。 22年8月注文、10月1日納車。 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2022年1月に注文し、4月に納車になりました。 30系も末期の末期ですが、前期から乗 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2017年4月1日に納車になりました。 30の静粛性に惚れ、20アルファードからの乗り ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation