• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そ-る@のブログ一覧

2013年03月07日 イイね!

届きました

届きましたお騒がせしていましたが私の家にも届きました

2012-2013
日本カー・オブ・ザ・イヤー受賞記念
オリジナルオーナメント 


マツダさん ありがとうございます


で、、、私は保存を兼ねてコレクションへ

CX-5のイラストと共にコレクションボードに飾りました☆



マツダ マイ コレクション ♪


そんな届いた日のランチはこんな気分がいいなw

(オーナメントと関係ないけど・・しかも食べたのは数日前の話)


 「トイ トイ トイ」

ランチコースになります

スープ



グラタン風味のパスタ



メインのお肉 



デザート




ゆっくりとした時間が流れる 雰囲気のイイお店でのランチタイムでした
Posted at 2013/03/07 01:52:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | CX5関連話 | 日記
2013年03月02日 イイね!

断熱フィルム施工&県民B級グルメ

断熱フィルム施工&県民B級グルメ春一番が吹き荒れて、、、

花粉症で目が痒い そうる@です

このまま5月まで薬物とのお付き合いが続きます・・。




春一番 = 貼る一番いいモノ

それは断熱フィルムw  

(ちょっと無理な展開!?)

この写真を見てもあまり解りませんが、、、

フィルム専門のお店で運転席側、助手席側に貼ってもらいました


<断熱フィルムの効果>

・紫外線(UV)カットなので車内のシート、ダッシュボードの日焼けの心配が低減
 車内の褪色を抑制します

・日焼け防止効果があり紫外線をカットし、お肌に優しくなります

・断熱効果バツグン
 直射日光による皮膚への不快なジリジリ感をカットします
 また駐車時の車内の温度上昇を抑えエアコンの効きをよくします

・万一ガラスが割れた場合、ガラスの飛散を低減します


・・と言う断熱フィルムです
貼っているのがわからないほど透明で夜間の走行時や夜間の雨降りでも視界は良好です
その為、私の歴代愛車に断熱フィルムを貼って愛用しています

これからの春の日差し、夏の日差し対策になりました
(オッサンなので日焼けの後、シミになりやすい。。笑)


~~~県民B級グルメ~~~

三重県のお薦めB級グルメを紹介します

四日市市にある

「大とんてき」

豚肉をニンニク、ソースで焼いたモノです♪





豚肉、ニンニクパワーでスタミナアップ ↑↑
Posted at 2013/03/02 10:52:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX5関連話 | 日記
2013年02月24日 イイね!

オイル交換

オイル交換走行中・・・

突然 i-DMの画面に 「給油して下さい」

と表示が出てビックリ~した そうる@ですw

こんばんは ☆  寒い夜ですね。。。

金曜日に一ヶ月点検を受けオイル交換をしてきました

これでいつでも全開にアクセルが踏めるw 

・・と言いつつ徐々に回転を上げている最中です
(なので3000rpmまでしか現在、回していません^^)


~~整備の話~~

Dらーでオイル交換をする時の話になりますが、、、

純正ディーゼルオイルエクストラ DL-1       5W-30
純正ディーゼルオイルエキストラ SKYACTIV-D  0W-30

どちらを入れますか???と整備に聞かれました

DL-1の方が少し安いですがSKYACTIV-Dのオイルの方がお薦めだそうです

まだ私は2つのオイルの違いを調べてなかったので整備のお薦めのSKYACTIV-Dのオイルにしました

(オイル代金5040円也)

SKYACTIV-Dのオイルは0W-30なので省燃費オイルなのはわかりますが、その他の利点ってあるのでしょうか??詳しい人教えて下さい
( いつも質問形式ですいません^^; )

う~~ん  オイル選びは悩むな~

軽油で経費が浮いている分、高いオイルを入れるか・・(´▽`*)アハハ

ちなみに二つのオイルのお値段は
純正ディーゼルオイルエクストラ DL-1       5W-30   4000円くらい
純正ディーゼルオイルエキストラ SKYACTIV-D  0W-30   6000円くらいになります

*どちらも20L分のオイルを購入してリザーブした金額になります
 販売店によってリザーブ方式がない場所もあるかも??

2、3ヶ月で5000Km 走るカーライフだからオイルの定期交換は早い私です
パックDeメンテの6ヶ月点検までオイルが持たない。。
なので安いオイルを じゃんじゃん交換するか・・・
エンジンを労わる為に高い方を入れるべきなのか・・・

その差、2000円くらい   悩む事じゃないか??  爆w



~~食べ物の話~~


話は変わって晩御飯

三重県では「鶏ホルモン」と言うモノがあります

鶏肉の焼肉バージョンって感じかな~

お店の名前は 

  「泉竹林」



鶏肉に特製の味噌を絡めて焼きます
ニンニクと赤味噌風味が美味しいんですよ♪
(中部エリアは赤味噌文化w)

ちななみにココのお店は鶏肉専門なので牛のカルビはありませんw

鶏肉はヘルシーなのでダイエットにもいいかも!?
(お腹イッパイ食べたら一緒か。。)

Posted at 2013/02/24 22:14:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | CX5関連話 | 日記
2013年02月22日 イイね!

一ヶ月点検

一ヶ月点検深夜族のみなさん 

☆ こんばんは ☆

昔はオールナイトニッポンが大好きで深夜族の そうる@ですw

一日お疲れ様でした

朝はめっぽう弱いのは言うまでもなし。。。



~~~~ 本題へ ~~~~


私のCX5が1000Kmになりました

明日の夕方、マツダへ点検に出す予約も終了

なんだ かんだ言いながら慣らし運転をやっちゃいましたw

2500rpm以下での運転を継続

その運転でi-DM先生には、そこそこ ほめられました^^

しかし~

純正ナビのアルパインのドライブインフォメーションには厳しいツッコミがありました

(画面のCX5のオチリは可愛いんだけどね・・)




どんなツッコミかって??

それは、少し強めのブレーキ、少し余分に加速させるとナビが怒るんです!!!

ポン ポン ポ~~~ン

って警告音が出るんです

カーブも気持ちよく曲がろうとするとナビから警告音が

ポン ポン ポ~~ン

かなり ドMに調教されながら・・・ 慣らし運転も今日が最後だぜ 

明日、オイル交換したらクリーンディーゼルのトルクを楽しむぞwww


<ナビの取扱説明書を読んで必死に警告音をオフにしたのは昨日でした・・。>



おっと、、、

一ヶ月点検と言いながら 

2/14 バレンタイン納車だったから 8日点検でした~~ 笑w☆
Posted at 2013/02/22 02:22:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | CX5関連話 | 日記
2013年02月17日 イイね!

「いつ外すの?」 「今でしょ?」

「いつ外すの?」 「今でしょ?」納車後の雑談になります

今回 7年ぶりの新車購入の、そうる@ですw

その為・・・・

新車である証のビニールを まだ外していない。。 爆!

「いつ外すの?」 「今でしょ?」   笑w


静電気等で汚れを寄せ付けるから早めに外しましょう~♪

(本日、夕方 外しました)


~~室内の臭いの話~~


みなさん、新車の臭いって好きですか?

私は臭いフェチですが、、、苦手です・・。

どうも酔ってしまいます^^

なのでプラズマイオンで現在 消臭中

ちょうど電源がトランクルームにあったのでココに設置しました
<本体下面を両面テープで固定>



~~燃費の話~~


納車後、軽油を満タンに入れたら走行可能距離が856Kmと表示されてテンション上がりましたw




しかし、2回目の軽油満タンでは750kmと表示が下がりました・・・。

まだまだ慣らし運転中~~☆

しかしディーゼルって回転数を何回転以下で慣らすんだろうか???

とりあえず2500rpm以下で慣らし運転中
(詳しい人、教えて下さいw)

それでも市街地で充分、流れに乗れて走れます


~~ドリンクホルダーの話~~

運転中はコーヒーを飲む私

特に紙のカップタイプのドリップコーヒーが好きです

しかし、、、ドリンクホルダーが深く取りにくい。。。。。



底上げしなくては・・。


そんな、こんなの納車四日目の感想です☆
Posted at 2013/02/17 21:41:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | CX5関連話 | 日記

プロフィール

「@たいはくおうむ さん♪こんにちは♪伊勢の外宮に来ています。伊勢名物、赤福のお店にある赤福氷です。抹茶氷の中に赤福が入っています クールダウンになりました」
何シテル?   08/16 17:55
そ-る@ と申します 2013年 2/14 マツダCX5納車 ソウルレッドプレミアムだったので… ハンドルネームを そうる としました。笑 その後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シトロエン(純正) Cピラーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 21:27:14
ハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 20:59:38
ステアリング、エアバッグモジュール取り外しにかなり手を焼いたのでおさらい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 20:48:35

愛車一覧

シトロエン C3 シロコ (シトロエン C3)
妻の愛車〜シトロエンC3 でしたが… 妻が運転中にメーターに故障の警告灯がたく ...
ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム) クロ (ホンダ VTR1000F FIRE STORM (ファイアーストーム))
2000年に3年落ちの中古で購入 あまり乗らないけど今でも大切に車検を取って乗り続けて ...
マツダ CX-5 赤好 (マツダ CX-5)
マツダ CX-5 XD AWD 11/18契約 ソウルレッドプレミアムメタリック 納 ...
スズキ ジムニーシエラ 青侍 (スズキ ジムニーシエラ)
1月に 納車一年待ちと言われたので次の愛車候補として、とりあえず注文を入れる 5月にキ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation