• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nory348のブログ一覧

2016年05月15日 イイね!

「FERRARI 348ミーティング in 浜名湖」開催!

皆様大変ご無沙汰しております。
全国348ファンの皆様へ告知をさせていただきます!

今年もこのシーズンがやってまいりました!
いよいよ来月5日に348COJクラブイベント「フェラーリ348ミーティング in 浜名湖」 が開催されます。
概略は以下の通りでございます。


フェラーリ348クラブオブジャパン設立10周年企画

「FERRARI 348ミーティング in 浜名湖」開催!

日時:6月5日(日)10:00〜14:00 ※前夜祭あり

場所:「渚園」

※浜名湖のオートキャンプ場内です 参加費:3000円(1台/含弁当・記念品)
※348以外の車種も可
※開催概要の詳細、エントリーフォームは只今作成中です。準備が出来次第お知らせ致します。

ということでまもなく募集開始されますので、クラブ会員の皆様、予備軍の皆様348COJ HPトップページにご注目を!
今回は以前のイタリア村の時の様な全面芝生のキャンプサイトです。 緑の芝生に348を並べてまったりしましょ!
恒例の前夜祭は当然開催です!超絶楽しい宴にもぜひ一度!



幹事のnoryでした。

※p.mさん、今日のイベントはいかがでしたか?こっちも来てくださいね!
Posted at 2016/05/15 18:13:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 348 | 日記
2015年04月23日 イイね!

「フェラーリ348ミーティング in ラグーナ」Ⅱ



先日の日曜日、ラグーナ蒲郡にて348の全国ミーティングが開催され、西は鳥取、岡山、徳島~東は東京、千葉から多くの348が大集結しました♪





今回も348COJオフィシャルイベント、近年開催できていなかった全国イベントの開催です。


50台目標でしたが、当日の天候もあり足車参加の減少分等で39台… orz
それでも見たことのない台数の348の大集結に参加者も大興奮、目標達成も同然です!








珍しいビアンコとか





なんか凄いのとか





6速MT!とか





新車!?とか





全国にはいろんな348が棲息してますw



一方、豊川駅前で繰り広げられた前夜祭、超絶大宴会ではイベント参加者の半数以上が参加し、忘れられない超楽しいうたげとなりました(^^♪





「・・・」





楽しそうでしょ( ´∀` )



両日を通し、普段会えない遠方の友に再開を誓い、東と西へ帰路につくのでありました。
348オーナー同士、親交が深められたとてもあったかいイベントでした。
珍しく約2台にトラブル(冷却水漏れ、クラッチフルード漏れ)が発生しましたが、的確に対処されてました。






ご参加の皆さん、盛り上げ役のゲストの皆さん、お疲れ様でした。
今回参加できなかった348ファンの皆さん、次回は是非ご参加を!お楽しみに(^^♪


Posted at 2015/04/23 18:33:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 348 | クルマ
2015年03月17日 イイね!

「フェラーリ348ミーティング in ラグーナ」

全国1,000万人のferrari348ファンの方々お待たせいたしました!

いよいよ来月19日に「全国!?フェラーリ348ミーティング in ラグーナ」 が開催されます。

最近のクラブ活動が関東は関東、関西は関西それぞれのミーティングで集まっても20台超え位なんですね。
「一度348を50台以上集めたい~、最近のメンバーでは誰もその光景を観たことがないし…」なんて話を会長のtkさん、afroさん、ぴょんさんらにも話してた昨今、京都のNAOKIさんのご結婚式がございまして(とても素敵でした♡)、その二次会の席で当のご本人(京都のリーダー)とサンデーさん(岡山のドン)ともそんな話をしてて盛り上がっちゃったわけです。
じゃ一度名古屋で全国ミーティングとして東と西から50台以上集めますか、やりましょっ! ってな具合でようやく開催のはこびとなった次第。






近年ではなかった348の全国ミーティング(勝手に称してますが)でございます。
クラブ本拠地の横浜など関東圏、そして東海はもとより北陸、関西、中国、四国から愛知県蒲郡(がまごおり)に向けて348が集結いたします。
全国にちらばっている348仲間と交流を深める機会はそうそうございません。ぜひこの機会にリアルな仲間を増やしちゃってください。


つい昨日から受け付けが始まりました。
クラブHPトップページから来てくださいね~
もちろん前夜祭もあります!飲み放題だからお酒の持ち込みOKなのでご遠慮なく(笑)

では、全国から皆さまのお越しをお待ちしております!


幹事のnoryでした。
Posted at 2015/03/18 01:01:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 348 | クルマ
2015年01月17日 イイね!

348でイチゴ狩り

あけましておめでとうございます。
ご無沙汰しておりましたが
本年もよろしくお願いいたします。

ということで・・・
348CLUB OF JAPAN会員の貴方へ業務連絡です♡
348COJプレゼンツ
1/31(土)久能山イチゴ狩り(オプション御殿場ナイト)

関東勢とつながるいい機会です、ぜひご一緒しましょう!
詳しくは348COJトップページEVENT BBSで!


Posted at 2015/01/17 12:35:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

エアコン改良?!

超久しぶりの更新・・・今回ほど自分のアホさ加減に嫌気がさしたことはない。


5月のとある日、関西の愉快な仲間達とのツーリング帰路で、事件は始まった。



高速走行中に右フロントのアンダーカバーが突然半脱落!
ガーガーと引きずってしまうという小っ恥ずかしい思いをした、その場はカバーを外して帰宅。

翌週末、もう2回目なのでこの板がもう脱落せぬような細工と、ダメ押しに2ヶ所ほどタッピングビスを増やすべく加工をしていたときにそれは起きた。

近くにエアコンのコンデンサーがあり慎重に位置決めをし、2ミリのドリルで2個目の穴開けのとき…
 
  「…ッップッシューーーーーーーーッ!」

と、それはそれは身の毛もよだつ恐ろしい音と冷たいガスの噴射が…

コンデンサー後方のファンシュラウド(空気整流のプラスチック成形品)を狙ってたら、なぜかコンデンサーの底面にドリル歯が命中してしまったのである・・・orz

世界中の皆さんごめんなさい orz フロンガスを大気開放してしまいました。












修理・・・20キロもの高圧で、それも古いコア、やめたほうがいい、無理、が大勢の意見
新品・・・9.5、安くても6.5諭吉





2ミリドリル1穴で10万円以上払って元通り!?
・・・ではあまりにも悔しすぎ、転んでもただで起きたくないので
主治医の参考意見、軽自動車用の薄い効率のいいコアを流用してエアコンの効きも改善するはず・・・という魅惑的な意見でいってみようかと。

電装屋さん、ラジエーター屋さんを調べた。
数件目の小牧市に○○○ラジエーターワークスなるフェラーリのパーツも手がける、昔はFJなどもやってた店主に相談したら「最近のも効率はいいが薄く容量が稼げないのであまり変わらんかと、空間に制限があるならこうしたらどうか?」などとの相談の結果、純正サイズよりも1~2割厚みのあるコアをブラケットに合わせて造ってもらうことに。


2週間で出来上がり、国産品とそれ程違わない価格のアルミワンオフである。
「ま、容量が増えた分と、ひしゃげて微妙に漏れてた古いコアから新品になった分は少し改善かな」とのありがたいお言葉。











さっそく、新しいOリングとともに車体に取付け、電気を食う純正ファンはそのうち何とかするとしてそのまま戻し、最後にきっかけとなったアンダーカバーも落ちないように取付けて完了。
あとはガスを入れるだけ。








この年式のガスはプレミアがついちゃうR12である。代替えフロンとは微妙に効きが違うらしい、コンプレッサー設計圧力の差であるとのこと。

ヤフオクでショップの半値ほどで純度99.9%のR12を入手して、ショップで真空引き、コンプレッサーオイル、ガス充填してもらって完了。
LEDでガス漏れ発見できるあれは、すこ~しだけサービスで入れてもらった。

果たして効きは???

・・・・・・おっ前よりも冷える♪・・・気がする。
国産ほどではないが真夏でも十分使用に耐える。昔の911とは段違いである。

もっとも、愛機はここ2年位で、エキスパンションバルブ、レシーバータンク、コンプレッサー、コンデンサーと、主要部分が次々と新品になっているので当たり前か。


本日の久しぶりの朝練帰りに試してみれば、やはり前より冷えるので、設定温度を25度位と国産のように高めなセットで快適走行できるようになったのが嬉しい♪


「気をつけよう、ドリルひと穴、10万円」
の半分位で済んだが、ほんとにお粗末なお話でした。
Posted at 2014/07/06 20:00:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 348 | クルマ

プロフィール

nory348です。 早くしないとじじ-になる!と、Ferrari348を購入。348仲間と8年間過ごすうちにじじ-になって、いつかは乗りたかったアストン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[ロータス エヴォーラ] フロント周りを分解して色々な角度から見てみたよ2 クラムシェルとフロントバンパーも外したよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 16:34:08
[スズキ スイフトスポーツ] リザーブタンクの固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/19 16:50:21
エアクリーナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/26 18:10:23

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
アストン1台体制から趣味車と通勤趣味車の2台体制へ。この通勤趣味車にコンパクト4ドアで、 ...
ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
バンテージが通勤にも趣味車にも、という1台体制でしたが、やはり趣味に振った車が欲しい。ス ...
アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ アストンマーティン V8ヴァンテージ クーペ
Ferrari348の後継機として2年のブランク後に購入。 今度は通勤にも使うので真面目 ...
フェラーリ 348 フェラーリ 348
いつかはフェラーリ…の普通のサラリーマンが禁断のワールドへ。場違いな男ですがよろしくお願 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation