• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずた まり(不観旅 街里)のブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

盆から今日までにやったこと

覚書。

・O2センサ交換(予防交換)
・MAPセンサ/EGRバルブを台湾製の互換品へ交換(残念ながら効果なし)
・強化ブッシュ入りロアアームへ交換
・サーモスタット交換(純正から純正へ)
・リアトーインシム導入
・オルタネーター交換
・クーラント交換
・ロアホース、アッパーホースの一部を交換

EGRについてはエンジンチェックランプが消えないので、お金に余裕ができたら新品を買おうと思います。
Posted at 2020/09/06 23:20:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2016年04月19日 イイね!

最近いいなと思った曲。

このところご無沙汰でしたので、とりあえず単発ネタをば。
ドライブに合いそうな曲を何曲かご紹介します。

趣味全開ですが、よろしければ。

https://youtu.be/zmA-zOAbdMA

Tokyo Prose - Saving Grace

爽やかなドラムンベース。(リキッドファンク?)
ピアノリフがとってもステキ。

雨の日のドライブにいいので、日曜はこれかけてドライブしてました。

どうでもいいですが、iTunesでこの曲を買った時は曲名が「Rose Without Rain」ってなっててブログ書くときにググって聞き直したら違うじゃねーか!ってなりました。
iTunesって割といい加減なんですかね?

https://youtu.be/oUfJ4Q5-cgQ

Syatten - Bird Sprite (Progressive House Remix)

プログレッシブハウス。
心無しか和風のフレーズが入ってておっ、ってなりました。

こういう曲はイントロが長いって、よく言われるんですよね……。
個人的にはだんだん盛り上がっていくのがわかってわくわくするんですが。

なんとこの曲の入ったアルバム(Colorium)は、planetoid.biz様でフリーダウンロードになってます。

https://humanelements.bandcamp.com/album/edits

Makoto - Edits(フリーアルバム)

個人的に大ファン(ライブにも行きました)な日本を代表するドラムンベースアーティスト、Makotoさんのエディットアルバム。
マイケルジャクソンやファレルウィリアムズ、それにジャミロクワイまでドラムンベースに仕立て上げてあります。

四曲入って……なんと無料です。
リンクから試聴できます。

……………………


個人的な事なんですが、こうやってネットから好きな音楽を発掘して買ったりダウンロードするのが趣味になってきました。
こういうのをディグる、と言うんでしょうかね?

最後まで読んでいただいてありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2016/04/20 06:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記
2014年08月27日 イイね!

一晩考えて。


! 注意 ! またぐだぐだと長文になってます。

皆様にコメントいただいて、一晩考えてみました。

結論から言えば、無駄遣いかもしれませんがとことんやりつくしてからファミリアを降りてもいいかなと思い始めています。

正直、このファミリアに教えてもらったことはたくさんあります。
(聞こえはいいですが、要するに実験台になってもらってました)

ウーファー積んでみたり、195*50*15なんて狂気じみたサイズのタイヤ履かせて燃費と性能を三割減させてみたり、乗り上げたり、ぶつけたり、掘られたり、光らせたりほっといたり……。

それでもぶっちゃけ、まだしたいことは山ほどあります。
ボンネットFRPで作ってみたり、超軽量ホイール履かせたり、レカロに換えたり、整備士の友達に頼んでマフラーつくってもらってもいいかもしれません。全装もそうです。シルバーに塗ったらいいかもしれないですねぇ。

最終的にじいちゃんの形見を魔改造したこのファミリアでサーキットに出向いてみるのもいいかな、なんて妄想してたりしてます。

小学校のころ、将来したいことにサーキット走りたいって書いたのをいまだに覚えてます。


自分の求めるものをあらかたやってみて、作ってみて、着けてみて、やっぱり足りなかったときに初めて考えてもいいかなと。


優柔不断なんでまた言うことが変わるかもしれないですけど、やっぱり形見だからか、この車に思い入れが強いんですかね。


長々と書いて申し訳ありません。

Posted at 2014/08/27 19:57:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記
2014年07月02日 イイね!

TOKYO




↑朝六時、東京駅バス停前。


某土曜の夜、私は翌日に控えたイベントのために東京渋谷へと旅立ちました。

そうです。リッジレーサーナイトです。


リッジレーサーの音楽で楽しく踊るこのイベント、当日は対コートジボワール戦でサポーターと警官がごった返す中、小さなクラブにスシズメに。
どうやらファンが多すぎたのか会場に入場規制が⋯⋯。

そんな環境でもリッジサウンド+αのドツボサウンドのおかげでそのまま8時間ほど踊ってました。

いやー、盛り上がりすぎて次の日の観光が大変でしたw何せずっとスタンディングで踊り狂ってましたからねw

そして、前持ってとった休みを使ってついでに観光して来ました。

明治神宮
おごそかな雰囲気でした。
大鳥居の前で身が引き締まりました。



↑間違えて入った代々木公園(笑)

スカイツリー
高い。とにかく高い。
そしてなんだかゼビウスを感じました。













靖国神社
日本人として、一度は行って見たかったので行って来ました。

特攻隊の方の手記には、国に残した家族への思いが強く感じられました。












また行きたいなぁ⋯⋯。




Posted at 2014/07/02 20:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記
2012年12月13日 イイね!

結線は日曜日! Part2(その他雑記)

結線は日曜日! Part2(その他雑記)どうも。ブログ更新できる暇もなく働いては寝てを繰り返してたぬーこむ☆です。

さぁ気を取り直してまいりましょう。

写真はこの間の日曜日に行って来た「半田温泉 ごんぎつねの湯」です。
古民家風の内装と、露天風呂にちょこんとおいてあるごんぎつねの像がいい味出してますよ。

近いIC:知多半島有料道路の半田中央IC
住所:愛知県半田市平和町5-73

結線は日曜日。
↑今度の日曜に公開出来ると思います。
しばらくお待ちください。
Posted at 2012/12/13 11:15:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 旅行/地域

プロフィール

「Twitter死んどるやないか!!!!」
何シテル?   01/24 10:11
みずた まりと読みます。 ただのおっさんですが、何卒。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベライザーキャンセル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:11:22
内装スエード貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:04:20
LA400Kダイハツコペン レリーズベアリングからの異音考察と対策について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:55:19

愛車一覧

トヨタ コペン コペインちゃん (トヨタ コペン)
ZC31Sからほぼほぼ衝動的に乗り換え。 軽い気持ちで試乗させてもらったのがダメでした ...
スズキ スイフトスポーツ パッ○マン号 (スズキ スイフトスポーツ)
ファミリアのボディが限界を迎えてしまったのを踏まえ、移動手段がなくては何もできない土地故 ...
マツダ ファミリアセダン 御爺遺産号 (マツダ ファミリアセダン)
爺ちゃんから貰い受けてうちにやってきました。 1.3Lのファミリアです。 じいちゃんが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation