• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずた まり(不観旅 街里)のブログ一覧

2022年10月02日 イイね!

ラジエーター交換備忘録

備忘録としてラジエーター交換の苦戦ポイントをいくつか。

取り外しに当たって、バンパーはもちろんのこと、アッパーパネル(?)、ボンネットラッチ、バンパー裏サポート、ヘッドライト左右、リザーバタンク、ラジエーター導風板、ラジエーターファンコネクター、外部温度計、インタークーラーパイプの取り外しが必要。大体クリップと10mm、12mm。

ラジエーター本体は上下ともゴムのマウントに差し込まれているだけ。上に引き出せば抜ける仕組みです。

バンパー裏サポートを外さないとエアコンのコンデンサがとっても邪魔になります。前に引き出そうにもサポート付いたままでは無理だと思います。

このコンデンサはラジエーターに直接設けられたマウントに上から差し込まれているので、ラジエーターごと手前に引き出すなどして分離する必要があります。

リア側にいるラジエーターファンは爪で引っ掛かっているので爪を2ヵ所外せば分離できます。

(思い出したことがあれば適宜追記します)
Posted at 2022/10/02 19:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「Twitter死んどるやないか!!!!」
何シテル?   01/24 10:11
みずた まりと読みます。 ただのおっさんですが、何卒。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

【覚書】ルーフ調整&リアブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 23:34:43
サイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 23:34:20
リアブレーキシュー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 23:33:21

愛車一覧

トヨタ コペン コペインちゃん (トヨタ コペン)
ZC31Sからほぼほぼ衝動的に乗り換え。 軽い気持ちで試乗させてもらったのがダメでした ...
スズキ スイフトスポーツ パッ○マン号 (スズキ スイフトスポーツ)
ファミリアのボディが限界を迎えてしまったのを踏まえ、移動手段がなくては何もできない土地故 ...
マツダ ファミリアセダン 御爺遺産号 (マツダ ファミリアセダン)
爺ちゃんから貰い受けてうちにやってきました。 1.3Lのファミリアです。 じいちゃんが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation