• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みずた まり(不観旅 街里)のブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

765化計画0.8弾(小物編)









やったぜ(独裁者並感)

ラリーXセットが若干斜めですが...まあよしとしましょうか。

スペシャルフラッグのSをスズキのマークにしてみました。
Posted at 2015/12/30 12:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年12月13日 イイね!

765化計画、第0.5弾


どうも。
ムンベ大好きぬーこむ☆です。



冬のボーナスが出たので、ステカ SV-8を購入しました!
もちろん、一緒に買ったモンスターのクラッチペダルが約1.5本買えるお値段にビビりながら(つД<)

そして届いてすぐ刃の調整でカッティングシートを無駄にすること数枚……。
なんとかテストカットができあがりました。



こんなん出ましたけど(爆

リッジレーサーズやリッジ6のような車のデザインを目指しつつオリジナリティも欲しかったので、いままでロゴを見たことがないナムコゲーやその小ネタもリッジレーサーのスポンサーロゴ風にしてみることにしました。


上:エースコンバット5から、ラーズグリーズ。
きっとRaz○的なポジションのブランドなんだろうなあ、なんて思ってたらこんなデザインに。


中央:シューティングゲームのオーダイン。 sampling masters MEGAこと細江慎治氏がBGM担当だったとか。
これは実際にゲーム中に登場します。


下:見下ろし型レースゲームのダートフォックス。
普通に文字だけだと味気なかったのでダートらしく「汚して」みました。
このゲームのBGMはプレステ2の「クリティカルベロシティ」に収録されていて、自分はいつもそれを掛けながらプレイしていました。


まだまだアイデアはあるので、これから少しずつ形にしていこうと思います( ̄∇ ̄)
Posted at 2015/12/14 00:17:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | よからぬこと
2015年10月26日 イイね!

No.765

You get a new car. Ready to roll.







Posted at 2015/10/26 00:26:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2015年10月13日 イイね!

ファミリアと祖母、最後の遠出。

10/13、ファミリアで最後の遠出をすることにしました。




田峯観音。
祖父と祖母、ふたりでお参りにきたことがあるそうです。

祖母の住む豊橋、豊橋からここまで、総移動時間だいたい4時間ほど。

祖母と僕の母、母方のいとこ(年長さん。ドライブが楽しみすぎて夜に寝れず、移動六割を寝て過ごす)を連れて、祖父と祖母の思い出のルートをなぞりながらのんびりとドライブしてきました。





舞台と境内の様子。
日曜日にお祭りで、子供歌舞伎(祖母情報)が披露されたとのこと。
写真を取り終えた後、何名かやってきてお線香を上げていました。



境内から、山の景色。

駐車場と併設の特売所では、なんと鹿肉と猪肉のソーセージを発見。



ビールのアテにすべく購入。
太い方は鹿肉のみ、小さい方は鹿と猪の細引きです。

太いソーセージ、少々クセのある味ですがタバスコのハラペーニョソースをかけると美味しかったです。


そして、なぜか売っていたニンニクのスナック。
……仕事のある日は食べられませんが、こちらも美味。
ちなみに、私はマグカップにビール入れて飲んだりします。


最後になりましたが、ファミリアの最後の雄姿を。





紅葉には早いですが紅葉のシーズンは大渋滞らしく、ドライブどころではなさそうです。
しかし途中に温泉もいくつかあったので、またのんびり温泉に浸かりにこようと思います。



そして、祖母宅に到着した僕は近所のホームセンターへ。
……スペアキーを作成し、マスターキーを祖父の仏壇へ返しました。 

純正のスペアキーは、僕が。
思い出の品として大事に取っておこうと思っています。


じいちゃん。
ファミリアくれてありがと。
Posted at 2015/10/13 20:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年10月11日 イイね!

さようなら、ファミリア。

いろいろあって、急ですがファミリアを降りることになりました。


 
近所のホームセンターの駐車場にて。


足柄インターのエヴァ企画にて。



田原市方面の潮干狩り場にて。


祖父が亡くなり、僕が免許を取ると共に初めての車としてうちにやってきました。
下手な自分が手荒くしても、この車は素直についてきてくれました。

ぶつけたり、こすったり、タイヤを爆ざしてしまったり。

治す度に愛着が湧いていきました。

だけど車通勤禁止の職場に転職してからというもの仕事の疲れにかこつけて乗る回数は減り、気づけばろくに洗車もせずに内装の部品は朽ちてとうとう塗装がなくなってしまいました。

もちろん車が悪いのではありません。むろん職場のせいでも。
そんな甲斐性なしの私に、この車は今日まで良く応えてくれました。

今までありがとう。
お疲れ様。


そして、ファミリアを通じて出会えた方々。
本当にありがとうございました。
私がファミリアを降りても、皆様とまた会えることを楽しみにしております。

では。
Posted at 2015/10/11 16:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 挨拶

プロフィール

「Twitter死んどるやないか!!!!」
何シテル?   01/24 10:11
みずた まりと読みます。 ただのおっさんですが、何卒。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートレベライザーキャンセル? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/16 22:11:22
内装スエード貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 20:04:20
LA400Kダイハツコペン レリーズベアリングからの異音考察と対策について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:55:19

愛車一覧

トヨタ コペン コペインちゃん (トヨタ コペン)
ZC31Sからほぼほぼ衝動的に乗り換え。 軽い気持ちで試乗させてもらったのがダメでした ...
スズキ スイフトスポーツ パッ○マン号 (スズキ スイフトスポーツ)
ファミリアのボディが限界を迎えてしまったのを踏まえ、移動手段がなくては何もできない土地故 ...
マツダ ファミリアセダン 御爺遺産号 (マツダ ファミリアセダン)
爺ちゃんから貰い受けてうちにやってきました。 1.3Lのファミリアです。 じいちゃんが ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation