• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take_xxxのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

アライメントは大事

アライメントは大事
さてさて、先日FDのアライメント調整をしてきました。
前回の調整から2年ぶりぐらいでしょうか。


その間に全長調整式サスを自分で交換し、車高を上げ下げしては走りこんだりし、自分なりの調整をしてたわけですが、その結果徐々によくある典型的な症状が発生しておりました。


・わだちや急加速でハンドルが取られやすい。
・フルブレーキが不安定。
・コーナリングで左右の感覚、突っ込みが異なる。

そして前タイヤは見事に内べりし、雨の日なんぞそろりそろりと走ったり。

タイヤも9月から一斉値上げとのことで、8末すべりこみでAD07に新調したしね。

調整の方向は、トーゼロ/キャンパーゼロでお願いしました。
(無論、完全なゼロ値ではありませんけど)

そんな頃、WINDOMがGT大化けしたりなんかして、
FDも通勤快速ぐらいにしか乗れてません。オニギリも恐らくカーボン溜まりっぱなし。。。
そんなわけで、全開Goooooo!(グゥ~ではありません、念のため)

通勤時の運転だけでも、”!!!”驚くほど良くなっていたのは分かっちゃいたんですが。

高速、、、、平和です。 天気が良かったコトもあり、
自動運転のクルマじゃねーかっ?!ってなぐらいに。
速度に比例し、”ペタァぁ~”と吸い付くように走ります。
そーそーメーターね、GTみたいに240km/hメーターに変えたくなりますなぁ。

あまりの平和さに飽きて、お山にGoooooo!(グゥ~ではありません、念のため)
ハンドリングが激変してます。 うまくなった?!、って勘違いするぐらいに。
もぉ最高!、Goooooo!(ここはグゥ~です、念のため)
タイヤの性能もあるでしょうが、コーナーで突っ込んでも粘るネバル。
イイ汗かいてきましたわ。

そー言えば、白のAE86クン、ドデカイ羽をしょった白のS2さん、
 追っかけてくるのやめようね。 おっちゃん熱くなっちゃうし、アブナイから。
(S2なんぞ、ご丁寧にUターンして追っかけてくるし。。。。)

ブレーキ大型化してみたいなぁ。。LSD入れたいなぁ。。マフラー変えてみたいなぁ。。
妄想は広がります。
GTも妄想中だっつーのに。。。

そーそー初めて動画撮りました。
とは言ってもマフラー音撮りたくてだったんで、絵は何も動いてないのですが。。

こんな音してたの、ふーん、そーなん。。。。デジカメのマイクだからかぁ~?!

ついでに初めての動画Upです。
FD乗りの方、ご参考にどうぞ。 構成はパーツ覧参照ね。

デジカメの動画モードなんで、音はしょぼいですが、画像はしっかり撮れるもんなんですね。

次はGTのノーマル音でも撮っておきますか。 今後の比較のために!

ではでは。

Posted at 2008/09/28 10:25:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月16日 イイね!

気ままな日曜日、初高速インプ&教えて!

土曜日の夜中、何気に見始めた"スリーハンドレッド"を最後まで見てから4:30に床に就き、
日曜日の真昼間に何気に見始めた"JAWS"をこれまた最後まで見て、

さてさてGTで"初・高速"でも走ってみんかぁ~ねぇ~・・と。

("JAWS"大好きなんですよねぇ。深夜放送とかで再放送してても必ず見ちゃう。。
多分10回は見てる。)


Cityモードで、5速・4000rpm、ピッタリ140km/hでの巡航でした。

天気も良く、気持ちよく"初・高速"だったわけですが、気になるコトが何点か。。。

●風切り音
140km/hだと当然なのか?、原因はドアミラー?、対策あるか?

●ロードノイズ
多分タイヤ?、あるいは防音が弱い?、タイヤ交換と防音シート追加しかない?

●ドアミラーの視角
皆さん対策されてるようで定番ですね。素直にワイドミラー化ですね。

●レーンチェンジ時の接地感/安定感
接地感/安定感が乏しくなる。タワーバー&ロアバー装着で改善か。。。?


ワタクシ的には、どノーマル仕様ですと、100~110km/hぐらいがもっとも安定感もあり気持ちよかったです。

とは言え初点検もこれからなので、オイル交換もしてエンジンももっと慣らせば、更に感触は変わることでしょう。

更に更に気になる点の対策ができれば、もっと良いのですが。

フロントとリヤのタワーバーをいれれば、ノーマルの足も更に仕事をしてくれるはずです。

ん~、、まずは・・フロント&リヤのタワーバーと、セレパドルのエクステンションをつけたい。。。

しばし妄想族かいのぉ~・・・。


P.S:ステアリングのオーディオスイッチを有効にしたいのですが、
ステアリング・スイッチの"+"と"-"は、オーディオ・コネクタの何番/どれになるのでしょうか?!。
誰か教えてくださいぃ~!!!、お願いしまぁ~す!

Posted at 2008/09/16 23:51:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月14日 イイね!

妄想俗になるかいな

う~ん、、、先日書いた"連続S字"のことですが、更に更に訂正でございまする。

"100km/h前後での連続S字もロール少なくこなし想像外!。"
 ↓訂正↓
(いいとこ)80km/h前後での連続S字もロール少なくこなし想像外!

今夜何度か走り込んでみたのですが、100km/hはありえませんでした。
イヤハヤお恥ずかしいです。ワタクシの運転ではそこまでですわ。

もうちょっと言うと、100km/hで突っ込んでも、入り口で80km/hまで落としてリズム良く抜けないとブレークしそうでダメ!って感じです。
(100km/hなんぞは、突っ込み時のチラミ瞬間速度と思われ)
それ以上の速度だと、腰砕けになりそうで逝けません。
(無論、ワタクシの技量に大きく依存してるとも思われ)
(FDだとブルーが入ることなく逝けます。byクルマに依存)

そんなこともあり、
我慢できません、、、いれたい。。。!

フロント&リヤのタワーバー+メンバーブレース+車高調
(自分の技量をクルマでカバー。。。)

しかしGTはカミサンのメインカーです。
(そもそも先立つものがニャイ。。。とも言う)

当分、ワタクシも妄想族になりそうです。

ではでは。
Posted at 2008/09/14 01:36:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月11日 イイね!

911

 キョウは9/11です。

ワタクシのこれまでの人生において、いくつかのショッキングな出来事のうちの一つです。

NHKの生放送を見ている最中に、2機目が突っ込んだ映像は今でも忘れられません。

こんなネタは、みんカラ・ブログに合わないのでしょうが。

世界が、皆が、平和で幸せにあってほしい、と心底願います。

S.A.Sのラストライブで桑田さんが「みんな、死ぬなよぉー!」と叫んでましたが、
この歳になって心に響くメッセージでもありました。

ではでは。
Posted at 2008/09/11 23:50:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月10日 イイね!

240kmメーターだったのね

240kmメーターだったのね一昨日のブログでワタクシ、↓と書きました
訂正します。

"思いのほかハンドルはしっかりインフォがあり100km/h前後での連続S字もロール少なくこなし想像外!。"

GTって、240km/hメーターだったのね。ごめんチャイ。
なんか今日ジィーっと見てて、刻みがたくさんあるのぉー、なんて気がつきました。

っつーことは180kmメータでチラ見したつもりだったんで、
70前後→100前後だったんですね、ハイ。。。
オマエは体感速度ってのがネェーのかっ!、って興奮してたんですもん。。。えぇ。。。

今朝FDで出勤しようとしたら、近所のドラが寝てました。
エンジンかけても"ウルセェーっ"って睨みつけられて、そのまま寝てるズブトイ奴です。

ではでは。
Posted at 2008/09/10 23:25:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルファGT ロー・ハイ・フォグ:LED! https://minkara.carview.co.jp/userid/16871/car/341493/7941669/note.aspx
何シテル?   09/20 22:13
皆様よろしくどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 2345 6
7 89 10 111213
1415 1617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
あらまあらまGTになっちゃった。。。さてさて、どうなることやら。。。♪!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
気持ち良く走ることをモットーにしてます!                        ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation