• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take_xxxのブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

FDのODYSSEYバッテリチェック

FDのODYSSEYバッテリチェック

昨年秋ごろから通勤の足が徒歩に変わった
ことにより、週末しかブン回すことがないFD。。。

Dラで"バッテリ弱ってますよぉ~"と言われて丸1年、
チェック&充電してみたが。。。



取外し2時間後/暗電流なしの状態で、12.6V。

んでもって充電器On、と同時に、あらまっ充電完了ランプ点灯!、

充電器の取説には、
"充電完了ランプ点灯後さらに1~2時間充電を続けることによって、
より完全に充電します。”  とあり。

そのまま3時間放置し充電器Off直後、13.0V。
充電器を外して8時間放置後、、、、、、12.7V。

なんでもODYSSEYは、
           12.84Vで満充電、
           12.2Vで50%、
           11.6Vで 0%
とのことらしい。

購入/実装した日を確認してみたら2005/2で、丸4年。

ちなみに取外し前は・・・・・・・・・12.4V、
   AccOnで・・・・・・・・・12.0V、
ライト・エアコン・カーステ全開で・・11.3V

 暗電流は12.6V-12.4V=0.2Vだったってことかいな

充電後は・・・・・・・・・・・・・・12.7V、
    AccOnで・・・・・・・・12.2V、
ライト・エアコン・カーステ全開で・・11.6V


何ゆえ"バッテリ弱ってますよぉ~"だったのだろぉ~か。
実は小生の計測/見方に大きな誤りが?!?!



次交換するときは、680にして軽量化しよっと♪

Posted at 2009/02/18 23:45:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月16日 イイね!

GT入院

GT入院
セレユニットAssy交換のため、
    本日Dラに持ち込んで入院です。

お世話になっている整備士の○さんに「セレユニットが見たい!」とリクエストしたら、別車から取外されていたセレユニットを持ってきて”コレがセンサーで~”と説明してくれました。


面倒臭がらず説明してくれる整備士さんは、信頼できますね。
○さん、今後もよろしく面倒みてくださいまし。

退院するときに取外したユニットが残ってたら、また見せてもらいましょっと。

しかし10月の1ヵ月点検の際には異常がなかったワケで、ワタシがペコペコ遊びすぎたのがイカンかったのだろーか。。。んなんだったら交換してもまた3ヶ月後には。。。 頼むぞセレ。

そーそーこないだカミサンが持ち込んだ時に、ジャダーがでてたんで調整してもらったら、とーってもギヤがスムーズに繋がるようになってたな。 ジャダーが出るようになったのはセレユニットの油圧オチとは無関係なわけで、○さん曰く”1年に一回は要調整ですよ”とのこと。 ん~セレって、MTでガンガンにクラッチ蹴りしてんのと同じなんかのぉ~。

○さんにしっかり見てもらって、ハヨ戻ってきんしゃい。
暖かくなってお山解禁だからさぁ~!
Posted at 2009/02/16 00:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月09日 イイね!

あらま。。。Assy交換だってさ

あらま。。。Assy交換だってささてさて、

”セレオイル漏れで部品交換”となったワケですが、
漏れ箇所/原因/交換部品名について、聞いて
みたらば。。。


Bingo~!


 ”セレユニットASSY交換”だそうです。

えぇ~っとですね。
・箇所:セレユニットのポジションセンサーからセレオイル漏れ
・原因:セレユニットについているシールガスケットの不良
・交換部品名称:センサーだけの交換はできない為、
        セレユニットASSY交換を致します。とさ。

そんでもって、
”発生件数は少ないですが、まずは保証期間内での交換作業が必要です”とさ。
    少ない?!?!  交換?、そらそーだわな。

あぁ~ぁ、って感じ。 セレのTheoryってやつ?!
   えっ?!、使い方が違う?!   ツマラン・・・!!って。。。
       鬼火飲みながらなんでユルして。

いやぁ~、萎えますわ。

ではでは。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
うっ、誤ってmascoさんのコメントを削除してしまいました。
ゴメンっ。。。!

▼mascoさんコメント
>う~ん。。。
>そうですか。
>ハズレくじが多いのは承知でしたが、
>身の回りにイキナリ出ると、怖いですね。
>
>ここは気を取り直していきましょう!
>早めに出たからいいじゃんっ!とか!

▼返信コメント。。。。
>実際交差点で止まるとアセりまっせ。。。
>特にケツと横から突っ込まれそうで。
>
>そ、そ。 そーしましょっ!
>が、次出たら許さん。。。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
Posted at 2009/02/09 22:40:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月05日 イイね!

セレオイル漏れだって

セレオイル漏れだって
カミさんがDラから帰ってきて話を聞くに、

”オイルがxxxxxxで、足したから当分持つそうだけど、部品手配して交換だって!”

だそうで。




翌日、営業さんから電話があり聞いたところ、
”セレ・オイルが滲み出て漏れてることが確認されました。油圧が下がることでギヤ抜けとなったようです。勿論新車保障で部品交換対応させていただきます。”
とのこと。

で、  ”何の部品?、ユニット交換?、何かしらのカバー系の交換?”と聞いてみたが、
”工場長から何の部品か聞けてません・・・”、、、、あっそー・・・

セレ・オイル漏れ?!、潜ってロアバー付けたときは気が付かなかったなぁ、、、。
 アンダーカバーに溜まってたのは水だったしな。

どこから漏れてて、何が原因で、何を交換するのか?!、
現物で説明してくれっ!  がスケジュールが合わずカミサンに行ってもらうしかなさそう。


営業さんに、”よくあることなの?”と聞いたら、
”絶対数は把握してませんで・・・モゴモゴ・・・”。
”営業さんの知っている範囲では?”と聞いたら、
”ありますっ。”  あっそ。

はよ治してもらいましょっっと。
 

Posted at 2009/02/05 23:25:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月01日 イイね!

でたぁ~、S.S.Error!

でたぁ~、S.S.Error!あらまっ、、、気が付いたら2月です。

ひっさびっさのUpになってしまいました。


さてさて昨年何の前ぶれもなくGTを契約し、
9月に納車され早5ヶ月。

年末年始は実家往復600km、伊勢神宮”初”参拝で約400km、
その他モロモロで9月納車から5ヶ月で走行距離:5000km。
カミサンともどもGTで楽しんでます♪

そーそー、年末にはFRタワーバーも注入しましたっ!
ウレタンブッシュ入りのやつ。

”アルファロメオGT”に乗り換えて、今のところ人生までは変わってないけど、
とても楽しくカミさんと”カー・ライフ”を送っています。(死語ってか)


そんでもって”2月1日にゃUpするぜぇ”と思っていた矢先の出来事。
今日でました。 ”SELESPEED SYSTEM FAILURE ”
デカい交差点の左折待ちから発進しようとしたら、”N”にギヤ抜けして”ピィーッ!”。

明日、カミさんがDラに持ってきます。

ん~、、、でちまったか。。。 2月1日にUpすると誓った日に出るとは。。。。

さてさて、どーなることやら。

ちなみに画像は元旦の足柄SA、2月だっつーの。

Posted at 2009/02/01 22:29:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルファGT ロー・ハイ・フォグ:LED! https://minkara.carview.co.jp/userid/16871/car/341493/7941669/note.aspx
何シテル?   09/20 22:13
皆様よろしくどうぞ♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234 567
8 91011121314
15 1617 18192021
22232425262728

愛車一覧

アルファロメオ アルファGT アルファロメオ アルファGT
あらまあらまGTになっちゃった。。。さてさて、どうなることやら。。。♪!
マツダ RX-7 マツダ RX-7
気持ち良く走ることをモットーにしてます!                        ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation