• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ENERGY XVのブログ一覧

2018年08月13日 イイね!

塗装完了♪




それと、プッシュスタートのボタンが水色なので、ブラック化で



カバーを購入してました。

明日一緒に貼り付けましょう♪

それと、ドン・キホーテでボクサーパンツのセットを買った時に付いてきた




の、ビニールを三枚におろしまして、
型取りに使い、



シルバー部分をオレンジ化へ。



明日やるので、うまくできるか(;^ω^)

頑張ってみま〜す!
Posted at 2018/08/13 20:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月12日 イイね!

あれや、これやの準備により

夏の休暇が9月の後半という、テンションが微塵も上がらないENERGY XVです(笑)

ですが、愛車に対してのみテンションは下がってませんよ!(これ以上は突っ込まないでください(笑))

さて、出張中は我が愛車は炎天下に数カ月さらされたわけなのですが、



何か影響が出てるんですよね(;^ω^)

最初は、ん?って感じの違和感しかなく、そしてやっとダメージに気づけました。



なんじゃ〜この金ピカパーツは!!(°□°;)

はい。日光により塗装が分解?されてました(笑)

さすがはチャイナクオリティ♪下地はまさかの金ピカだった
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \



元々はこれのブラックでしたが(笑)

てなわけで、再塗装ですね。

100円ショップで買ったつや消し黒が余ってたので、塗装しときます!




後はこれもやらねば(笑)
一つだけ試しでやってたのですが、特に色あせは無かったので、生地は正解でした。

これを使ってさらにオレンジ化を進めます。

ついでに、SHARPのプラズマクラスターを助手席のドアのカップホルダーに移設を考えてますので、電源も取り回さねば(;^ω^)






EVAシートとステッカーも届いたので、こちらも作業に着手せねば!!(;・∀・)テガタリネー

でも、これが終わればツートン化計画は完成すると思いますので、終わったらオフ会にどんどんでかけたいと思ってます!
ので、その時はよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2018/08/12 20:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年08月02日 イイね!

帰ってきました!今の状態とこれからについて

静岡の研修は予定通りに終わって先週の金曜日に帰ってきました。ENERGY XVです。

んで、久々に愛車とご対面♪




ヤヴァいです!!
イメージしてたよりもだいぶ引き締まって見えます。




RAYSのホイールの無骨さがより目立つ感じになりました。



サイズは純正と同じ17インチでオフセットは少しでましたが、フェンダー内には収まってるので、車検は問題ないでしょう♪

ホイールキャップがオレンジになるので、ロックナットは強度のあるスチール製のブラックにしましたが正解だった様です

オレンジとブラックのツートンがまさかホイールにまで及ぶとは(笑)

これで後はマッドフラップが装着されれば・・・・と、思ってましたが、
落札したはずの

マッドフラップは7/10を過ぎてもなんの音沙汰も無かったので、セカイモンにキャンセルしました。

流石にもう待てませんでした。だって注文したの5月の末ですよ・・・(#^ω^)

セカイモンのほうで返金いたしますとの事でしたが、ちゃんと代金が返ってくるのか不安です。(ーー;)

たまたま出品者がハズレの方だったのかもしれませんが、もうここまできたら自分で作るしかないなと(笑)

せっかくなので、オレンジのEVAシートと黒のステッカーで制作しちゃいましょう♪

てことは、



ホットナイフもいりますね(笑)
形とかも考えないと。

後、フォグも変えないとですね。



が、押入れから出てきましたので、




ジムニー様のランプを買おうかと思ってます。

値が7000円もするので、財布には痛手なのですが、ヤフオクとかにある3000円前後のは、水滴が入ったりと評価がイマイチな意見が多く見られたので、こちらにしようと思います。
安物買いの銭失いはしたくないですし(;^ω^)

ただ、色を迷ってるんですよね。



ゴールドレンズもあるので、どっちが合うかなと・・・・



フロントがこのビジュアルですので、ゴールドレンズよりはクリアレンズのほうが合ってる気がします。

今だ仕事と私生活がちょいバタバタなので、次またいじる時にブログ等をあげたいと思います。

とりあえず、早急にマッドフラップの材料買わないと、プチオフに行けないです( TДT)
Posted at 2018/08/02 23:32:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年07月01日 イイね!

運転できないストレスにて・・・・

研修がまだ続いてまーす!( TДT)

まぁ、今の所予定通り7月の末に帰れそうです。

そして、いくつかパーツを買ったのとこれからのカスタムもいくつか決まったので、久々にブログを書いてみました。

まずは、



預けてたD-styleさんからテールランプのユニットを結露対策品に交換していただきました。

残念ながら、中古車保証の対象外だったため、新しく新調となりました。(´Д⊂ヽゴマンフットンダ〜

後、リアのエンブレムとカーボンのリアドアガーニッシュのズレは相変わらずなので、帰ったらリアのエンブレムを外して位置を合わせます。

ホイールは今だ塗装中との事で、出来上がりが楽しみです。

それに合わせて、5月の末に初めてセカイモンへパーツの注文(?)をしました。



初のCrosstrekパーツです。
オレンジとブラックのツートンのマッドフラップが欲しかったので、ここしかありませんでした。

ただ、発送者の返信がなかなか無く、
注文日5/29に対して発送予定日7/10という遅さ(笑)
さすが海外(;^ω^)
研修でいなかったから良かったものの、通常時ならありえねぇとテンション落としてましたね。
ま、帰るまでには届きそうなので、そのままD-styleさんに取り付けお願いします。

あ、タイヤのメーカー何になるか聞いて無かったですね(;^ω^)
ま、当日までの楽しみにしときましょう♪
(もう支払いは完了済ですし、自分はそこまでこだわり持ってませんし)

さて、後はフォグが濃霧や雪の中だと純正だと暗く感じて全然見えないのですよね(ーー;)

しかもPSX24Wなんて、互換性もあまりないランプを使ってるので、どうしようかと考えて・・・・・

手っ取り早いのはLEDなんですが、スノボやスキーキャリアのグッズは祖母の家に預けてるので、今後スキー場に行かない事は無いんですよね。

LEDも無くはないんですが・・・・




やっぱりハロゲンかなと今は考えています。
なんとXVはスズキのジムニーのランプと互換性があるようです。




幸い(?)アウトランダーの時に交換用に買ったH11のハロゲンランプが押入れの肥やしになってますし(;・∀・)

これは自分でカスタムですかね。φ(..)メモメモ
光軸も調整きかせれますので、対向車に迷惑もかけなくてすみます。
ガラスレンズになるので耐熱も大丈夫でしょう♪配線に手を加える事になりますが、どうせ戻さないでしょうし(笑)

そんなこんなの愛車に触れなくてストレス溜まってる状態でブログお送りしました(笑)

Posted at 2018/07/01 14:34:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月21日 イイね!

夏のボーナスが入ってないのに、もう使い切る!(笑)

皆様、お久しぶりです。只今静岡県へ出張(?)というか、研修にきておりますENERGY XVです。

なので、8月まで愛車に乗れないのですよ( TДT)

と、いうわけで、塗装やら、エンジンオイル交換やらでお世話になっている



古賀市にありますD-STYLEさんへ、愛車を預けております。
約五ヶ月も脊振山の山頂で野ざらしは可哀想すぎるので(;^ω^)
ついでに結露していた



こちらの対応もお願いしてきました。

今こちらのD-STYLEさんに行くとおそらく一角に我が愛車がいるものと思われますwww

さて、タイトルの通りボーナスが入ってきてないのに使い切りました(笑)

それは、こちらを購入したからです。




はい。RAYSのFDX-F7です。
もちろんPCDのチェンジャーとかは使いませんので、PCD100に対応しているホイールです。

最初は「ブラックとオレンジのツートンでまとめてる」ので、



こちらのブラック単色を買おうかなと思ってたのですが、

D-STYLEさんの社長さんに



「このホイールでシルバーをオレンジに塗装してしまえばいいのでは?」

    _, ._
  ( ゚ Д゚)ン?
  ( つ旦O
  と_)_)

    _, ._
  ( ゚ Д゚)ナン···ダト  ガシャ
  ( つ O. __
  と_)_) (__()、;.o:。
          ゚*・:.。


なる程!!!!その手があったか!
確かにそれならツートンのバランスが良くなりますねぇ!

って事で、キャップも含めて塗装をお願いしました(笑)
後、夏タイヤもお任せしてきました。

さてさて、どうなる事やらですね。今から楽しみです。

あと、せっかくなので、






ロックナットとハブリングも購入♪

ホイールとタイヤと塗装代でかなりいっちゃいましたが、夏使用が大幅に変わりそうです。

あと、もう一手間加える予定です。

パーツが準備できたらアップします!
Posted at 2018/03/21 10:15:09 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「黄ばみ落としって






・・・・・・重労働ですな(笑)」
何シテル?   05/22 12:37
ENERGY XVです。よろしくお願いします。 車は物心ついたときから、4輪駆動のSUVが好きでした。(主にパジェロ等) 車以外の好きなものは、パソ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フロントアッパーマウントにマイナスの静電気を注入しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/06 02:20:36
YA100さんのスバル インプレッサ スポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 15:06:17
STIルーフスポイラーの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/11 15:01:24

愛車一覧

スバル XVハイブリッド ジャム (スバル XVハイブリッド)
アウトランダーから乗り換えました。 オレンジとブラックのツートンをテーマに実用性も考えな ...
三菱 アウトランダー ENERGY (三菱 アウトランダー)
三菱 アウトランダーに乗ってました。2012年に中古で購入。 ちょこちょこ、弄るところ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation