• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ypoyoのブログ一覧

2020年02月26日 イイね!

セドリックとの日々2

カラっと晴れた気持ちの良い日に、これは車乗らないと、とセドリックと出かけたところ、とても気持ちの良い素敵な場所発見しました。 その日は空気が抜けてる感じで澄んでいて、 空と海の青色がとても綺麗で、 空に浮かぶ雲もふわふわとしてて、 まるで海外にいるようでした~ (行った事ないけど(^-^;) ...
続きを読む
Posted at 2020/02/26 17:51:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月31日 イイね!

最後のお掃除はセドリック、と仏壇

最後のお掃除はセドリック、と仏壇
やはり年越し前に洗車。 ウチの車は装飾品が多いので、水が細かい所に溜まり安いです。 おまけに、それなりに密封性が無くなってるので(^-^; 中に入り込む所も。 給油口周りとか扉裏とか、鍵周辺も結構水がたまってます。 そこに溜まり続けると錆びや劣化の原因。 なのでモールとの境とかゴムの境とかも ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 20:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月22日 イイね!

セドリックとの日々

セドリックとの日々
12月初頭、セドリックが帰ってきたので (実はスバルから帰ってきた後エンジンがかからなくなってしまったのでしばらく入院しておりました ) 久しぶりに調子を見ようと、一緒に海まで来てみました。 やっぱり車がいてくれると有難いです。 寒くても外に出られるし、ちょっとした気分転換もできます。 ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 22:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月14日 イイね!

セドリック修理記録6 ~ハンドル硬い=重いだった…半年整備点検~

セドリック修理記録6 ~ハンドル硬い=重いだった…半年整備点検~
セドリックのハンドルが硬いので、エンジンオーバーホールから半年、3000キロ走ったし、整備を兼ねて診てもらいに、いつもお世話になってるブラインドさんへ行ってきました。 まず、前輪の足回りの具合からチェック。 前方を上げられてチェック受けてる姿がなんか、馬とか動物園の動物が大人しく検診受けてるのに ...
続きを読む
Posted at 2019/10/14 10:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月02日 イイね!

スバル大泉工場感謝祭 道中記

スバル大泉工場感謝祭 道中記
先日、群馬の太田市にあるスバル大泉工場の工場祭に行ってきました。 エンジンオーバーホールしてから初めて100キロ超えの遠出。 せっかく全塗装して綺麗になったので、お披露目兼ねて(*^_^*) 今回は首都高からでなく外環から東北道へのルートを初めて使ってみました。 首都高からの東北道合流は難しくて ...
続きを読む
Posted at 2019/06/02 19:44:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月26日 イイね!

セドリック修理日記5 ~お見舞い~

セドリック修理日記5 ~お見舞い~
只今、セドリック、修理の為、入院中です。 5月に車検を兼ねた整備に出してから一か月、お見舞い、病状・治療説明を受けに修理工場へ。 久しぶりに会った姿は、車体上げられて、ボンネット頭に被って(^-^; 大人しく、奥に居ました。 今回はエンジンオーバーホールがメイン。 ぱっと見綺麗だけれど、深 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/26 01:08:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月19日 イイね!

セドリック修理日記4 ~最後のオリジナル配管ホースさようなら~

とある冬の日。 ラジエター液がすんごく減っていて。 正確にはサブタンクの液がすんごく減っていて。 取り合えず、液をMAXまで足して4日ほどして再度確認してみたら、また底の方位まで減っていて。 一瞬、エンジンに液が行った?とヒヤッとしたけど、 地面にも液の漏れた跡があり、ラジエター周辺の下の方に ...
続きを読む
Posted at 2018/04/19 22:03:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月12日 イイね!

「えーっと、今、平成30年だよね・・・」

お正月休みに近所のスーパーに行った時の事。 そこの駐車場は大きいので、いつも入り口から遠い、向こう三軒両隣に車が駐車していない所に止めるようにしています。 だいたい皆様考える事は同じ様で、その辺りは、かなり間を開けて赤いフェラーリかな?スポーツカーが止まってる事も。 うん。気持ち分る。ぶつ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/12 01:49:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月07日 イイね!

セドリック修理3 ~コイル・プラグ交換、キャブ調整~

セドリック修理3 ~コイル・プラグ交換、キャブ調整~
前回のエンジン掛からない~事態から2週後。 再度出張修理にて、コイルとプラグ交換をしてもらった。 今回はしっかり様子を写真に収めました(^^)v 修理を間近かで見るのは初めてで、ちょっとワクワク。 で、まずコイルの交換。 因みに、どうやって放電してるって分かったのか、整備の方に尋ねたと ...
続きを読む
Posted at 2018/01/07 21:09:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月31日 イイね!

セドリック修理日記2 ~オートチョークが仇となった??~

セドリック修理日記2 ~オートチョークが仇となった??~
セドリックが帰ってきてから数日後、 ある日の昼間、エンジンが掛からなくなってしまった。 (因みに、私のせいではない。) 元々寒い時はエンジンは掛かりにくく、セルだけでは掛からないので、吹かしながら掛けていました。 なにげに取説にもその様にかいてあるし~。 で、言われて私も掛けてみた。 エン ...
続きを読む
Posted at 2017/12/31 09:25:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「郵便局(本局)に車で行ったら駐車場がとっても混んでいて、駐車の際に誘導のおじさんに「ゆっくりで良いからね」とお心遣い頂いた(^-^;」
何シテル?   12/30 15:48
ypoyoです。よろしくお願いします。 最近、心に響いた言葉。 「失ってしまったら永遠に元に戻らないもの、 失ってはならないものを守り続けて生きていく、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 その他 日産 その他
日産 セドリック331に乗っています。物心ついた時から一緒です。 なるべくオリジナルのま ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation