• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Korotamaのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

豊川稲荷へ初詣

豊川稲荷へ初詣1/4(月)のこと
豊川稲荷へ初詣に行って来ました
トップの写真「大吉祥札(だいきっしょうふだ)」です。
これは必ず手に入れたいので
初詣期間の1/15までに行くようにしています。
今回はいつもの年より、三が日に近かったので
今まで並んだことのない所で並んでお参りしました。

まずは 本殿から
各お堂の正面には 繰り返して唱える呪文のようなものが
書いて貼ってありますので 頑張って唱えましょう。
私はいつも何回唱えたか 途中で忘れてしまいますが… ^^;

続いて・・・お線香の煙を浴びて おみくじを引いて・・・
今年のおみくじは「半吉」内容は(´・ω・`) そのまま結んで来ました
 
各お堂をお参りをしてまわります。
こちらは大黒堂です。人気があるので ここは並んでお参りです。
お参りの後は 福が来るように大黒様をナデナデ
詳しくはわかりませんが 昔はお金でガリガリしていたようです。
古い大黒様は 小槌、お腹など 削れて凹んでいます。
 
続いて 「霊狐塚(れいこづか)」へお参り
狐の像が沢山並んでいます。最近は有名な場所になりました。

毎年来ている豊川稲荷ですが、正しいお参りの方法はわかりません。
いつかはオフシーズンに ボランティアガイドさんにお願いして
聞いてみたいと思っていますが、中々実現できません (*^^)

千本のぼり(千本旗) 願い事を書いて挿しておきます。
我が家は、まだ書いたことありません ^^

お昼が近くなるころには、本殿お参りの順番待ちが始まっていました。
我が家がここに着いたのは9:30ごろでした
この時間なら、まだ駐車場も空いていて楽じゃないかと思います ^^


11:00ごろ、少し早いですが、お昼を食べに商店街に行きました。
南の総門を抜けると すごい人^^ この時期は歩行者天国のようです。
豊川稲荷の初詣は、ウナギを食べることにしています (*^^)
 
食べ終わってからは、いつものように 商店街を散策した
いつものように 顔を出せるところは出して (笑)
 

スッキリ晴れて 暖かくて、とても良い初詣になりました。
おみくじは もう少しでしたが (;´д`)
今年も変わらず 健康に1年過ごせるようにしたいと思います

Posted at 2016/01/13 00:45:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 遊びに行った公園 など | 日記

プロフィール

ブログの内容に車弄りのネタはほとんどありません。 遊びに行った公園、イベントのことなどを のんびりマイペースで書いています (*^^) 黄色いチンクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
家族の成長に合わせて乗り換えました 運転しやすい車なので 色々なところに行きたいと思い ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのエンジン音に惚れました。 とても 楽しい車で 週末は家族でドライブを楽しんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation