• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Korotamaのブログ一覧

2012年12月30日 イイね!

年末ですね

もういくつ寝ると~♪  今日は雨なので、大掃除はひと休み
のんびりとお正月をむかえる準備をしています。

スーパーで小さい鏡餅三個セットを買ってみたものの
橙(だいだい)がないので寂しい・・・
なので、子ども用の小麦粉粘土で作りました。
子どもと一緒に作りましたので、形は色々です。

これで、安心 よく出来ました♪

今年は、フィアットが納車されてからというもの
家族を巻き込んで色々出かけました。 

FIAT & ABARTH 500 全国ミーティングを見学したのをきっかけに
みんカラを始めて みなさんに  イイね!、コメントなど頂きうれしく思っています。
ありがとうございます。 

来年はもう少し ブログ、コメントを上手に
もう少し自分らしさがでればいいなぁと思っています。

 
それでは みなさん良い年をお迎えください
Posted at 2012/12/30 11:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

ミラフィオーリ2012 つづき

年末ですね あと少しで新年です。
とりあえず 年賀状はひと段落しました。 良かった

次は・・・ 大掃除が現れた
  たたかう
   にげる ← 

 逃げられないので 少し頑張ります ハイ

先週、ミラフィオーリ2012を見学に行って
いくらか写真を撮りましたので 遅くなりましたがアップしたいと思います。

車の名前 あまりわからないです。間違っていたら ゴメンナサイ
初めて見た車の写真が多いです。

T-REX  格好良かったです


 

アルファ ロメオ ジュリアSS 見れて良かったです
 

オースチン ELF 色も雰囲気も素敵でした
 

ジネッタ?  形、低さ 好きなんです
 

よくわかりませんが バサバサといい音していました
 

フェラーリ DINO246GT 見れて嬉しいかったです
 

595アバルト 良いです 好きなのです
 

アルファロメオ こちらも好きなのです
 

アルファロメオ 8C 初めて見て ビックリしました
 

わかりません 雰囲気が好きなんです
 

プジョー とても綺麗で、大事に乗ってるなぁ と思いました
  

今年フィアット500に乗ってから、自動車イベントに少しづつ
行くようにしています。やはり 面白いですね。

来年は 6月30日に開催のようです。
また行きたいと思います。 今回のように良い天気になりますように
Posted at 2012/12/22 22:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

ミラフィオーリ2012

今日は、ミラフィオーリ2012に行ってきました。
場所は 「愛・地球博記念公園(モリコロパーク)」
9月に開催予定でしたが、台風が来たことで 今日に延期されました。
納車後の初イベントのつもりでしたが 今年最後のイベントとなりました。
前日の雨はあがり、とても暖かく良い日となりました。

今日の収穫はこれ
 
フェルトで作った イセッタです。 色が気に入ったので決めました。
フィアットもありましたが 黄色は売約(予約?)済みでした。
あれば すぐに買ったことでしょう ^^

お店の方と少し話をさせて頂いて
またどこかのイベントで見つけたら買うことにしました。

色々写真をとりましたので また後日アップしようと思います。

今日のお気に入りの一枚
鏡餅? アルファの上にアルファのミニカーが3台乗ってました。

会場を歩いている間、散歩中のワンちゃんとよくすれ違いました。
飼い主さん さわらせてくれてありがとう (^^♪
Posted at 2012/12/16 23:14:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

3月のライオン

3月のライオン 8巻が発売されました。
今回もおもしろかった。
 将棋界の話に絡めながら それに関わる人たちの話積み上げて話は進んで行きます。
 登場人物それぞれに個性があって やりとりなど読んでいると楽しいです。
 感情の表現が、気持ちの表現などの描写が好きなのです。

漫画が好きで けっこう買います。
単行本派なので、いつ発売されるかを楽しみにしています。

最近、購入したものは
蟲師 の作者さんの 「水域」 上下
 蟲師の雰囲気が好きだったので ネットで他にも作品があるのを知って購入
 しっとりと 良い話でした。 読後、蟲師を読み返しました。

こちらは少し古い作品になるのですが
ショートショートの神様と言われる 星 新一さんの 作品を漫画にしたもの
 コミック☆星新一シリーズの 「午後の恐竜」 「空への門」 「親しげな悪魔」の3冊
 地下鉄で会社に通っていた頃 星さんの小説を沢山読みました。
 記憶に残っているものが漫画になっていて なかなか面白かったです。

変わった作品?になるのか
 「とろける鉄工所」
 溶接屋さんでのの裏話が楽しく 溶接について少し勉強できます。
 広島が舞台になるので 広島弁が出ています。 
 
こちらは奥さん 子どもがお気に入り
 「しろくまカフェ」 テレビアニメが面白かったようなので購入してみました。
 のんびりした作品です。 動物と人間が同じように話して生活しています。
 動物がリアルなのですが なにか可愛らしいです。

こんなところで おしまい。

 宇宙兄弟、バガボンド も読み続けています。
2012年12月08日 イイね!

山の中を散歩

 
今日はお姉ちゃん(7才)が別行動で出かけています。
妹ちゃん(4才)は元気になりましたので遊びに行きたい !
ということで
春日井市都市緑化植物園 (グリーンピア春日井)に初めて行ってきました。

初めてでしたので、まず地図を見て行くところを決めました。
植物園に行けば良かったのですが
わんぱく広場 に行きたい と言うので 植物園とは反対の山の中へ
こちらは トレッキング、アスレチックなどを楽しむ側でしたので
思っていたような 遊ぶ場所はありませんでした。 残念

結局、下の写真のように山の中を1時間ほど歩いてきました。

  

小さい子には大変なので、あまりオススメしません ^^;

この散歩で疲れてしまったので、この日はここまでです。
今度は 時季を変えて行きたいと思います。
それと 植物園にも行ってみたいですね。
--
毎度、書き始めてから書きあがるまでがのんびりしていますが
こんなペースで続けていこうと思います (^^)/
Posted at 2012/12/08 23:12:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ブログの内容に車弄りのネタはほとんどありません。 遊びに行った公園、イベントのことなどを のんびりマイペースで書いています (*^^) 黄色いチンクは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234567 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

スズキ クロスビー スズキ クロスビー
家族の成長に合わせて乗り換えました 運転しやすい車なので 色々なところに行きたいと思い ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ツインエアのエンジン音に惚れました。 とても 楽しい車で 週末は家族でドライブを楽しんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation