
ずっと楽しみにしていた
浜名湖ガーデンパークで開かれる
FIAT & ABARTH 500 全国ミーティングの
当日になりました。
いつもより特に早起きですが 元気です。
出発して すぐにテーブルを忘れて戻ったりと
舞い上がっていましたが
ほぼ予定通りの6時に出発出来ました ^^;
高速の途中は ミニディに向かうミニ達に抜かれて のんびりと走ります。
浜松西を下りた時には ミニ達に囲まれてました。
ガーデンパークへは nishi_!さん
お勧めコースで向かいます。
舘山寺街道から
村櫛舘山寺道路を快適に走れます。 到着は8時でした。
到着すると、広島からやって来ました
ふぃあっとうちゃんさん を発見
少し前にブログで カリオストロの城仕様の愛車紹介を見ていたので
挨拶に行きました (;゚∀゚)=3!!!
写真は会場でのものですが 見て楽しくなる作り込みでした。
今回は 企画展示 「FIAT 2気筒エンジンの系譜」 の為に
展示スペースに置かせて頂きました。
他の写真は
フォトギャラリーにアップしてます。
会場では 新チンク 旧チンク などなど 300台ほど 集まりました。
黄色のご先祖様たち
ムルティプラのご先祖様
空色のご先祖様たち
ミラ!? チンクエチェントですネ
朝 上郷SAで見かけた
G-TECHのチョップドルーフ 「Gテック・スポーツスターGT」
こちらは 朝 積載車でやって来ました。 500マガジンによると
ロメオ・フェラーリス "チンクオーネ・ストラダーレ" どっちが名前?
お久しぶりな人と挨拶したり、始めましての人と挨拶をしたり
会場での企業ブースのチェックに 限定ミニカーの購入
たまに子どもの相手をしつつ お手伝いの時間までウロウロ・・・
--
徘徊中
りえぞう@312さん にお願いをして
チンクのディーゼルエンジンを見せて頂きました。
エンジンまで掛けてもらいまして、ありがとうございました。
想像していたのと違って静かなエンジンでした。
もっとガラガラ音がすると思っていました。
ツインエアのカタカタ音のほうが うるさいかもしれませんね
--
さらに徘徊してると
なんぼるぎ~にさんに声をかけてもらいました
少し目立つ色の服でしたので 見つけてもらえたようです。
去年の全国オフ見学の時に声をかけてもらったおかげで
今、みんカラしてます。 会えて良かった (*^^)v
--
そして、12時から 受付のお手伝いをしました。
あるみeさん と一緒でしたが 娘2人も一緒でした (>_<)
お手伝いなのか 邪魔しているのか・・・でしたが、娘達はここでのことが
一番楽しかったようです。 来年もやりたい! と言っております
色々 お騒がせしました <(_ _)>
名刺交換とか娘達に付き合ってもらいまして ありがとうございました。
お楽しみの ビンゴは 5リーチまで 粘りましたヨ (>_<)
解散の時間となりましたが この日はガーデンパーク内での
お祭りと重なった為 なかなか公園から出られそうにありません。
のんびりと帰りの準備と挨拶をして ウロウロしていると
楽しくて、いつまでも帰れません ^^;
今日、付き合ってもらった 奥さん、娘達を待たせていたので
車で少し移動して 30分くらいフリスビーで遊んでいました。
帰りは 朝来た道の逆で 浜松西ICまで向かいます
ここまで渋滞はありませんでしたが、やっぱり高速は三ケ日あたりから
渋滞していました。完全に止まらずにノロノロと進みます。
そんな中走っていると
初めての警告ランプを頂きました ピー !!(@_@;)
ミッション トラブル? のようですがとりあえず走れています。
みんカラ で エンジン切って掛けなおしたら治った
と読んだことがあったので それかな~? と思いながら走っていました。
途中のICで降りて ディラーへ電話確認したところ・・・
おそらく のろのろ渋滞の中 アクセルでスピード調整したので
半クラッチ状態が続いて 加熱したのでは? ということでした。
エンジン少し休ませて 掛けなおしたら、特に問題なし
今度はアクセルをオンオフをハッキリして ギクシャクと走らせました。
おかげで 眠くなることも無く 無事に帰ることが出来ました 。
--
心配していた雨は 会場では降らず とても良い1日となりました。
テンションが上がっていたので ひとりで空回りをしてた感がありました ^^;
書き切れないほど楽しかったのですが、これぐらいで〆たいと思います。
今回初めて お手伝いをして 大変さと楽しさがわかりました。
幹事団のみなさん ありがとうございました。 お疲れ様でした <(_ _)>
最後に 今回限定のミニカーです。
黄色は自分で塗装(ガンダムマーカーの黄色ッス)
来年のためにメモ ( ..)φ
出発 6:00 → 休憩 上郷SA 6:40 →さくらや 7:40 → 到着 8:00
帰りは 行きと逆で帰るとICまでは楽 出口は北からが空いてる
帰りの高速は渋滞。新東名 2014年度開通でどうなるか?
割り箸を持ってくること、食べたい物は早く買いに行くこと
記念のミニカーは2台買うとヨカッタね
ウェットティシュは役に立つよ